れみ嬢のチュッチュラGo!Go!!

毎日がグリーンツーリズム。そんな日々の生活をお届けします。

晴山果樹園 カブ部 大忙し  ≡(/*@д@)/

2021年07月30日 23時59分37秒 | 日記
今月半ばから続々と誕生したカブちゃん
カブちゃん達は、蛹になるための蛹室づくりを1匹が始めると、
同じハウス内にいるカブちゃん幼虫たちも、蛹室を作り始めるって聞いていたので
1つのハウス内から1匹羽化すると、翌日2匹、3匹と次々とマットの上に成虫カブちゃんが顔を出してくれますた。
反対に、まだ羽化せず蛹のままのハウスは、ひっそり。
たいてい6匹ずつの幼虫を飼育していたハウスから、だいたい5匹ずつ成虫になり
その後、1週間経っても残りのカブちゃんが顔を出さないハウスは、畑に行ってマットをひっくり返してみると
蛹の状態で天国に行っちゃったよう。

その数8匹。
そして、成虫の姿で、土に出るだけの状態で死んでしまったカブちゃんもおり
61匹の幼虫から、無事に成虫になったカブちゃんは51匹ですた。
成虫になったカブちゃん達は一度個別のケースに入れ

(付箋は成虫になった日ざます)

幼虫、蛹用にしていたカブちゃんハウスをいったん綺麗にし

ペアリングの為のハウスの準備。

その間、個別容器に入れていた時、ちゃんと蓋を閉めたつもりだったけれど、
ちゃんと閉まっていなかった容器もあったようで、今までに2匹のカブちゃんが脱走
日中探すのを諦め、そこかしこにカブちゃんゼリーを置き、おびき寄せる作戦に。
しかし、あまりの暑さだったのか、窓際にいたカブちゃんが廊下に出てきて捕獲。


もう1匹のカブちゃんは、なかなか捕まらなかったけれど、2日後下駄箱の下奥にいたのを無事に確保。
に、耳を澄ましてカブちゃんハウス付近を歩いていたら
 別の場所から カサカサ と、動く音が聞こえてきて、確保に至りますた
日中のこの暑さ、何処かで干からびていなくてよかった・・・・

この脱走犯の2匹、1匹は大きく、立派なカブちゃん


もう1匹は、とても小柄で可愛いカブちゃん

小さくても、頭の角の近くに、ちゃんと小さい胸の角もあり、おいらの今年一番目にかけているカブちゃんざます

2匹を並べてみると、ホント、同じカブちゃんでも、こんなに大きさも違うんだね~~。


この小さな巨人は、幼虫の段階でも少し遅く孵化して
秋には他の幼虫がある程度の大きさになってきた時に、新聞の字くらいの大きさ


春で、このくらい大きさに差が出てきたカブちゃんで、

おいらが「5匹 極小1匹」とメモしていたハウスの極小君だと思いまする

今年、ペアリングをするにも、晴 で生まれたカブちゃん達は2組の夫婦から誕生しており
それぞれ個体管理をしていなかったので、兄弟でペアリングの可能性も出てくる為に
ペアリングの確保をする事に。

中身はバナナとウイスキー


こんな感じに、ネクタリンの樹の幹から入ってこられるように設置




1日目、メスカブちゃん2匹


2日目、メスカブちゃん3匹

(とある方のカブちゃん情報で、その方もトラップを仕掛けているけれど、メスばかりかかるそう。
 今年の自然界は、メスが多いのかな???)

けっこう晴 の畑にも遊びにきてるんだね。
早速オスメスのペアにして、カブちゃんハウスに入居してもらいますた

産直にも出荷しているけれど、お休みの前日にお世話の為に引き上げてきたカブちゃんも入れると
一時期、晴 の廊下は、カブちゃんハウスだらけに

今、晴ちゃんが を出荷している産直ドリームの他にも
花巻市内の食彩館のスタッフの方にお声がけをしていただき、来週くらいまで、カブちゃん出荷します
産直ドリームは、この幟が目印

「晴山果樹園 部」として、販売促進の為、晴ちゃんが見つけてくれて即購入した幟ざます

そして、産直でお世話になっている方のお嫁さんに、カブちゃんをたくさん飼っている方がいらっしゃり
そのお嫁さん のカブちゃん4匹を頂く事となり、
また、そのお嫁さんが、自身のカブちゃん仲間に声をかけてくれ メスカブちゃん6匹交換できる事となり
あれよあれと いう間に、晴 には、今16ペア(32匹)がハウスに入居してくれています。
本当は、1ハウスに1ペアが理想だったけれど、生憎ハウスは8棟しかないので
最大3ペアが同居する事に


そこから生まれた幼虫たちの個体管理をするために
ハウスには、付箋で出身 や捕獲 を( ..)φメモメモ


大所帯の為、毎日のカブちゃんゼリー交換も、かなりの数となっとります


連日の暑さ、おいら自身のガソリン補給もさることながら
カブちゃん の食事やらのお世話に大忙しのおいらざます
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする