佐渡の翼

佐渡の観光名所紹介、佐渡の宿泊施設の宿泊記、佐渡の全飲食店と東京都内高級レストランの食べ歩記、ヨーロッパ及び国内旅行記事

手打ち蕎麦のたておか     投稿者:佐ガット覆面調査員

2023年07月13日 06時00分38秒 | 佐渡グルメ美味しい食べ歩記
8月のとある週末、佐渡相川の天領通りにある、手打ち蕎麦の「たておか」さんにお邪魔した。12時半を回っていたが。先客は中年カップルの一組だけ。店内は靴を脱いで上がるお座敷形式。一卓4のテーブルが4組あり、一番奥に、一段高くなった座椅子を備えた上品な個室風の小上がりが。。。

このお店、金・土・日・祝祭日の昼間だけの営業で、夜は、法事、会合、同窓会などを目的とした予約客だけに限定して会席料理を提供しているのだと言う。佐渡で1週間に3日間だけ、しかも昼だけの営業というのはかなり珍しい!と言うよりも、そんなのでやっていけるのかどうか、他人事ながら少し心配になってきた。

夏の書き入れ時の日曜日のお昼だというのに、客が3人だけというのは何とも寂しい。蕎麦いなり・蕎麦雑炊、蕎麦豆腐・天麩羅が付属した、天領蕎麦(1,300円)を注文しようと思ったが、ちょっと量が多い感じだったので、手ごろなざる蕎麦(500円)を注文した。

5分ほどでお蕎麦が運ばれてきた。しこしこと弾力性のある蕎麦粉100%のお蕎麦だ。つなぎが無いので少しちぎれるが、蕎麦本来の味がする!ちょぼくりさんのようなぶっかけ蕎麦とは少し違った味わいだが、非常に美味しいお蕎麦です。そばつゆは、江戸そばのそれとは全く異なり、薄味で関西風。蕎麦湯で薄めなくても飲めるくらいの薄味だ。蕎麦の太さが一本一本違うのが手打ちの証。調査員の評価は勿論★★★です。

ここの御主人、月曜から木曜までの平日は、ひたすら自家栽培したお蕎麦の蕎麦打ちに専念しているそうだ。心から応援したい相川の手打ち蕎麦屋さんです。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿