明治神宮

2010年10月21日 | 健康・病気
今日は、地下鉄千代田線乃木坂駅の近くにある
国立新美術館で開催されているゴッホ展に行くために家を出た。
早く出ればいいものを、いつものように、家を出たのは11時過ぎでした。
反省。
早いうちに家を出てれば、余裕を持って行動できるんですが、
それが出来なかった。

家でネットで調べると、国立新美術館は地下鉄千代田線乃木坂駅の続きだった。
清瀬の女房の家からでは、池袋に出て、山手線で原宿駅まで行き乗り換えて、
地下鉄の明治神宮前駅から2つ目の駅だった。

池袋から原宿まで行くことにした。
原宿駅は、21歳のときデザイン学校に通っていたとき毎日使っていた。
懐かしさで涙が出そうです。
外に出て、そこに行ってみようかなと思ったが、
明治神宮の杜を見て、行きたくなった。

明治神宮を歩いていくと、大きな緑の木が私を包む。
作られた緑ですが、素敵です。
この前に来たのはいつだったのかと思い返してみた。
独身の時に何度か来ていたが、いろいろ思い出して分かった。
息子たちの七五三に来ていた。
そのとき埼玉の富士見市というところに住んでいた。
息子たちが5歳のときに、来たんです。
息子たちは“当然”普段着です。
あの頃、金がなかった(今もですが)。
でも、なんか七五三に“箔(はく)”をつけたくて、
明治神宮に行きました。
レストランで食事もしなかった。
貧しい私たちは、鶴瀬(富士見市)の公団住宅の家を出て、
明治神宮に詣でて、どこにもよらずに家に帰った。それだけです。
それでも息子たちの七五三のお祝いをして私と女房は幸せでした。
あんな可愛い双子の息子たちの笑顔を見ていられる私たちは幸せだった。

「鎮座90年」なんですね。
奉納されたワインと日本酒が沢山ありました。

もう眠いです。
ゴッホ展のことは明日書きます。









コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする