れみ嬢のチュッチュラGo!Go!!

毎日がグリーンツーリズム。そんな日々の生活をお届けします。

年末のバタバタ

2022年01月02日 23時33分00秒 | 料理
明けましておめでとうござります
今年も、どうぞよろしくお願い致しまする

昨年は、29日にようやく発送作業が終了し、
30日は、最後の配達&集金をしつつ、晴ちゃんとの滑り込みの忘年会(後日ご報告いたします)

そんなバタバタの年末ながら、少しながらおせち料理の準備もしますた
年々作る品数が減ってきているけれど、
昨年も、譲れない2品を作りますた
その一品目は、伊達巻きづくり
主な材料は玉子とはんぺん( 白身魚のすり身の代わり)


これらと砂糖(分量の半分)、酒(分量の倍)、少々の塩をミキサーにかけて
玉子焼き機に流し込み


周りが固まってきたらアルミホイルで蓋をして

さらに7,8分。
そして、ちょっこし焦げ色が付いたら裏返してさらに5分程度。
その後は簀巻きで巻いて冷まして出来上がり


そして、2品目の栗きんとんは
 とサツマイモがあれば
とにかく、サツマイモをいかに効率よく濾すか、この力仕事だけの勝負。
本当はクチナシの実と一緒に煮ると、教科書通りの黄色い色がサツマイモについて綺麗なんだけれど
この“クチナシの実”って、この時期に、この1回しか使わないおいらは
数年前からクチナシの実を買うのを止めますた
さらに、茹でる作業も省略し、レンジでとにかくチンして
力仕事の濾す作業は晴ちゃんに依頼。
やっぱり、クチナシの実が入らないと、かなり色味が悪いけれど、


これに栗の甘露煮のシロップを入れて滑らかにしていき、
あとは甘露煮を混ぜるだけ。

様々なレシピでは、これに砂糖を加えているものが多いけれど
甘露煮にシロップだけで、十分に甘くなるので、おいらはシロップのみでOK。

この2品の既製品はとにかく甘い為、おいら的には自分の手作りぢゃないと、
なかなか箸が進まない品ざます

そして、お正月の準備もそこそこに大晦日は、晴 恒例の“お刺身三昧” の準備。






刺身用のエビは、殻をむいた後はその殻かだ出汁を取ってエビ汁に

ギリギリ、正月を迎える準備が出来ますた

昨日の1日は、年賀状作成に1日を費やし
本日、ようやくお正月を迎える事が出来たような気がします
先月全くブログでご報告出来なかった出来事を
今月、ちょっこしずつご報告をしていきたいと思っとります。
なもんで、ますますよろしくです
コメント    この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ようやく発送終了!! 年が... | トップ | 先月(12月)の出来事 ~カブ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

料理」カテゴリの最新記事