A PIECE OF FUTURE

美術・展覧会紹介、雑感などなど。未来のカケラを忘れないために書き記します。

未読日記544 「ヨコハマトリエンナーレ2011 OUR MAGIC HOUR」

2011-08-31 23:36:25 | 書物
タイトル:ヨコハマトリエンナーレ2011 OUR MAGIC HOUR-世界はどこまで知ることができるか?-ガイドブック
監修:横浜トリエンナーレ組織委員会
編集:隈千夏、阿部謙一
翻訳:クリストファー・スティヴンズ、イーデン・コーキル(p.7)
デザイン:峯石景子
会場マップデザイン:森上暁/NDCグラフィックス
印刷:株式会社野毛印刷社
発行:横浜トリエンナーレ組織委員会
発行日:2011年8月6日
定価:500円
内容:
展覧会ガイドブック
ヨコハマトリエンナーレ2011 OUR MAGIC HOUR-世界はどこまで知ることができるか?-
2011年8月6日(土)~11月6日(日)
横浜美術館、日本郵船海岸通倉庫(BankART Studio NYK)、その他周辺地域
A5判、72p

ごあいさつ
Foreword
「ごあいさつ」逢坂恵理子(ヨコハマトリエンナーレ2011総合ディレクター)
OSAKA Eriko, "Foreword"
「OUR MAGIC HOUR-世界はどこまで知ることができるか?-」三木あき子(ヨコハマトリエンナーレ2011アーティスティック・ディレクター)
MIKI Akiko, "OUR MAGIC HOUR - How Much of the World Can We Know?"
図版/解説
 横浜美術館/Yokohama Museum of Art
 日本郵船海岸通倉庫(BankART Studio NYK)/NYK Waterfront Warehouse(BankART Studio NYK)
 その他の会場/Satellite Venues
関連イベント/Related Events
特別連携プログラム/Special Tie-Up Programs
謝辞/Acknowledgement
協賛/Sponser
協力/Corporate Cooperation
助成/Support
横浜トリエンナーレ組織委員会/Organizing Committee for Yokohama Triennnale
会場一覧/List of Venues
ヨコハマトリエンナーレ2011会場マップ/YOKOHAMA TRIENNNALE MAP

購入日:2011年8月30日
購入場所:日本郵船海岸通倉庫(BankART Studio NYK)
購入理由:
 初回から毎回行っているヨコハマトリエンナーレに今回も行ってきた。今回は国内外77名/組のアーティストの作品300点以上が出品されている。カタログは、(なんの告知も見かけないが)おそらく会期終了後にできるのだろう。とりあえず、値段がお手頃なのでガイドブックを購入。
 毎回、会場が異なるヨコトリだが、今回は横浜美術館、日本郵船海岸通倉庫(BankART Studio NYK)の2会場がメイン会場に開催された。規模は縮小された感があるが、移動もしやすく見やすい。
 もともと期待していなかったこともあるが、今回は思った以上に楽しめた。それは、旧作を中心とした展示だったからかもしれない。作品の展示構成、セレクトにストーリーがあって見やすく、キュレーションの力を感じた。しかし、国際ダンスフェスティバルであれば世界初演、国際映画祭であればワールドプレビューが目玉になるのだが、その意味で今回のヨコトリは国際美術展としてはパワーが弱いのは致し方ない。
 こういった大規模な美術展になると批判はつきものだし、今回も賛否両論あるだろうが、ひとまず私は金を払って楽しめる展覧会だと感じた。

 ガイドブックの表紙は、角度を変えると虹色に見えるレインボーペーパーを使用。サブタイトルの「OUR MAGIC HOUR」のマジック的な要素を反映したデザインか。