goo blog サービス終了のお知らせ 

飛騨の山猿YAMACHANの雑記帳

れいわ新選組と小沢一郎を応援しております。密かに共産党にも親近感を持ち自民党からの政権奪取を夢見ています(苦笑)。

☆新潟県知事選挙 2016☆米山氏 知事選出馬へ無所属、3野党と市民グループ支援

2016年09月23日 21時30分14秒 | ●飛騨の山猿YAMACHANの雑記帳

米山氏 知事選出馬へ 
無所属、3野党支援

民進党衆院5区総支部長の米山隆一氏(49)は23日、知事選(29日告示、10月16日投開票)に立候補する意向を固めた。無所属で出馬し、共産、社民、生活の3党と市民グループなどの支援を受ける考え。23日午後に民進党県連幹部と面会した後、記者会見し、出馬表明する予定。知事選には前長岡市長の無所属新人・森民夫氏(67)=自民党、公明党推薦=が出馬を予定しており、選挙戦となる公算となった。米山氏は23日午前、新潟日報社の取材に対し「民進党の方々の理解と支持を得られるよう引き続き努力したい。その上で知事選に出馬できれば一番いい」と話した。野党3党と市民グループは原発に否定的な立場から米山氏の擁立を目指し、17日に民進党県連に協力を要請。同県連はこれを受け入れず自主投票を決定したが、3党側はその後も米山氏の擁立を模索。22日夜まで米山氏と協議していた。米山氏は23日午後1時すぎから民進党県連の黒岩宇洋代表らと面会し、出馬に理解を求めた。午後3時から県庁で記者会見する。米山氏は魚沼市(湯之谷)出身。東大医学部卒で医師、弁護士。衆院選の新潟5区に、2005、09年は自民党、12年は日本維新の会から出馬したが落選。13年の参院選新潟選挙区にも日本維新の会から立候補したが、及ばなかった。ことし3月に民主党と維新の党が合流してできた民進党に加わり、次期衆院選の候補となる5区総支部長を務めてきた。
↑民進党は、早く推薦してあげるべし(^^)
*************************************************
新潟に新しいリーダーを誕生させる会 記者会見
2016. 9.23 於:新潟県政記者クラブ
新潟県知事選挙 立候補表明

米山隆一です。
この度、新潟県知事選挙に出馬することを決意いたしました。新潟県の「新しいリーダー」として、県民の命と財産を守り、子どもたちの未来のために、ふるさと新潟県の発展のため この身を捧げたい。世界最大の原子力発電所を擁する新潟県の代表として、「福島原発事故の検証無くして原発再稼働の議論は出来ない」という泉田路線を継承し、住民の安全安心を確保するとともに、再生可能エネルギーなど新しいエネルギー産業で地域経済を活性化していく。医師・弁護士として、この地域の人々に寄り添いながら活動してきた経験をいかし、「子育て支援、医療、介護、福祉の安心・充実 日本一の新潟県」を目指していきたい。来週召集される国会で審議されるTPPは、農業や医療など様々な分野に大きな影響を及ぼすにもかかわらず、情報が全く公開されていない。米どころ新潟を代表して、地域の農業を守る立場で TPPの問題点を国に対して 堂々と主張していく。新潟は「日本海側の表玄関」として発展する大きなポテンシャルがある。そのポテンシャルを最大限発揮できるように、県庁職員及び、県内外の英知を結集したい。また、情報公開を徹底し、県民との対話の場を出来るだけ多く設け、その声を県政に反映し、県民の豊かなアイディアを新潟県発展と県民生活向上にいかしたい。

**************************************************************************
☆お願い!下のバナーをクリックして欲しいです(^^)
にほんブログ村
にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

★新潟県知事選 民進党県連が“脱原発”野党共闘つぶしのア然

2016年09月23日 17時10分02秒 | ●飛騨の山猿YAMACHANの雑記帳

新潟県知事選 民進党県連が“脱原発”野党共闘つぶしのア然

「脱原発」のシンボルだった泉田裕彦知事(54)が立候補をドタキャンし、自公推薦の森民夫・前長岡市長(67)の無投票当選の可能性が出ている新潟県知事選。告示が29日(10月16日投開票)に迫る中、ようやく市民グループなどが推す対抗馬にメドがついてきたが、ナント民進党が擁立に難色を示し、“野党共闘つぶし”をしているというからア然だ。「対抗馬に挙がっているのは医師で弁護士の米山隆一氏(49)。過去に国政に4度挑戦し、現在は民進党の衆院新潟5区の支部長ですが、県知事選出馬に意欲を示していて、共産、社民、生活の野党3党は擁立に賛同している。ところが当の民進党県連が『すでに自主投票を決めてしまった』からと拒否。米山さんは自らが所属する組織と対立するわけにいかず、困っている」(地元関係者)市民グループと野党3党の正式要請にもかかわらず、民進党県連が米山氏擁立を拒むのは、「米山氏が旧民主ではなく旧維新系」「県連内に森派がいる」「連合新潟が森支持を決めた」などの理由が囁かれている。だが、森氏があっさり無投票当選してしまえば、「脱原発」は一切議論されないまま、東電柏崎刈羽原発の再稼働にゴーサインが出るのは確実。原子力ムラは万々歳だ。対抗馬擁立を市民に呼びかけてきた新潟国際情報大学教授の佐々木寛氏がこう嘆く。「米山さんの出馬に、民進党はもっと柔軟に対応して欲しい。原発はナショナルイシューです。争点を明確にして戦わなければ、民主主義の機能が果たせません。このままでは、『新潟には野党がいなかった』ということになってしまいます」この知事選は新潟だけの問題ではない。原発再稼働が全国に一気に波及するかどうかの瀬戸際だ。民進党の県連が動かないなら、党本部が出て行って、しっかり野党の旗を立てるべきじゃないか。衆院の東京と福岡のダブル補選の投開票日は10月23日で、新潟県知事選の翌週だ。補選のためにも、蓮舫新執行部は新潟で最初の仕事をしたらどうか。
↑このままでは、夕刊フジや参詣やゴミ売りの酒の肴にされるのが落ちだ。
☆お願い!下のバナーをクリックして欲しいです(^^)
にほんブログ村
にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

◆9.22さようなら原発 さようなら戦争大集会

2016年09月23日 14時58分47秒 | ●飛騨の山猿YAMACHANの雑記帳
9.22さようなら原発 さようなら戦争大集会

2016/09/22 に公開labornetTV
9月22日、「さようなら原発 さようなら戦争大集会」が東京、代々木公園で開催され、土砂降りにもかかわらず9500人が参加した。(主催:「さようなら原発」一千万署名 市民の会)


☆お願い!下のバナーをクリックして欲しいです(^^)
にほんブログ村
にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

☆着々と外堀は、埋められる【訓練・演習】RIMPAC2016 活動記録 (海上自衛隊)

2016年09月23日 12時56分23秒 | ●飛騨の山猿YAMACHANの雑記帳
【訓練・演習】RIMPAC2016 活動記録 (海上自衛隊)
2016/09/22 に公開jmsdfmsopao
ハワイおよび米国西海岸周辺にて実施されたRIMPAC2016の模様をお届けします。本訓練は、約27か国から艦艇45隻、潜水艦2隻、航空機200機以上、人員約25,000人以上が参加する世界最大規模の訓練であり、海上自衛隊は本訓練を通じ、対潜戦・対水上戦・対空戦・対機雷戦等各種戦術訓練を実施するとともに、ミサイル発射訓練、海賊対処及びHA/DR※に係る訓練等を実施しました。また、日本からハワイまでの航程において、アジア方面からRIMPACに参加する日・米・印・インドネシア・シンガポールによる巡航訓練を実施しました。
※Humanitarian Assistance/Disaster Relief:人道支援・災害救援

RIMPAC2016(主催:米海軍)概要
1 期 間
  平成28年6月7日(木)~8月23日(金)
2 場 所
  ハワイ及び米国西海岸並びに同周辺海空域
3 海上自衛隊参加部隊
(1)派遣護衛艦部隊
  指揮官:第3護衛隊群司令 海将補 眞鍋 浩司(まなべ こうじ)
  艦 艇:護衛艦「ひゅうが」、「ちょうかい」
  人 員:約650名
(2)派遣掃海部隊
   指揮官:掃海隊群司令部水中処分班長 2等海佐 田村 進(たむら すすむ)
   人 員:約5名
(3)派遣航空部隊
   指揮官:第21飛行隊長 2等海佐 片山 稔文(かたやま としふ
み)
   航空機:P-3C哨戒機 2機
   人 員:約70名
4 参加国
  米国、オーストラリア、ブラジル、ブルネイ、カナダ、チリ、コロンビア、デンマーク、フランス、ドイツ、インド、インドネシア、イタリア、日本、マレーシア、メキシコ、オランダ、ニュージーランド、ノルウェー、中国、ペルー、フィリピン、韓国、シンガポール、タイ、トンガ、英国
5 その他
   RIMPACは、1971年からほぼ隔年実施され、今回で25回目の実施。海上自衛隊は1980年から参加しており、今回で19回目の参加となります。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

☆守ろうよ、ヤンバルの森・H地区への工事用道路建設

2016年09月23日 11時37分54秒 | ●飛騨の山猿YAMACHANの雑記帳
H地区への工事用道路建設

2016/09/22 に公開 yanbaru kanashi
説明 2016年9月22日、ヘリパッド建設のため、H地区に向けて
工事用道路の建設が進み、やんばるの森が破壊されている。


☆お願い!下のバナーをクリックして欲しいです(^^)
にほんブログ村
にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする