中村亮太の活動日記

加古川市のために走り回る中村亮太のブログです

公会計を学ぶ@吹田市

2016-03-31 23:15:43 | 活動
今日は本当に暖かかったですね。
桜もちらほら咲いていましたが、この暖かさで一気に咲きそうです。

さて、そんな中ですが、吹田市へ。
関西若手議員の会の研修会です。

二部構成ではありますが、共通して公会計について。



第一部は「議員のための公会計入門」として関西大の柴教授から総論を。

第二部は「吹田市における公共施設最適化の取組と公会計の活用」として、吹田市の方から実際の活用例を
説明いただきました。



公会計はこれまでの官庁会計から民間の会計に近いものへと変わるものですが、そもそも企業とは目的が違うので、
注意が必要だとのことです。
確かに、市は資産を使って利益を上げるわけではなく、税収があがるわけでもありません。

ただ、市の状況はわかりやすくなりますので、如何に活かすかであり、そのアイディアもいただきました。
市の事業評価などに活かしてもらえるよう提案をしていきたいですね。

なお、総務省からは公共施設総合管理計画において、固定資産台帳を作ることを求めていますが、その中で公会計を
整備したという言い方になっています。(平成26年4月)

吹田市はこの国の指針が出る前から施設白書を作成し、最適化計画を策定していました。
その中で公会計の話が出てきたため、既存のものとあわせて運用することで、さらに取組を推進させようとしています。

私もファシリティマネジメントの質問をしてから施設白書などについても求めてきましたが、吹田市はそのあたりで
既に動き出しており、今も一歩先にいる感じですね。

ちなみに所管部署は、管財と建設部門の一部とファシリティマネジメントを担っていた部署が一緒になって出来た
新しいところです。

公共施設は福祉から学校まで所管が広いですから横串を通す必要があるので、専門部署を作ったそうですが、それほど
公共施設の老朽化と最適化は大きな課題ということです。

代表質問でも問題提起しましたが、老朽化対策と最適化を進めるために見える化をもっとしないといけませんね。

一通り理解しましたが、また復習しないと。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本当にW選挙?

2016-03-30 22:39:37 | 活動
28年度予算が成立したこともあり、俄然選挙に注目が集まってきました。
まあ、まだまだ法案は沢山ありますが。

とはいえ、公明党の山口代表が容認発言もしたようで、一つのハードルが無くなった感じがあるので
余計に可能性を感じますね。

もともとは公明党が許さないというのが大きな要因だったので。


さてさて、W選となると更に憲法改正が大きな争点になりそうです。
自民党の草案はまあアレとして、民進党はどうするんでしょうかね。

選挙目前に増税延期と経済対策もあるかもですが。

とりあえず、一部に何万円かを配るようなのは止めて欲しいですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春のインターン最終日!

2016-03-29 22:48:48 | 活動
今日はインターン最終日。
二ヶ月の長丁場でしたが、よく頑張りました。

正直なところ、今回は3月議会での忙しさと個人的なことも重なって、いつもよりも時間がとれなかった
インターンでした。

なかなかコミットできなかったのは申し訳なかったですね。。

ただ、その中でも成長を見せてくれました。

いつもの通り、プレゼン大会の後、最後は加古川駅での演説。

立ち止まって聞いて下さる方もいて、何かしら気付きがあったのではないかと思います。

今後の大学生活で、更なる成長をしてくれることを望みます。

二ヶ月間、お疲れさま!


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イクメンとは?!

2016-03-26 23:09:06 | 活動
今日は町内会の合同役員会がありました。
合同というのは、いつもの会長や組長だけでなく、消防や少年団、老人会など全ての役員さんが集まる
という意味です。

ちょっと篠山の仕事からの帰りで会議に遅刻してしまいましたが、その後の懇親会まで参加しました。

そこで、少年団のお母さん方から様々なお話を頂きまして。
ちょうど会派や私の報告書で中学校給食の件を書いていたこともあって、そのことが結構ありましたね。

やはり早くしてほしいと。

状況とスケジュールは説明しましたが、とはいえ我々ももっと早くと思っていますので、ニーズも踏まえて
更に求めていかねばなりませんね。

しかし、子育ての話題になると、例の国会議員の話からいろいろと派生しますね・・・。
それと繋がりますが、「イクメン」という言葉がマスコミでもてはやされますが、聞いてみれば、お母さん方
には納得いかないそう。

「そもそも子育ては夫婦でやるものなのに、なんで男性だけがイクメンと言われるの?」
「じゃあ、女性はイクママなの?」

いや、まさにその通りですよね。

そもそも男が外で稼ぎ、女は子育てなんていうのは高度経済成長期に作り上げられたイメージです。
それ以前は、女性も働いていたし、男性が子育てをまかせっきりなんてのも無かった。

それが、ちょっと手伝っただけでもてはやされるのは変ですね。

最近の流れがあって何となくで引っ張られる印象がありますが、そもそも日本では子どもを育てるのに、夫婦は
もとより近所全体・社会で育てていたわけです。

だからこそ、子どもに勉強させ、恩返しも含めて社会に役立つように育てようとしたと思います。

イクメンが言われる今だからこそ、逆になぜか考えなければいけないのかもしれませんね。


まあ、ややこしいことは別にしても、男性陣はとにかくイクメンだってことで手伝ってるよというと、奥様に
「たまになのに威張らないで」と怒られますよ(汗)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3月議会終了です

2016-03-25 21:47:45 | 活動
今日は3月議会の最終日。
28年度予算を始めとした議案が議決され、閉会しました。

1ヶ月に渡って行われた定例会でしたが、毎年通りのハードさでしたね。

特に今年は会派内での議論、その後の進め方も含めて反省が多い議会でした。
とはいえ、その分ノウハウも蓄積できましたし、今後も踏まえると良い勉強になったことも確かです。

新たな年度は、会派の運営方法も含め、更に上向きになるようにしていきたいものです。

さて、議会は終わりましたが、報告書作り、報告会に向けての企画練りなどやることは山積みです。

気持ちを新たに頑張ります!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする