読書感想文。

メインは読んだ本の記録です。

「ドールハウスの人々」を読んで。

2013-07-30 20:41:39 | 作家さん/な行
二宮敦人さんの「ドールハウスの人々」、霧舎巧さんの「一月は合格祈願×恋愛成就=日常の謎」を読了しました。

まずは「ドールハウスの人々」を。

初めて読む作家さんで、ホラーテイストの作品でした。
それほどゾッとせずに、満足度は65%です。

次に「一月は合格祈願×恋愛成就=日常の謎」を。

読んでいてシリーズの内容がおぼろげだし、内容に付いていけないかも・・・と思ったら、間を飛ばしてしまったようです(汗)
「十一月」と「十二月」を読んでいないのですが、今作で微妙に読む気を失くしてしまったかも(泣)
満足度は60%です。

来るべき夏休みに備えて、新しいゲームを攻略本付きで2作買っちゃいました♪

涼しい部屋で猫とイチャイチャしながらゲーム出来る日が待ち遠しいです。

それでは、また。

「エール!2」を読んで。

2013-07-29 20:42:00 | 作家さん/さ行
坂木司・初野晴さんほかの「エール!2」を読了しました。

・・・短編がリンクしてることには全く気付きませんでした(汗)
働く女性へのエールということで、読んでいて少し元気をもらえました。
1巻を読んでいないのですが、そちらも読んでみたいです。
満足度は70%です。

・・・先週末に仔猫の調子が悪くなりました。
慌てて病院に連れて行ったものの、症状がなかなかスッキリとは落ち着きません。

痛々しい姿なので、見てるといたたまれない気持ちになります・・・。

それでは、また。

「いつまでもショパン」を読んで。

2013-07-26 20:31:45 | 作家さん/な行
中山七里さんの「いつまでもショパン」を読了しました。

今作はあまり心に響きませんでした。
前2作は読んでいて辛くなった記憶があったのですが・・・。
満足度は65%です。

今日は予定通り、病院で検査してきました。
結果は1週間後だそうで、それまでは落ち着かない感じです(泣)

それでは、また。

「謎解きはディナーのあとで・2」を読んで。

2013-07-24 20:28:40 | 作家さん/は行
東川篤哉さんの「謎解きはディナーのあとで・2」を読了しました。

TVドラマ版を見ていたので、俳優さんたちが頭に浮かびました。
短編なので軽く読め、トリックも難しくないのでアッサリとした感じです。
満足度は70%です。

先週病院に行った際に、先生から2週間血圧を計って記録するように指示されました・・・。
朝晩の2回は面倒だし、ついつい忘れちゃうことも(汗)

高血圧気味なので調べたら仕方ないようなのですが、加圧がメチャクチャ痛いです(泣)

・・・3姉妹で私だけが父親の遺伝を受け継いだのか、上の二人は低血圧で羨ましいです。

それでは、また。

「万能鑑定士Qの事件簿Ⅹ」を読んで。

2013-07-23 21:41:56 | 作家さん/ま行
松岡圭祐さんの「万能鑑定士Qの事件簿Ⅹ」を読了しました。

・・・私も「有機的自問自答」と「無機的検証」の考え方を身につけたいと思いました。
満足度は70%です。

再検査を控えている身なので、試しに「アサヒ ドライゼロ ノンアルコール」を買ってみました。

・・・当たり前ですが、酔えないので微妙な感じです。

それでは、また。

「ホーンテッド・キャンパス-幽霊たちとチョコレート」を読んで。

2013-07-22 21:02:20 | 作家さん/か行
櫛木 理宇さんの「ホーンテッド・キャンパス-幽霊たちとチョコレート」を読了しました。

今作もホラー要素は控えめで、私にはちょうど良かったです。
・・・でも、最近バリバリのホラーを読んでいない気がするので、ちょっとチャレンジしたい気も(汗)
満足度は70%です。

・・・諦めて病院に行って来ました。

会社の健康診断結果を持参すると、やはりあまりよろしくない状況のようです。
詳しくは諸々の検査をしてからの話になりそうです。

今週末に予約を取ったものの、かなりユウウツです。

それでは、また。

「ゴブンノイチ」を読んで。

2013-07-20 23:24:29 | 作家さん/か行
木下半太さんの「ゴブンノイチ」を読了しました。

何故か今作は上手くハマれませんでした・・・。
彼の作品を読むと、いつもスカッとするのに今作はダメでした。
主人公に同情してしまったからかなぁ。
満足度は70%です。

・・・今年の健康診断の結果が悪かったので、諦めて病院に行ってこようと思います(泣)
心機一転、新しい病院で生活習慣を治す気持ちで、ネットで調べたところに行く予定です。

HPではなかなか良さそうなので、先生と相性が良いといいなぁ。

それでは、また。

「SROⅤ-ボディファーム」を読んで。

2013-07-19 21:21:10 | 作家さん/た行
富樫倫太郎さんの「SROⅤ-ボディファーム」を読了しました。

今作はハラハラする展開が少なかったかも・・・。
ラストは思いっきり次作が気になる感じで、満足度は75%です。

ここ何日間か寝ていると、明け方に愛猫が「にゃあ・・・」と小さく鳴いて近寄って来ます。
寝る時は同室なものの少し離れた場所に居るのですが、甘えるように控えめに枕元に来てくれるのが、メチャクチャ嬉しいです。

それでは、また。

「ホーンテッド・キャンパス」を読んで。

2013-07-17 21:04:23 | 作家さん/か行
櫛木理宇さんの「ホーンテッド・キャンパス」を読了しました。

あまり期待しないで読み始めたのに、なかなか面白かったです。
青春+ホラーということで、物足りないかな・・・と思ったものの、他の作品も読みたくなりました。
満足度は75%です。

腱鞘炎はまだ治りません・・・。
いくらサポーターを巻いていても、安静には出来ないのだから当たり前か・・・。

それでは、また。

「花のさくら通り」を読んで。

2013-07-16 20:44:44 | 作家さん/あ行
荻原浩さんの「花のさくら通り」を読了しました。

・・・シリーズもので3作目だということを、読了後に知りました(汗)
特に支障はありませんでしたが、機会があったら前2作も読んでみようかなぁ。
満足度は65%です。

この3連休は愛猫とマッタリ過ごしました。

1日中1つの部屋で居たものの、日中は本当に大人しく窓際で日光浴三昧で気配がないくらいでした(汗)

ごくたまに淋しくなるのか、『にゃ~あ』と呼びかけてくる以外は存在を忘れちゃうくらいです。

それでは、また。

「演じられた白い夜」を読んで。

2013-07-11 21:35:56 | 作家さん/か行
近藤史恵さんの「演じられた白い夜」を読了しました。

登場人物はそれほど多いわけじゃないのに、把握しづらかったです(汗)
もうちょっとひねりが欲しかったなぁ・・・という感じで、満足度は65%です。

ストレスが溜まっているのか、CDを大人買いしたばかりだというのに、またしちゃいました。

今度はニャンコ用の缶詰で、24個×5種類も注文してしまいました・・・。
2匹いるとは言え、買い過ぎだよなぁ。

それでは、また。

「万能鑑定士Qの事件簿・Ⅸ」を読んで。

2013-07-10 20:34:58 | 作家さん/ま行
松岡圭祐さんの「万能鑑定士Qの事件簿・Ⅸ」を読了しました。

このシリーズは安定して面白いので、読むのが楽しいです。
今作のドキドキ度は低かったものの、満足度は70%です。

何故かまた最近「筋肉少女帯」の音楽が聞きたくなって、所有の音楽をヘビロテしてます。

・・・それだけでは足りなくて、Amazonで一気に大人買いしてしまいました(汗)
何と未所有だった9枚を一気に購入です。

これでしばらくは彼らの音楽にどっぷりひたれます!

それでは、また。

「ドンナビアンカ」を読んで。

2013-07-09 21:17:23 | 作家さん/は行
誉田哲也さんの「ドンナビアンカ」を読了しました。

てっきり救いのないラストで終わると思っていたので、拍子抜けでした・・・。
たまたまドラマ化された「ドルチェ」を録画で見たばかりだったので、キャストの松下由樹さんがアタマから離れませんでした(汗)
満足度は70%です。

「自分を優しい人間だなどと思ったことは、それまで一度もなかった。まあ、取り立てて悪い人間だとも思わないが、あえて褒められるほどの善人でもない。飢えるほど困窮してはいないが、金持ちには程遠い。仕事にやり甲斐を感じているわけでも、人生に希望を持っているわけでもないが、世の中を憎むほどの絶望もしていない。おそらく、社会は俺の存在なんて必要としていないだろうし、俺もまた、社会に確固たる居場所なんて求めてはいなかった。死ぬのは怖いし苦しそうだから、なんとなく生きていいる。自分はその程度の人間だが、それの何が悪い、と開き直る気持ちもあった。」

あー・・・、激しく共感です。

それでは、また。

「東京バッティングセンター」を読んで。

2013-07-05 22:15:48 | 作家さん/か行
木下半太さんの「東京バッティングセンター」を読了しました。

先に「天使と魔物のラストディナー」を読んでいたですが、特に残念な気分にはなりませんでした。
独立して読めるストーリーで、今作も面白かったです!
満足度は75%です。

今週はヘビーな仕事が立てこんで、メチャクチャ疲れました・・・。
とりあえずメドは立ったので、月曜日は有休にしてみました。

仔猫が来て2週間、まだ先住猫とマトモに対面させていないので、この3連休でチャレンジです!

それでは、また。