読書感想文。

メインは読んだ本の記録です。

「最後の嘘」を読んで。

2014-09-30 19:36:23 | 作家さん/あ行
五十嵐貴久さんの「最後の嘘-吉祥寺探偵物語」を読了しました。

残念なことにシリーズ2作目だったようなのですが、1作目を飛ばして読んでしまいました・・・(泣)
読んでからの方が楽しめた気がしますが、満足度は75%です。

降圧剤の副作用なのか、最近頭がクラクラします・・・。
めまいの一歩手前な感じで、イマイチです。
飲み始めて1ヶ月近くになるのに、耐性がまだつかないのかなぁ。

血圧はほぼ正常値になってきたものの、スッキリしません。

それでは、また。

「万能鑑定士Qの短編集 I」を読んで。

2014-09-29 20:43:29 | 作家さん/ま行
松岡圭祐さんの「万能鑑定士Qの短編集 I」を読了しました。

短編集だったので物足りないかと思いきや、内容が少し繋がっている感じでした。
今作の雑学は『シマウマはヒヒーンじゃなくて、ワンと鳴くって知っとったか』でビックリでした!
満足度は70%です。

先週末は20年ぶりくらいに花火をしました。
実家で甥っ子・姪っ子が花火をするというので、便乗してみました。

久しぶりの花火は昔とあまり変わらなく感じて、進化はしてないんだなぁ・・・と。

それでは、また。

「獏の檻」を読んで。

2014-09-26 23:12:45 | 作家さん/ま行
道尾秀介さんの「獏の檻」を読了しました。

今作は私には難解過ぎて、上手く入り込めませんでした・・・。
飛ばし読みをしてしまうシーンもあり、満足度は60%です。

またまた足がかぶれました(泣)

今回は明らかに単に蚊に刺された感じで、我慢できずに掻いてしまい、それがだーっとかぶれてしまいました・・・。

もう気軽に(?)蚊に刺されてはいられません。。。

それでは、また。

「首折り男のための協奏曲」を読んで。

2014-09-25 23:09:43 | 作家さん/あ行
伊坂幸太郎さんの「首折り男のための協奏曲」を読了しました。

作品同士が微妙に繋がっている短編集で、ラストのお話が一番印象に残りました。
満足度は70%です。

そう言えば先日、「ゴールデンスランバー」の映画を今頃観てみました。
ここ最近は持久力がないせいか、1本丸ごとぶっ続けで観るのが難しかったりするのですが、今作は面白くて久しぶりにイッキ見出来ました。

CSで伊坂幸太郎さんの他の作品も撮りためているので、そちらも楽しみな感じです。

それでは、また。

「時の罠」を読んで。

2014-09-19 20:29:03 | 作家さん/た行
辻村深月、万城目学、湊かなえ、米澤穂信さんの「時の罠」を読了しました。

4人の作家さんのアンソロジーで、湊かなえさんの作品が一番好みでした。
満足度は70%です。

さらに、近藤史恵さんの「薔薇を拒む」を読了しました。

読み始めて既視感が・・・。
とりあえず最後まで読んでしまいましたが、再読でした(汗)

先日ラーメンを食べるリアルな夢を見てしまい、減塩生活の敵ではありますが、誘惑に負けてラーメン屋さんに行ってしまいました。

普段からスープは飲み干さないものの、やはり3分の1程度は飲んでしまいました・・・。

降圧剤を飲んでいるとは言え、ちょっと反省です。

それでは、また。

「祈りの朝」を読んで。

2014-09-17 16:56:23 | 作家さん/や行
矢口敦子さんの「祈りの朝」を読了しました。

彼女の作品は少ないものの、好きな作家さんだったのですが、今作は楽しめませんでした・・・。
内容も分かりにくく、読了後もスッキリとはしませんでした。
ジャンル的にはミステリと言うよりSFな気がして、満足度は60%です。

顔面痙攣は着々と悪化しています・・・。
顔が引きつり気味な時間の方が、正常な時より多いような気がします。

自分の不摂生が原因なのなら自業自得ですが、本当に落ち込みます。

それでは、また。

「特等添乗員αの難事件 II」を読んで。

2014-09-16 20:46:06 | 作家さん/ま行
松岡圭祐さんの「特等添乗員αの難事件 II」を読了しました。

今作の雑学の収穫は2点ありました。
【足がしびれたら後ろ向きに歩くと足の感覚が早く戻る】
【電車に乗るお金がないのに急を要する場合は、駅員が融通をきかせてくれる】
→別の人がどこかの駅で運賃を払い、書類もしくは合図で改札が通れる。
今度足がしびれたら試してみようと思いました!
満足度は70%です。

4連休は満喫出来ましたが、連休明けの休みボケがひどいです・・・。
と言いながらも、また今週末から4連休を計画していますが(汗)

それでは、また。

「シュークリーム・パニック/生チョコレート」を読んで。

2014-09-10 20:54:10 | 作家さん/か行
倉知淳さんの「シュークリーム・パニック/生チョコレート」を読了しました。

姉妹編の「Wクリーム」があるそうなのですが、それほど強烈に読みたくなる感じではありませんでした・・・。
今作の中では「強運の男」が印象に残りました。
満足度は65%です。

降圧剤を飲んで3日目くらいから、血圧が下がり始めました!
平均で上も下も10くらい下がっている感じです。

ただ副作用なのか、起床後しばらくは頭がふらつくのが参ります・・・。

それでは、また。

「サウンド・オブ・サイレンス」を読んで。

2014-09-08 21:00:38 | 作家さん/あ行
五十嵐貴久さんの「サウンド・オブ・サイレンス」を読了しました。

読了後は爽やかな感じだったので、仕事始まりの月曜日にはピッタリでした。
学生さん向けっぽいストーリーだな・・・と思いつつ、満足度は70%です。

・・・悩んだ結果、降圧剤を飲むことにしました。
まだ3日目のせいか、それほど劇的な効果はありません。
料理もしょう油はなるべく控えるようにして、ポン酢メインにしたりしています。
・・・でも、お味噌汁は止められないかも(汗)

それでは、また。

「彼女の倖せを祈れない」を読んで。

2014-09-05 21:46:59 | 作家さん/あ行
浦賀和宏さんの「彼女の倖せを祈れない」を読了しました。

途中まではイマイチかも、と思いながら読んでいましたが、ラストで全部キレイに繋がって納得しました。
このシリーズはまだ続けられるのかな・・・と思いつつ、満足度は70%です。

昨日行った病院の先生に「お味噌汁はもう飲まないくらいの覚悟が必要だよ?」と言われてしまい、悩み中です。

とりあえず処方してもらった薬は即効性があるそうなので、週末にチャレンジして様子を見ようと思います・・・。

それでは、また。

「仮面同窓会」を読んで。

2014-09-04 20:57:07 | 作家さん/さ行
雫井脩介さんの「仮面同窓会」を読了しました。

ラストは全然予想がつかない形でしたが、ただただ読了感はあまり良くありません・・・。
どうせならもっととことん後味の悪い感じの方が良かったかも。
満足度は70%です。

・・・病院に血圧の1ヶ月分の記録を見てもらいに行って来ました。

自分的には緩ーい感じで下がってきてるとは思うのですが、先生から投薬を勧められてしまいました(泣)

降圧剤は一生飲み続けなければならないのが・・・と先生に言うと、そんなことはないと言われました。
先生曰く「食生活を見直すのがマストだよ。食生活を直さないままに降圧剤を飲んでも意味がないんだ。逆に生活習慣で血圧が下がれば薬は止められるよ」と。

・・・一応処方はしてもらいましたが、飲むかどうか悩み中です。

それでは、また。

「房子という女」を読んで。

2014-09-03 21:28:19 | 作家さん/た行
富樫倫太郎さんの「房子という女 - SRO episode0」を読了しました。

このシリーズはグロいシーンが不可欠で、今作も他の本に比べたら少ないもののありました・・・。
リアルに想像しそうになってしまい、参りました(汗)
満足度は80%です。

どうやらようやく足裏の痛みがなくなってきた気がします。

どうかこのまま治りますように・・・(泣)

それでは、また。

「スリジエセンター1991」を読んで。

2014-09-02 21:00:05 | 作家さん/か行
海堂尊さんの「スリジエセンター1991」を読了しました。

登場人物の繋がりをうっすらとしか覚えておらず、読んでいて少しもったいなかったかも・・・。
ラストが残念でしたが、満足度は80%です。

お肌のバリア機能が低下したのか、両足が痒くてたまりません・・・(泣)
きっかけは虫さされのような気がするのですが、異常に痒くて痒くて理性ではどうにも出来ない感じでかきまくってしまいました。

当たり前というかかきくずしてしまい、我ながら引いてしまうような酷い有様です。
市販のムヒで対応出来るレベルではないようで、使用期限が何年も前に切れたステロイド系の塗り薬が出て来たので、それを塗ってみました。
何とか4~5時間は痒みは治まってくれるものの、薬が切れると耐え難い痒みが・・・。

諦めて皮膚科に駆け込んで診てもらったところ、塗り薬だけでは厳しいとの判断で、飲み薬を一緒に出してもらいました。
今は薬が無事に効いてくれているのか、痒みの症状は何とか治まっています。

病院で言われてしまったのですが、かきむしってしまった後では、原因が分からなくなってしまうそうです・・・。
刺された形跡があれば蚊に刺されたんだろうし、もしくはノミ、刺された跡がなければ乾燥によるものかもしれないし、と。

微妙に病名が判明しないのに薬が処方出来るのか・・・と思ったりもしますが(汗)

それでは、また。