goo blog サービス終了のお知らせ 

読書感想文。

メインは読んだ本の記録です。

婦人科健診の精密検査の結果。

2018-01-26 22:59:59 | 高度異形成
婦人科健診は1~2年に1回くらい受け続けていて、毎回微妙な感じの結果でした。

今回指摘されてしまった、子宮頸部の高度異形成も実は初めてではなく、2回目くらいな気がします。

一番最初に診断された時はさすがに青くなったのですが、その時は婦人科細胞診の結果報告様式が旧式だったせいか、自分ではあまり深刻には捉えていませんでした。

Class分類でⅢaとⅢbを行ったり来たりしており、診察を受けるまでもないだろうと勝手に自分で判断していました。

ところが今回は、検査結果報告書の『要再検査』とのコメントに、さすがに少しビビりました・・・。

諦めて精密検査をしてみると、あまり状態の良くない子宮頸部の高度異形成が見つかってしまったようです。

すぐに手術の予定を組むことになり、バタバタと準備することになってしまいました。

詳しい説明はこれからのようで、とりあえずは「日帰り手術で朝入院・夕方退院」ということだけ分かりました。

婦人科健診を受けていた病院は、子宮筋腫でお世話になった病院なので、あまり心配せずに任せようと思っています。