鈴木健吾びわ湖毎日マラソンで日本新記録

2021年02月28日 | スポーツ

今日、滋賀・皇子山陸上競技場発着の42・195キロで行われたびわ湖毎日マラソンで、
鈴木健吾(富士通)が2時間4分56秒の日本新記録で優勝した。

【1999年以降の日本記録の変遷】

2021年2月びわ湖   鈴木健吾(富士通) 2時間4分56秒

2020年3月東京       大迫傑(ナイキ)  2時間5分29秒

2018年10月シカゴ    大迫傑(ナイキ)  2時間5分50秒

2018年2月東京     設楽悠太(ホンダ) 2時間6分11秒

2002年10月シカゴ    高岡寿成(カネボウ)2時間6分16秒

2000年12月福岡国際 藤田敦史(富士通) 2時間6分51秒

1999年9月ベルリン  犬伏孝行(大塚製薬)2時間6分57秒

※所属先はレース当時

NHKの「サンデースポーツ」で鈴木選手のインタビューを聴いていて、
私もうれしくてホッコリした気持ちになった。
がんばっている人間にはこういうことがあるんですね。
私は今のところ何もがんばっていないので、何もありません。
仕事をやめて1ヶ月半、そろそろ動かなくてはと思うのですが、いけません。
いやいや気持ちを引き締めて、目指す目標に向かってがんばらなくては、
とは思ってますが、毎日のんびりおだやかに暮らしています。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

2月の九想話

2/1   緊急事態宣言、栃木除き延長へ
2/1   深夜会食で離党の自民3氏
2/2   節分
2/3   映画「鉄道員(ぽっぽや)」
2/4   春一番が吹いた日
2/5   双子の日
2/6   詐欺・なりすましメール
2/7   麺の長さは1メートル!?「どん兵衛」
2/7   入籍記念日に福寿草が咲いた
2/8   沢田マンション
2/9  【ラジオ文芸館】「ゴシップ雑誌を読む女」 
2/10 “Abbey Road” side A 
2/11  女房がサイコーに幸せになった日
2/12  誰でも年をとる
2/13  オレの心の恋愛の歌
2/14  新しい芽
2/15  バターロールパン
2/16  福寿草のお引っ越し
2/17  キッド
2/18  ショパンと雪の降る町を
2/19  マイナンバーカードを手に入れる
2/20 【都庁ピアノ】津軽海峡冬景色 
2/21  職人修行
2/22  六畳間のピアノマン
2/23  求人広告取りのその後
2/24  さよなら広告代理店
2/25  3週間ぶりの泌尿器科外来
2/26  私の好きなブルースマン
2/27  パンを焼きピアノを弾く妻
2/28  鈴木健吾びわ湖毎日マラソンで日本新記録

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パンを焼きピアノを弾く妻

2021年02月27日 | 暮らし



私のつれあいはパンを焼きピアノを弾いた。
私もピアノは弾いた。
しかし、パンは焼いてはいないがウォーキングはした。
私はピアノはへただし、パンも焼けない。
つれあいより上を行っていることは何もない。
あのひとは酒をのまない。
私は酒をのむ。
私は何ひとつ、あのひとに勝ったような気がしない。
でも私には、がんがある。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

私の好きなブルースマン

2021年02月26日 | 音楽

菅原広巳 - スタッガリーのバラッド - 阿佐ヶ谷SOUL玉TOKYO


彼とは、新所沢にあった「楽家」という居酒屋でよく酒を飲んでいた。
昔の九想話を探してみたら2000年12月14日「楽家」という九想話に彼との出会いが書いてあった。

> 彼が帰ってからおれの隣に坐った人がよかった。小説の話になり、誰が好き
>か、ということになった。おれは、山本周五郎だというと、「おれもそうだ」
>とその人がいった。
> さあーそれからが楽しかった。周五郎の小説のことを一つひとつ話し始まっ
>た。あれがどうのこれがどうの、今月曜日の夜NHKでやっている「柳橋慕情」
>の話になり、あんなのはダメだ、やはり小説を読まなくてはつまらない、なん
>てことになった。
> ふたりの結論は、「青べか物語」はいい、ということだった。「蒸気河岸の
>先生」「ちょう」なんてこと大声で話し、周五郎のエッセイで、何年かたって
>小説のモデルの浦安に行ったことを書いているが、そのエッセイでも盛り上が
>った。
> 周五郎以外では誰がいい、なんてことになり、太宰、安吾、檀、なんていう
>人から始まり、三島、吉行淳之介、池波正太郎、藤沢周平、…。そのうち、輪
>をかけて周五郎の好きな老人が文庫本片手にやってきて、収拾がつかなくなっ
>た。
> おれは、すっかり酩酊した。

こんなふうに知り合い、そのうち音楽が好きなことが分かり「一緒にやろう」となった。
彼のギター伴奏で私がケーナを吹くというスタイルで、何かのイベントがあると2人でよく演奏した。
昔の九想話を探したらこんな写真がありました。


2017年4月3日の「花見2017」という九想話です。

彼は現在精力的にライブ活動をしている。
2018年10月22日九想話「菅原広巳ライブ」このライブはよかった。

昨年8月末に所沢でカルメン・マキとライブをやるときに私は、7月に彼にチケットの申し込みをした。
ところが8月下旬に、私は膀胱がんであることが分かったのでチケットをキャンセルした。
頻尿で血尿の私は、所沢に行くことができなかったのです。
もしこれから、私が膀胱がんとうまくつきあえるようになったら、
彼のギター伴奏でケーナを吹きたいです。
ケーナで、いや尺八のほうがいいかな? ブルースを吹きます。




コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3週間ぶりの泌尿器科外来

2021年02月25日 | 健康・病気

今日は、大学病院の泌尿器科外来に行く日だった。
予約時間が午前10時だったので、女房が6時40分に出勤してから私は、7時過ぎにウォーキングに出た。
4,500歩ほど歩いて、8時20分に車で家を出た。
30分で大学病院に着き、玄関で手をアルコール消毒して、スタンド型の非接触自動体温計の前に立つ。
「平熱です」という女性のような機械音声を聞いて、病院内に入る。
(いつまでこんなことをしなくてはいけないのだろう?)
採尿をして、4階の泌尿器科外来の廊下にあるイスに坐り、女房にLINEを送った。
> 泌尿器科外来の前のイスに坐った。
iPhoneの時間を見ると「9:04」だった。
ここは予約が10時でも、早く来ていれば予約時間より早く診てくれる。
やはり今日も9時半に名前を呼ばれた。
「きれいな尿ですね」主治医がいう。
「そうですか」と私。
「BCGは6回やったんだよね」
「ハイ」
「8回やる予定だったが、膀胱が縮むのが・・・」
「・・・・・・」
「次は・・・」
「もう腫瘍は・・・」
「次のときは、膀胱鏡で見てみます」
「・・・・・・」
「手術で腫瘍を取るために深く削りましたから、そのところがどうなっているか・・・」
「よろしくお願いします」
そう私はいって、診察室を出た。
私は主治医に診察してもらうまでは、
「次は3ヶ月後に来て下さい」なんていわれないかな、と考えていたが、3週間後に来ることになった。
(膀胱鏡か…)私の尿道がためいきをついた。
私の膀胱がんの寛解はあるのか?

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さよなら広告代理店

2021年02月24日 | 暮らし

しかし、私の営業成績はあれぐらいで、あとは鳴かず飛ばずだった。
いいかげん求人広告の営業がいやになった。
電話営業は釣りをしているようで、魚の引きがあるときは楽しいこともあったが、
毎日まいにち浮きが動かないと、そんなことをしている自分がアホに思えた。
社長からは毎日怒鳴られていて、生きていることがむなしくなった。
そのうち、地道に工場で作業服を着て、ものを造ってるほうがいいのではと考えた。
それから私はアポがとれたと同僚に嘘をいい、会社を出ては飯田橋と池袋の職安に行っていた。
求人広告を取る営業マンが、自分の就職先を探していたのです。
子どもが生まれるまでに、まともなかたい仕事をしたいと願った。
そしてなんとか、板橋にある時計の部品を製造する会社に就職を決めた。
広告代理店には8ヶ月勤務した。
求人広告の営業していたときは、毎日スーツを着ていた。
それ以前と以後、私はスーツとは縁のない仕事です。
何年後かに、御徒町に行ったついでにあの会社を訪ねたら、その広告代理店はなかった。
あの広告代理店は、アメ横の外れのほうの古い汚いビルの3階にあったっけ。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

求人広告取りのその後

2021年02月23日 | 暮らし

昨日、土曜ドラマ「六畳間のピアノマン」を観て私の昔を思い出して、
私が、求人広告取りになって苦労したことを書いてしまった。
あのままでは読んだみなさんは、27歳のあの求人広告取りの男はその後どうなったんだよ?
という気持ちになるでしょう。
その後のことを書きます。

あの広告代理店には社長、部長がいて、経理の女性と営業の女性がいた。
経理の女性は社長の愛人と半年ぐらい過ぎて知った。
営業の女性は、夜スナックで働いていた。
そこに私ともう1人が入社した。
毎週日曜日の読売新聞西部本社版の全2段の企画は、社長と部長で埋めていた。
彼ら2人は、別々の広告代理店で営業をやってきて、2人で新しく会社を始めたときに、その企画を作った。
社長と部長には、長年付き合っているお客さんが何社かあった。
あの人たちがそこに電話をすると、企画の全2段はそれなりに埋まった。
私としては、それが不思議だった。
おそらくその会社の採用担当者を定期的に接待して、広告をもらっていたと思う。
私も同期に入ったKも入社して1ヶ月は、まったく広告は取れなかった。
ところがKは、2ヶ月もすると電話営業をしていて1日に1・2社にアポイントが取れて出かけるようになった。
私は、朝から仕事の終わる5時まで電話をかけどうしだった。
そのうちKは、求人広告を取ってきた。
日曜日の全2段の企画にKの取った求人広告が載るようになった。
私は、3ヶ月ほどまったく求人広告が取れなかった。
そんな私でも、企画のものではなかったが、関東統合版に載せる求人広告を取ることができた。
上野にある居酒屋の2段8分の1の求人広告だった。
新聞の記事が書いてある高さが1段でそれが2つ分、ページの横の幅を8等分にした幅の求人広告だ。
私はうれしかったし、女房もよろこんでくれた。
ところがそのあと、まったく求人広告が取れなかった。
年が明けた頃か、私の電話営業で日本で1・2の化粧品会社のアポイントが取れた。
私が社長に、「S堂のアポイントが取れたので出かけます」というと、
「おめぇはバカだな。あそこは電通が全部やってるんだよ。おめぇに求人広告くれるわけないよ」
と吐き捨てるようにいった。
私は、会社での電話営業から解放されて銀座に向かった。
7階建てのビルに入るときはさすがにビビった。
採用担当者は、脚の不自由なやさしそうな男性だった。
新年度から九州で働く美容部員を大量に集めなければならない、
そのために九州の新聞に求人広告を出すうちの企画がちょうどいい、ということだった。
それで2段8分の1の求人広告が2週続けて取れた。
そのことを会社に戻って社長に話すと、不思議な顔をしながらよろこんでくれた。
求人広告の原稿は私が書いた。
それまでおそらく1つもない縦書きの求人広告にした。
それがその会社にいたときの一番の仕事だった
                               つづく

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

六畳間のピアノマン

2021年02月22日 | 暮らし

ビリー・ジョエル ピアノマン和訳付き


土曜ドラマ「六畳間のピアノマン」(NHK総合 土曜午後9時~)を観ています。
8年前、夏野誠(古舘佑太郎)は上司の上河内秀人(原田泰造)にパワハラを受けていた。
夏野は楽しく歌う動画「六畳間のピアノマン」を残し事故で亡くなってしまう。
私はこのドラマを観ていて27歳のときの私を思い出した。
夏野誠は求人広告を扱う広告代理店で仕事をしていた。
上司の上河内からノルマを達成しろと毎日怒鳴られていた。

私は27歳の9月、小さな広告代理店に就職した。
その会社は求人広告をとることが仕事の会社だった。
読売新聞西部本社版(九州地方の新聞)に毎週日曜日の紙面に全2段を買い取っていて、
そこに首都圏にある会社の求人広告を載せるという企画を持っていた。
入社した私は、新聞に載っている求人広告の会社に電話して、その企画を勧めるのが仕事だった。
「御社は最近、求人広告を出しましたが反響はいかがでしたでしょうか?」
といって、会社の企画を勧めるのだが、その前にほとんど断られた。
採用担当者が電話に出て、話を聞いてくれそうなときにはこういう。
「うちは九州地方から優秀な人材を募集しています。お宅には寮はありますか?」
しかし、たいがい寮などもってない会社が多かった。
その広告代理店の企画は、九州で東京に行って働きたいという若者は多いはずで、
その人たちを東京で働かせよう、というものだった。
私は入社面接のときにその説明をされて、いい企画だと思った。
私は茨城に生まれた人間で、東京の求人広告は新聞に載っていた。
九州に住む人は、東京に来るとなるとなかなかむずかしいだろうと思った。
東京に行きたいと思う九州に住む若者は、多いのではないかと私は考えた。
その広告代理店に採用されて家に帰って女房に話すと、
「その仕事はむずかしいと思うな。あんたには無理だよ」といわれた。
私と同期にもう1人入社した男がいた。
その男と私は毎日、新聞の求人広告に載ってる会社に、1日中電話営業をした。
「私、**社と申しますが、採用担当者様はいらっしゃいますでしょうか?」
だいたい最初に出た女性が話を聞かないうちに電話をガチャンと切った。
そういう電話が来たときは電話を切るようにいわれているのだろう。
1時間電話しても採用担当者につないでもらうことはほとんどなかった。
そのうち私は電話をすることが厭になった。
しかし、同期の男は休みなく電話し続けた。
そしてそれなりの営業成績を上げた。
私は、まったく仕事がとれず落ち込むばかりだった。
私たちの部屋の隣に社長がいた。
私が電話をしないでいると社長は電話機を見ていれば分かる。
隣から飛んできて「**(私の名前)電話しろ!!」と叫んだ。
そして終礼のときに、私のことを毎日罵倒し怒鳴った。
そんな毎日に私は、かなりまいりました。
10月に女房が妊娠したことが分かった。
年が明けたころ双子だと医師にいわれた。
私は、求人広告がとれず毎日社長に怒鳴られていた。
女房のお腹は日に日に大きくなっていった。
私は何度か山手線に飛び込んでしまおうか、と思ったことがあった。
その頃は、西武池袋線の東長崎駅から山手線の御徒町駅まで通勤していた。
その頃私は、なんか生きていることが、どうでもよくなっていた。
あのときが、私の人生で最低のときだった。
でも心のすみっこで、双子の赤ちゃんには会いたいと思っていた。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

職人修行

2021年02月21日 | テレビ

「ザ・ノンフィクション」(フジテレビ)
「ボクらの丁稚物語 ~泣き虫同期 4年の記録~ 前編」(2/14 13:00~)
「ボクらの丁稚物語 ~泣き虫同期 4年の記録~ 後編」(2/21 13:00~)

>入社すれば、ケータイも恋愛も、酒もタバコも禁止。さらに男女の区別なく、
>みんな丸刈り…一流の家具職人を目指し、住み込みでの修行生活。神奈川・
>横浜市にある家具製作会社「秋山木工」は、令和となった今でも、いわゆる
>「丁稚制度」を続けている会社だ。
                         (番組サイトより)

私は2週にわたって前編・後編を観た。

>2017年の春。私たちは、自ら「丁稚」の世界に飛び込む4人の若者と出会った
>…彼らにはそれぞれ「ここで修行する理由」がある。
>京都大学に在学中に引きこもりになった内藤くん(23)は、自分を変えるため
>に大学を中退し、秋山木工の門を叩く。久保田くん(18)は、技と心を磨き一
>流の職人となるためにやって来た。初めて作る家具は、女手一つで自分を育て
>てくれた母親にプレゼントしたいと語る。茨城県から来た佐藤くん(17)は、
>糖尿病を抱えながら職人を目指す。加藤くん(22)は、京都で8代続く造園会社
>の後継ぎ。職人たちを率いるリーダーとなるべく、人間性を磨きにここへ来た。
                         (番組サイトより)

2017年に秋山木工の丁稚になったのは5人だった。
1人が半年で辞めた。その人のことはまったく説明がなかった。
入社して1年半、年下ながらリーダー格だった久保田くんも秋山木工を去って行った。
手作り家具の将来に不安を感じたのが辞めた理由だった。
2年後、取材班が彼に会うと結婚していた。
赤ちゃんがいて幸せそうだった。
奥さんは、高校の同級生で丁稚時代もつきあっていて、秋山木工を辞めてから結婚した。
彼はそのとき、手作りではない家具を作る仕事をしていた。

>残された3人は「手作りの技」の誇りをかけて、新たな挑戦を始める。若手職人
>の日本一を決める技能五輪全国大会への挑戦。ただし、23歳以下という年齢制
>限のため、出場できるのは佐藤くんだけ。持病を抱える佐藤くんが、3人の代表
>として大会に挑むのだが…
                         (番組サイトより)

私も高校を卒業して手工ギターを作る工房に弟子入りした。
朝の仕事始めには、必ずカンナとノミの刃を砥石で研いでいた。
私は、「世界一のギター職人になる」という夢を持って弟子入りした。
弟子入りしたその夜に、2人の兄弟子から、
「ここはダメだ。おれたちは、もうすぐここを辞める」といわれた。
27歳の兄弟子は、フラメンコギターがすごくうまかった。
その夏に、フラメンコギターを作る工房に行くといっていた。
23歳の兄弟子はクラシックからポピュラーまでギターを弾いた。
私はその夜、その工房の4階にある寮の2段ベットで、
「とんでもないところに来てしまった」と暗い気持ちになって落ち込んだ。
そんなふうにして私の職人修行は始まった。
そして3ヶ月もしないうちにそこを逃げるようにして辞めた。
ギター工房の親方が、ギターを弾けないと知って親方を尊敬できなくなった。
あそこに残って続けていたら、私はりっぱなギター職人になれたのか?
私としては、手工ギター工房を辞めたことはよかったと思っている。
そのあと転職を続けて生きてきたことは辛かったが、
女房と出会えたし、2人の息子たちを育てることができた。
そして、かわいい孫が3人もいる。
ギター工房を辞めていなければ現在の私はいない。
でも、もし尊敬できる親方で、あそこで修行を続けてギターを作っていたら、
どんな68歳の私になっていたのだろう?

あのあと残った3人は、秋山木工で8年間丁稚生活を続けられるのか?
そのあと家具を作り続ける人生を送れるのか?
できることならあのあとの、彼らの人生を取材した番組が観たいものです。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【都庁ピアノ】津軽海峡冬景色

2021年02月20日 | 音楽

【都庁ピアノ】津軽海峡冬景色で 都庁の空気が変わる!?


何日か前、テレビでしんちゃんの声のものまねでピアノを弾く女性が出ていた。
今夜の「新・情報7daysニュースキャスター」(TBS 22:00~)でも、その「まなまる」さんを紹介していた。
この女性は4歳からピアノをはじめ、音楽大学を出てピアノで生きようとしたがかなわなかった。
それでピアノをやめようとも考えたが、このまま人生終わりたくないということでいろいろな動画配信をした。
しかし、どれもみんな鳴かず飛ばずだった。
それが、しんちゃんのものまねでピアノを弾いた動画を発表したら、見る人が増えた。
それでマスコミにも取り上げられることになった。
人間の人生なんてどう転ぶか分かりませんね。
私はこの女性に、音楽性豊かなタレントになってほしいと願います。

クレヨンしんちゃんが弾き語り!『津軽海峡冬景色』 【まなまる】


コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マイナンバーカードを手に入れる

2021年02月19日 | 健康・病気

2月の上旬、マイナンバーカード交付通知書のハガキが来た。
なのでマイナンバーカードをいただきに早く行きたかったが、女房に仕事があるので行けなかった。
今日は彼女が、会社が休みの日だったので、午後2人で役場に行った。
私は、マイナンバーカード交付通知書に4つの暗証番号を書く欄があったので、
それはどうするのだろう? と思って不安だった。
1つは6文字以上の長いもので、あとの3つは4桁の数字だった。
町役場の町民健康課でマイナンバーカードを受け取るとハガキに書いてあったのでそこに行った。
そこに行くと担当のひとから、暗証番号を書く紙を渡された。
心配するほどのことはなく、そこに6文字以上のものと4桁の数字を書けばそれでよかった。
私は、4種類の別々の暗証番号を書くのかと憂鬱だった。
決めた暗証番号をディスプレーに入力するのだが、私のときはなんかトラブルがあったようで、
担当の女性が別なひとを呼んで、何かしばらく話していた。
彼女の思っていたとおりに作業が進まなかったようだった。
こういうパソコンの作業は、私も思う通りに進まないことがたびたびあります。
マイナンバーカードを取りに沢山のひとが来ていたら、
たいへんなことになっているんだろうな、と思った。
30分ほどでマイナンバーカードをいただけた。
マイナンバーカードで確定申告をしようと思ってる。
カードリーダーがないとできないかな、と思っていたらスマホでもできるようです。
でも道は遠そう。
3月からマイナンバーカードに健康保険証の機能を入れることができるらしい。
将来的には、運転免許証にもなるようだ。
でも、マイナンバーカードを頻繁に持ち歩くことはうっとうしい。
紛失してしまったらどうなるんだろう?
このカードは、国や地方自治体にとっては便利だが、
私たちにとってはやっかいなものになるような気がしてます。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする