今日は加古川駅で駅立ちをしようと早起き。
しかし、先に来られている方がいたため、加古川橋東詰へ。
ただ、民家や病院もあるため、演説は8時までお預けで挨拶のみにしました。
6日となると通勤の方もいつも通り。
そのため、7時台から大渋滞でした。。
いつもながら、北から来て右折する車が詰まってしまいます。
この加古川橋、ちょうど年末にニュースがありましたが、架け替えをすることになっています。
昔から要望は上がっていましたが、ようやくですね。
片側2車線の4車線となり、また一方通行になっている2号線も双方向化される予定です。
しかし、加古川は本当に慢性的に渋滞が発生します。
道路はお金も時間もかかりますし、簡単にできるものではありません。
都市計画道路でもかなり未着手がありますし、廃止したものもあります。
将来的なまちづくりを見据え、本当に必要な物だけ作ることには変わりありません。
その中では、東西交通を重要視するべきでしょう。
(南北道路が出来れば、南北はかなり利便性が上がりますし、県の計画もあるので)
8時から、ちょっとだけ演説をさせてもらいました。
2017年初。
誰もいなさそうな曜日を狙って、加古川駅にもまた行きたいと思います。
しかし、先に来られている方がいたため、加古川橋東詰へ。
ただ、民家や病院もあるため、演説は8時までお預けで挨拶のみにしました。
6日となると通勤の方もいつも通り。
そのため、7時台から大渋滞でした。。
いつもながら、北から来て右折する車が詰まってしまいます。
この加古川橋、ちょうど年末にニュースがありましたが、架け替えをすることになっています。
昔から要望は上がっていましたが、ようやくですね。
片側2車線の4車線となり、また一方通行になっている2号線も双方向化される予定です。
しかし、加古川は本当に慢性的に渋滞が発生します。
道路はお金も時間もかかりますし、簡単にできるものではありません。
都市計画道路でもかなり未着手がありますし、廃止したものもあります。
将来的なまちづくりを見据え、本当に必要な物だけ作ることには変わりありません。
その中では、東西交通を重要視するべきでしょう。
(南北道路が出来れば、南北はかなり利便性が上がりますし、県の計画もあるので)
8時から、ちょっとだけ演説をさせてもらいました。
2017年初。
誰もいなさそうな曜日を狙って、加古川駅にもまた行きたいと思います。