ここ数年、ゴールデンウイーク中に同級生との 、実家での
と、
2回の美味しく楽しい時間を過ごす事が定着しているおいら。
今年も、美味しく楽しい時間を過ごしてきたので、ここでちょっこしご報告。
先ずは、いつもの同級生との 。
最近は、ビール会社主催の飲み放題のスプリングフェスト に参加する事が多かったけど
今年は、勤続25年の職場を退職した同級生の慰労会も兼ねた集まりとなった為、
ちょっこし豪華にホテルでのlunch
でも、やっぱり始めは
前菜三種の盛り合わせ
三種以上においらは見えるんだけれど、
左の赤いトサカノリの様なものは、付け合わせって事でしょうか?
手前の中華クラゲ、もち米が入った一口サイズのちまきの様なご飯、
どれも美味しい酒のつまみですた。
(奥の黄色いのは何だったかな???)
蟹肉とふかひれのとろみスープ
お店で食すふかひれなんて、これからあるのかしら??
あまりの美味しさに、大事に大事にいただきますた。
海老のマヨネーズソース和え
海老のプリプリ食感が美味しさ倍増
白身魚と長芋の油淋ソースかけ
刻んだ長ネギの入った甘酸っぱい油淋ソースがすごく合う
そしてlunchなのに も進む
豚バラ肉の甜面醤炒め 蒸しパン添え
蒸しパンに豚バラ肉を挟んでいただくと、
濃い豚バラ肉の味が蒸しパンで丁度良いお味に。
そして、中華料理のコースだったので、ここから紹興酒にチェンジ。
この紹興酒も美味しすぎ
桜エビの炒飯
お腹がいっぱいなのに、別腹出動
美味しくて食べられちゃうんだな、これが。
その後に出たデザートもちゃんと胃袋に収めますた
最後は、主賓への花束 。
美味しく楽しく、そしていつも以上にお上品な時間が流れますた
そして、My Brother が帰省してきたタイミングでの
おいらの両親と弟家族、晴ちゃんとおいらの参加なんだけれど、
授粉のタイミングとぶつかった為、晴ちゃんは残念ながら欠席に。
(この時期は、やっぱりキャンセル出来ない予定は入れられない )
この日の会場は焼肉屋さん。
先ずはこのお店の名物ネギタン塩、そしてホルモン。
その他、ハラミやカルビ、分厚いタン牛タンも。
晴ちゃんの分まで美味しくいただきますた
その後、My Brother 夫妻とおいらの3人で2次会。
2次会会場は寿司屋。
刺身盛り合わせ2人前を注文したらこの量
ここは ぢゃなく
でしょ
(あっ、一軒目から当然 もれなく してますた
)
もう何を話したか覚えていないくらい(記憶が無いとも言いますが・・・)
楽しく美味しい一時ですた
そんなゴールデンウイーク中の2回の 楽しい 。
その後の嫁っこの活力に
少しはなっていると思いたい今日この頃ざます
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます