中村亮太の活動日記

加古川市のために走り回る中村亮太のブログです

異例の議会も終了

2020-12-16 09:56:53 | 活動
12月の議会が終了しました。
コロナ関連の補正予算も含めて3回あがってきたり、その間に常任委員会が挟まれたりと、普段より動きが
多い印象の議会でしたね。

また、これまで最終日に即決していたような契約案件も初日に上程して委員会付託するようにもなりました。
これについては、議論や審査を深めるためにも良いことだと思います。

コロナにも振り回されました。
今回からアクリル板が設置され、質問や委員長報告でも発言の度に消毒されることに。

また新聞報道もありましたが、議長がコロナに感染し副議長が濃厚接触者に認定されたため、議会初日に
正副議長がいない事態にもなりました。

原田議員(前議長)が臨時の議長になり無事に終わりましたが、地方自治法に規定のあることで、勉強にも
なりましたね。


相変わらずコロナが猛威をふるっています。
空気が乾燥する冬に増えるのではと言われていましたが、その通りとなっていますね。
GOTOも停止されましたが、罹患者が減ることは無さそうです。
(どこまで拡大に関係があるかは不明ですが、政治判断になりましたね)

結局のところ自衛して気を付けるしかないのですが、何とか医療関係者の方の負担にならないようにしたいですね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする