中村亮太の活動日記

加古川市のために走り回る中村亮太のブログです

福祉環境常任委員会

2012-04-20 12:52:40 | 活動
今日は常任委員会の開催日です。

新年度に入って初めてということで、最初に異動で新しく赴任された方々の紹介があり、
それから日程に入っていきました。

日程は以下の通りです。
所管事務調査としては、

市民部より
①加古川市斎場にかかる諸報告について

福祉部より
①加古川市立つつじ園の指定管理者の候補者について
②予防接種事業について(委員からの追加要望による)

環境部より
①㈱神戸製鋼所加古川製鉄所及び関西熱化学㈱加古川工場での降下ばいじん自主管理目標値
 未達成の原因と抜本的対策及び記載事項の実施状況について

②平成24年度美化キャンペーンの実施について

そして、陳情審査です。


まず市民部から。
加古川市斎場ですが、平成22年4月から霊柩車と遺族送迎バスの運行を見直し、霊柩車は無料、
送迎バスは遺族と業者の自由契約として有料となっています。
これについては、概ね前向きな反応です。

その利用状況などの報告を受けました。

今後は火葬炉を計画的に積み替えしていきます。


福祉部
①つつじ園の指定管理候補者についてです。つつじ園は25年度から指定管理に移行します。
 それについて審査を行い、社会福祉法人博由社(明石市)が候補者となったとのことでした。
 なお、申請は博由社を含めて2件とのことでした。

②予防接種の接種率や広報について、委員から追加で調査したい旨があり、追加されました。
 様々な予防接種があるわけですが、はしかや風疹、麻疹などの接種について、年齢が上がる
 ごとに接種率が悪くなる傾向にあります。
 (はしかなど、すでにかかってしまって、もう予防接種を受けない人もいますが)

今後は個別通知の強化や学校園との連携で課題解決をしていきたいとのことでした。

この点に関係して、学生たちの中で「自分が感染源とならない」ことが意識として徹底されて
いないことについて意見させて頂きました。
4・5年前に大学生の間ではしかが流行ったのですが、「学祭があるから行く」といった子も多く、
意識が低いことを常々問題だと思っていました。
学校園との連携の中で、啓発をしっかりしてもらいたいと要望しました。

環境部
①降下ばいじんについては敷地内で様々な対策がとられており、目標値を連続で下回っている
 ことが報告されました。
 ポイントはやはり南風頻度です。南風頻度が多少あがっても目標値を下回ったとのことでした。

②美化キャンペーンですが、5月27日に実施されます。環境省のごみゼロの日(5/30)に合わせて
 毎年実施されています。


陳情審査については
第3号 放射性物質の拡散防止を求める国への意見書提出について
第4号 東日本大震災による放射性物質付着廃棄物・焼却灰の受け入れについて

の2点です。
同一請願者であることと、内容も近しいということで、一括して審査を行いました。
(採決は別)

この陳情ですが、加古川市の決議により出されたものと思われます。(市外の方ですが)

加古川市の決議については、以前にもブログで書いておりますので、詳しくはそちらをご参照
頂きたいと思いますが、報道などを含め誤解があるように感じます。

私としては、放射性物質を拡散しないことは当然という前提の上で、加古川市の決議は、震災がれきの
受け入れについては様々な確認事項があり、それをしっかり考えておこうということです。

この陳情者の主旨は、「国の基準を満たしているような震災がれきでも受け入れるな」ということで、
その意味で我々の決議と主旨を異にするものです。

また表現としても疑問符が付く部分があり、両陳情とも賛成できない意見を申し上げました。


本日の委員会については、以上のとおりでした。
議事録も出ますので、そちらもまたご覧ください。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする