読書感想文。

メインは読んだ本の記録です。

日記。

2015-07-31 23:05:50 | 鼻のクリニック
ナザールの回数を段々と減らし、最終的には卒業するのが目標ですが、ナザール無しで生活出来るのか不安があります・・・。

病院では『すぐには良くならないかもしれないけど、鼻うがいとステロイドの点鼻薬で症状が軽くなる人が多い』と励まされました。

でも今までどっぷりとナザールを使い続けてきたので、それを手放せる日が来るのか信じられない感じです・・・。

そもそも、鼻うがいは鼻が詰まっている状態では意味が無いのでは?と思っていました。

病院での鼻うがいのレクチャーで、『炎症が起きている(腫れている)時は、無理に逆の鼻や口から出さなくて良い。右から入れたら、右から出す。』とのことでした。

鼻うがいとステロイドの点鼻薬は、ちゃんと病院の指示通りに行い、ナザールは就寝直前の1回だけに制限してみました。

やはり急激に良くなるわけではなく、まともな睡眠時間は3時間ほどしかとれない日々が続いています・・・。

上司に相談の上、しばらくは2時間早朝出社をし、その分早く帰宅することを認めてもらいました。

こんな生活がいつまで続いてしまうんだろう。

「探偵の探偵 Ⅱ」を読んで。

2015-07-31 18:40:21 | 作家さん/ま行
松岡圭祐さんの「探偵の探偵 Ⅱ」、ヒキタクニオさんの「ウドブノ-裏原宿・神宮前情報社」を読了しました。

まずは「探偵の探偵 Ⅱ」から。

前作に続き、今作もハラハラしながら読みました。
・・・ドラマは最終回まで録画してからまとめて見ようと思っているのですが、忠実には再現できないだろう、と思っちゃいました。
早く次作も手に入れて読みたいと思いつつ、満足度は75%です。

次に「ウドブノ」を。

斜め読みこそしませんでしたが、あまり好みではなかったです・・・。
本当に「願い事が叶う飲み物」があったとして、何を願ったら一番幸せになれるんだろう、とは考えちゃいました。
やっぱり無難に『お金』なのかなぁ。
満足度は65%です。

今頃ですがCSで放送していたので「勇者ヨシヒコと魔王の城」を録画して見てみました。

ドラクエをプレイしてきた私にはドストライクでした(汗)
・・・元ネタが分かる人と一緒に見て楽しめたら、もっと面白さが倍増かも。

それでは、また。

日記。

2015-07-29 23:47:24 | 鼻のクリニック
いよいよ今日は鼻の専門病院に行く日です。

病院の指示通り、検査に備え、前夜からのナザール禁止です・・・。

事前の予行演習で、どれくらいの辛さが続くのか予測出来たのは収穫だったかも、です。

ナザール無しの状態で電車に乗るのは恐怖で、念のためにポケットティッシュではなくボックスティッシュを持参です(汗)

不安材料はもう一つ有り、方向音痴のため無事に辿り着けるか、と。

地図はもちろん印刷し、徒歩3分の距離のはずなのに、まんまと迷いました(泣)
多少は覚悟していたので、時間的余裕を多めに見ていたので良かったという感じです。
スマホのナビに助けられました・・・。

予約時間の30分前に着いてしまい、受付でその旨を伝えたのですが、すんなりと事務手続きを進めてくれてました。

病院は近代的な感じで、最初にiPadを渡されて、それで初診の問診票を埋めてくイメージでした。

夏休みのせいもあるかもしれませんが、子供さんが多かったです。
大人単体と子供さんの対比は半々くらいに感じました。

初診だったせいか、トップの人に診てもらえました。

診察室に呼ばれ、すぐに内視鏡でカラー画像にてチェックされ、そこで軽く診断を受けてからCTへ。

CTは頭を固定されて目をつぶって撮られるのがちょっと苦痛でした。
鼻呼吸がし辛い状態だったので口呼吸を封じられるのは辛かったです・・・(泣)

その後はまた診察の流れなのですが、待っている間にまたiPadを渡されて、今度は映像データをご参考にご覧下さい、と。
項目が何個かに分かれていて、症状別の詳しい原因と対策、手術の方法や、自分に関係あるものを選んで見る感じでした。
これがちゃんと分かりやすくて参考になり、抱いていた疑問とかも解けたりしたので有意義でした。

ただ、交感神経と副交感神経の関係で夜は辛く、さらに眠りにつこうとすることで症状が重くなると説明されても、どう対処すれば良いんだ・・・と思いましたが。
重力も関係しているとの説明で、いきなり情報を頭に詰め込み過ぎて、全部覚えていられるか微妙です(汗)

そして、診察で呼ばれ、CTのデータを健康な人と比べて説明してくれました。
診察中に過去歴を聞かれたので、事前に用意しておいたメモ(花粉症を発症した時から今現在までの簡単な履歴)を渡しました。
「あー、レーザーやったのに効かなかったんだね・・・」と言われてしまいました(泣)

CTの画像は見事に真っ白でした・・・。
通り道がふさがってるのが一目瞭然で、予想はしていたのでそれほどのショックはありませんでした。

ざっくりとまとめると、
・診断名は「慢性鼻炎」「副鼻腔炎」。
・発症した時期・原因については不明。
・子供の頃の口呼吸が原因(?)の鼻の形成上の奇形も有り。
・ナザールを使用したことで発症したとは考えにくいが、恒久的な継続使用は勧められない。
・朝晩の鼻うがい+1日4回のステロイドの点鼻を1ヶ月続け、その後の方針を決定。

子供の頃に口呼吸をしている場合、口が開けっぱなしになることで舌がフリー状態になる。
鼻呼吸をしている(正常状態)時は、舌は上顎にくっつく。
口呼吸をすることで鼻の骨の形が上手い具合に発達していないのでは、と。
本当は三角形になる形が理想(底辺が舌に押し付けられた上顎)なのに、舌からの圧力がないと広がらないで二等辺三角形(底辺が狭くなって横の角度が狭くなる=空気の通り道が狭い)みたいな?

とりあえず先生からのアドバイスを元に1ヶ月頑張ることになりました。

これまでにも通院していた耳鼻科でステロイドの点鼻薬を処方されたことはありましたが、イマイチ劇的な効果は感じていませんでした。
それに本格的な鼻うがいをプラスすることで改善するのか、それとも手術コースになってしまうのか・・・。

ちゃんとした鼻うがいのやり方をレクチャーしてもらったのですが、私の症状の場合(副鼻腔に溜まってる)は、首を傾けてやるのが正解らしいです。

鼻うがいの器具は病院でも数種類売っていて、オススメの物を購入してみました。
今使ってるハナノアは、薬液の量が少ないそうです。
1回で200ccくらいドバーッとやるのが正解らしいです・・・。
ちなみにハナノアは20ccくらいです。。。

ステロイドの点鼻薬の処方は、今どき嬉しい院内処方でした。

今回の会計は、トータルで1万ちょいくらいでした。

1ヶ月後の予約も取りましたが、症状が落ち着くのか不安でいっぱいです。

日記。

2015-07-25 18:50:00 | 鼻のクリニック
来るべき検査の日に備えて、ナザール禁止の予行演習をしてみることにしました。
平日は仕事があり無理なため、週末を利用してのチャレンジです。

予約の電話をした時に、『鼻の状態をチェックする必要があるので、検査前夜からナザールは使わないで下さい』と言われていました・・・。

確かに理屈では分かるのですが、メチャクチャ動揺してしまいました。

受付の方に食い下がると、何とか『眠れないほどであれば、夜は使用して良いけど、朝になったら止めて下さい』と言ってもらえました(泣)

・・・ナザールなしの外出もそれはそれで恐怖なのですが、何とか乗り切ろうと思っています。

そんなこんなで、意味があるのかないのか分かりませんが、丸一日ナザールを禁止してみようと思いました。

金曜日の夜、22時にナザールを点鼻して就寝です。
・・・鼻詰まりで3時間後の1時に目が覚めました。

いつもなら我慢して次のナザールタイムまで時計とにらめっこなのですが、今回はただひたすら耐えるのみです。

布団の中でスマホをいじって気を紛らわそうとしても、あまりの「鼻詰まり+鼻水」でただ横になっていることさえ苦痛なのです(泣)

睡眠を諦めることにして、溜まっていた洗濯物を片付けることにしました。

家の中なので人目を気にせず、ティッシュで作った鼻輪を突っ込んで、洗濯機を回している間ボーっとしてました。

何とか自然に眠くなってくれないかな・・・と思いつつソファでスマホをいじっていましたが、一向に睡魔はきません。。。

洗濯も済み、スマホをいじるのにも飽きたので、今度は料理でもすることにしました。

眠くはありませんでしたが、睡眠不足のせいなのか目が乾くわ、頭もボーッとして辛かったです(泣)

もう今日は開き直って家事をすることにして、気になっていた外回りの掃除をすることにしました。

さすがに6時前に物音がしたら近所迷惑になるので、6時になるのをまってスコップ片手に頑張りました・・・。

この辺りで疲れが出てしまい、ダメ元で布団に戻ることにしました。

ちなみにネットで調べた鼻詰まり解消法を色々試してみましたが、どれもイマイチでした(泣)
蒸しタオルもフリーズライトもヴェポラップも腕立て伏せも、ほんのひと時少ーし改善したかな?というレベルでした。

布団の中でも「詰まっている方を上にして横向きに寝る」という方法は、片方だけが詰まっている時には有効なのですが、今回はひどい症状だったので、完璧に両鼻が詰まっている状態だったので上手く行きませんでした・・・。

また枕を高くして寝るという方法も試したものの、これも少ーしだけ楽になった気がしましたが、鼻詰まりは解消されませんでした。

段々とこんな予行演習をする意味があるのか?と馬鹿馬鹿しくなったりしましたが、ただの意地で今日1日は我慢してやる!と頑張り続けました。

起き上がっていても横になっていても辛い状況はほぼ変わらず、イライラするし頭痛もしてきて、せっかくの休日なのに、とムシャクシャしてしまいました。

部屋の掃除も念入りに掃除機をかけまくりましたが、キレイになっても症状は変わりませんでした。
・・・愛猫がいるので、どうしても毛が散乱してしまい、それも多少は影響しているのでは?と思ったのですが。

・・・ただ自分がナザール依存だというのは自覚出来ました。
しかもナザールを使い続けてきた年数の結果、耐性がついてしまったのか余計に悪化したのでは、と。

今度の鼻の専門病院でどんな診断が下されるのか分かりませんが、手術を勧められるのも恐いし、手術をしても効果が期待出来ないと言われるのも恐いです。。。

「女が死んでいる」を読んで。

2015-07-24 21:38:24 | 作家さん/な行
貫井徳郎さんの「女が死んでいる」を読了しました。

図書館で普通の本だと思い予約していたので、手元に届いてビックリでした。
「ビジュアルブック」というジャンルだったようで、お笑いのライセンス藤原さんがモデルの写真がたっぷりでした・・・。
通勤の電車で読むにはかなり勇気が入りました(汗)
通勤の片道の半分もかからない程度のボリュームで、内容もあまり深くなく、貫井さんの本なのにガッカリしてしまいました。
満足度は60%です。

・・・とうとうここ1ヶ月近くの寒暖差アレルギーの不調に耐えられず、鼻の専門病院に行ってみることにしました。

姉がネットで見つけて紹介してくれたのですが、最終的には手術が待っているかと思うと、やはり躊躇いが生じます・・・。

ここ1週間はナザールの効果さえも弱まり、鼻うがいも鼻詰まりが酷いせいか、上手く出来ない感じで発狂しそうでした。

とりあえず検査・診断と相談だけでもしてみようと予約の電話をしたものの、1時間半近く電話をかけ続けてようやく繋がるほどの混雑ぶりです(汗)

予約は来週取れたので、それまでは何とか頑張って耐えようと思います・・・。

今現在の状況は4時間毎にナザールを点鼻し、それでも症状が落ち着くのは4時間のうち3時間ない感じです(泣)

睡眠中も3~4時間経つと息苦しくて目覚める日々で、睡眠不足で目もしばしばしています。

・・・リスクがない手術がないことは分かっていますが、それを想像するとすごく恐いです。

それでは、また。


「スカーフェイス」を読んで。

2015-07-23 21:07:39 | 作家さん/た行
富樫倫太郎さんの「スカーフェイス-警視庁特別捜査第三係・淵神律子」を読了しました。

副題が付いていたのでシリーズものの予想はしていたのですが、想像通りスッキリとは終わりませんでした。
犯人の予想も当たりましたが、ただそのことでモヤモヤはしませんでした。
それより「律子」と「景子」の関係がイマイチどのジャンルなのか分からず、さらに名前が二人とも「○子」だったので、どっちが刑事で看護師なのかがすんなり頭に入らなくて参りました(汗)
内容自体は「SRO」の方が好みでしたが、満足度は75%です。

・・・先週末は最悪でした(泣)
洗面所で毎晩の日課の鼻うがいをして容器を洗っていると、足元に水溜まりが出来たのです。

最初は勢い良く洗いすぎたせいでハネたのかな?と思ったものの、水溜まりはありえないとすぐに青くなりました!

慌てて洗面所下部の扉を開くと、パイプが外れ収納部分がびしょ濡れでパニックです。。。

初めての経験でどうしたら良いのか分からず、親にヘルプコールです。

父親はドライに『明日の朝イチで行くけど、今晩は無理』で、母親はブーブー言いながらも『仕方ないわね』と駆けつけてくれることになりました(泣)

親を呼んだところで解決する問題なのか分かりませんでしたが、こんな時は1人だと不安になりますね・・・。

22時過ぎにも関わらず母親を呼び出して見てもらうと、どうやら単に掃除の仕方が悪かったせいでゴミが詰まり、その重みに負けてパイプが外れたのではないかとの見立てでした(汗)

もちろん上部にある髪の毛キャッチャー?は不定期に掃除しているのですが、それだけではダメだと叱られました・・・。

これからはパイプフィニッシュ系もやらなければならないのだと、今頃分かりました。

・・・他にも掃除しなければならない部分を見逃している気がして、微妙に落ち着きません。

それでは、また。

「魔術師の視線」を読んで。

2015-07-17 20:07:47 | 作家さん/は行
本多孝好さんの「魔術師の視線」を読了しました。

チェーン・ポイズン」「WILL」とかが好きだったので、今作も楽しみにしていたのです
が、テイストが違ったようです。
どんなジャンルの本なのか後半まで手探り状態で、ラストは微妙に後味が悪い感じです。
『超能力』か・・・、満足度は65%です。

昨日本屋をブラブラしていたところ、「肉・卵・チーズをたっぷり食べて 1年で50kg痩せました」というブックが目に入りました。

マンガ形式だったのでパラっと立ち読みしたのですが、紹介されていたMEC療法に興味が湧いてしまいました(汗)

試しに挑戦してみようと思いますが、ちょっとドキドキです。

それでは、また。

「嗤う淑女」を読んで。

2015-07-16 20:54:59 | 作家さん/な行
中山七里さんの「嗤う淑女」を読了しました。

ラストは予想が当たってしまったので、少し物足りなかったです・・・。
終わり方は嫌いではないですが、あともう少し不気味さが欲しい感じでした。
厚さはあるものの、通勤の往復で読み終わるボリュームでした。
満足度は70%です。

昨日、今シーズン初のセミの鳴き声を聞きました!
まだ本格的なシーズンには早いためか、1匹くらいな感じでした。

今朝も鳴いていたのですが、昨日より参加したセミが多かった気がします。

来月になればウンザリするくらいの大合唱になるんだろうなぁ。

それでは、また。

「家族シアター」を読んで。

2015-07-15 21:00:54 | 作家さん/た行
辻村深月さんの「家族シアター」、加藤実秋さんの「ロケットスカイ-インディゴの夜」を読了しました。

まずは「家族シアター」から。

色んな家族がテーマの短編集でした。
読んでいて自分が小学生の頃を思い出しました。
ウチは年齢が離れている姉妹だったので、同じ学校に通ったのは次姉が小6で私が小1の1年間だけでした。
長姉は中2だったし「長女」なせいか末っ子の私には常に優しかったですが、次姉からのアタリはキツかったな・・・と今でも少し恨み節です。
満足度は70%です。

次は「ロケットスカイ」を。

安定したシリーズものなので、大きなハズレはないものの、大きなアタリもない感じで・・・。
ホストクラブは一回も行ったことがなく、このシリーズを読んでもやはり今後も行く気にはならないかも(汗)
こちらも軽い感じの短編だったので、次は重厚な本が読みたいところです。
満足度は65%です。

ネットのニュースで見かけたモスバーガーの新作が気になっていたので、先日ランチ時に狙ってみました。

「スパイシーカレーモスバーガー」というハラペーニョ入りの辛いバーガーと「リッチモスチーズバーガー ゴルゴンゾーラチーズソース」というチーズたっぷりのバーガーで、選びきれずに2つ注文してみました。

まずレジで注文しようとしたら、プレーンな「カレーモスバーガー」はメニューから見つけられたのですが、『スパイシー』が見当たりませんでした・・・。
レジの方に「辛いカレーはないの?」と尋ねたところ、「ありません」と。
えぇ・・・?!と戸惑っていると、念の為にベテランさんに確認したようで「すみません、ありました」と。
ちょっと気分が落ちましたが、無事に注文出来ました。

ワクワクしながら商品を待ち、まずは「スパイシーカレーモスバーガー」から食べ始めました。

・・・全く辛くありません。
腑に落ちないまま「次の一口こそ辛くなるはず!」と言い聞かせて半分食べてみましたが、ただの「カレーモスバーガー」の予感です。
念の為にスマホでモスのHPで画像をチェックし、手元のものと比べてみましたが、やはりポイントの「ハラペーニョ」が全く入っていないようです(泣)
クレームをつけるか葛藤しましたが、どうしてもどうしても悔しくてレジにGOです・・・。

それほどお店は混んでいなかったし、作ったばかりなので調理担当も記憶が鮮明だろうと思い、レジの方に確認をお願いしました。

するとやはり「ハラペーニョ」の入れ忘れだったようで、激しくガッカリしました(泣)

店員さんからは「作り直します!」と言ってもらえたのですが、すでに半分食べてしまった状態だったし、もう一つのバーガーもあるしで悩みまし・・・。
席で悩んでいると、「食べられないようでしたら返金対応させていただきます」と提案してくれたので、返金でチャラにしてもらうことにしました。

商品を間違えられたのはすごく残念でしたが、その後の対応については不満はありません。
ただ・・・ただ、楽しみにしていたバーガーが食べられなかったのが、どうにもこうにもガッカリで仕方ありません。

ちなみに「リッチモスチーズバーガー ゴルゴンゾーラチーズソース」は、ただチーズたっぷりのバーガーという感想です。

それでは、また。

「悲嘆の門・下」を読んで。

2015-07-14 20:58:32 | 作家さん/ま行
宮部みゆきさんの「悲嘆の門・下」を読了しました。

やはり下巻でもファンタジー系の部分は斜め読み気味でした(汗)
ラストは多少救いがある展開になりましたが、あまり余韻も残りませんでした。
・・・自分は「ミステリ」が好きなんだと再認識し、満足度は70%です。

毎晩続けている鼻うがいの効果なのか、単に寒暖差アレルギーが落ち着いてきたのか、多少はマシな状態になりつつあります。

ここ2週間くらいは酷い症状に悩まされ、ナザールを4時間毎に点鼻する毎日でした。
禁断のナザールでも効果は3時間くらいで、薬が切れた状態はクシャミ連発・鼻詰まりなのに鼻水ダラダラでした・・・。

それがようやく七割くらいには落ち着いてきた感じです(泣)

とりあえず鼻うがいは今後も続けようかな、と思いました。

それでは、また。

「EPITAPH東京」を読んで。

2015-07-10 17:10:34 | 作家さん/あ行
恩田陸さんの「EPITAPH東京」を読了・・・出来ませんでした(汗)

読んでいて単なるエッセイに思えて興味を失い、レビューをチェックしたらまた読み進める気になりました。
・・・頑張って3分の1程度まで読んでみたのですが、そこでギブアップしてしまいました。
1週間ほど他の本と一緒に持ち歩いていたので、非常にカバンが重くて辛かったです(汗)

・・・先週辺りから、またひどいアレルギー症状が復活です。

恐らくここ最近の温度差にやられて、寒暖差アレルギーを発症している予感です。

耳鼻科に行っても多少の症状が和らぐだけで、スッキリ止まらないのは仕方ないようです。
全てのやる気が削がれて、またナザールのヘビーユーザーに逆戻り中です。

上手く出来なくて断念した「鼻うがい」でも、また試してみようかなー。

それでは、また。

「バリ3探偵 圏内ちゃん」を読んで。

2015-07-08 22:43:18 | 作家さん/な行
七尾与史さんの「バリ3探偵 圏内ちゃん」を読了しました。

今作はグロい展開はなかったので、少し物足りなかった自分がいます(汗)
シリーズ化するのであれば、次作も読みたい感じです。
そう言えばドラマ化された「ドS刑事」はほぼリアルタイムで見ていたのですが、原作ほどのインパクトはなかったかも・・・。
今作の満足度は70%です。

・・・会社での健康診断の結果を持って、かかりつけ医に行って来ました。

処方薬の増減があるかな?と思っていたのですが、減りもしなければ増えもしませんでした。

飲んでいる薬の効果がイマイチ感じられないのがモヤモヤします。

それでは、また。

「悲嘆の門・上」を読んで。

2015-07-07 20:03:48 | 作家さん/ま行
宮部みゆきさんの「悲嘆の門・上」を読了しました。

普通のミステリものだと思って読んでいたので、展開に戸惑ってしまいました。
しかも上巻を読んだ後に調べて知ったのですが、「英雄の書」という作品の続編だったようです・・・。
読んだ記憶がないので、面白さが半減してしまうような気がします。
下巻も手元にあるので一気に読んでしまおうと思いますが、順番が狂ってしまうのが残念です。
ファンタジー系のノリに下巻でついていけるか不安ですが、満足度は75%です。

ガスコンロからの油漏れは、1ヶ月近く経った今でも解消していません(泣)

滴り落ちる量は減って来ている気はしますが、やはり諦めて業者さんにヘルプを求めるべきなのかも・・・。

それでは、また。

「万能鑑定士Qの短編集 II」を読んで。

2015-07-03 21:57:35 | 作家さん/ま行
松岡圭祐さんの「万能鑑定士Qの短編集 II」を読了しました。

短編集だったのでアッサリと読了です。
・・・その中で「賢者の贈り物」だけ何故かイラッとしました。
今作で知ったビックリの豆知識は特になく、満足度は65%です。

身体のことを考えて止めていた「スピリタス」にまた手を出すようになってしまいました・・・。

「スピリタス」の代わりに「黒角」にチェンジしていたのですが、それだとダブル1杯ではなく2杯飲むようになっていました。
それをほぼ毎日のように飲むことが増え、それならいっそ「スピリタス」をシングル1杯飲む方がマシなのでは?と思ったのです。

確かに「96度」はダテじゃなく、1杯で十分に酔えます。

・・・アルコール度数「43度」を2杯飲むのと、「96度」を1杯飲むのは、どちらが身体に悪いんだろう。

それでは、また。

「家族趣味」を読んで。

2015-07-01 20:27:29 | 作家さん/な行
乃南アサさんの「家族趣味」を読了しました。

1993年の作品に加筆修正した文庫ですが、それほど古臭さは感じませんでした。
どの短編も後味が悪いですが、そのブラックさが何故だか心地良かったです。
満足度は75%です。

買おうかずっと迷っていて、Amazonのレビューが良かったので「ペルソナ4 ダンシング・オールナイト」を買ってみました。

・・・ペルソナシリーズは大好きなのですが、ベーシックなRPGじゃないとついていけないことを痛感しました(汗)

音ゲーはやはりリズム感というかセンスがないとダメなのかも・・・(泣)

それでは、また。