【穴ジャコ】
私の住む地方では「乙島ジャコ」とか「乙島シャク」と呼ばれています。
略して「乙シャコ」ということの方が多いでしょうか。
乙島(おとしま)とは地名です。
この穴ジャコが良くとれる倉敷市玉島乙島が名前の由来になっているのです。
倉敷の美観地区にある郷土料理のお店からも「乙シャコ」という呼び名で、ご注文を頂いています。
先日、会社に地方のケーブルテレビさんが取材に来られました。
いつも乙シャコ持ってきてくださる、“乙シャコ釣り名人”の浅野さんの取材でした。
浅野さんは釣りに筆をアレンジしたものを使用されます。
多い時で2~3時間の間に500~600匹も釣れることがあるとか。
スゴイですね!
先日は「女性のための地域生活情報誌 リビングくらしき」(岡山リビング新聞社)さんの取材も受けられたようで、このところ大忙しのようです。
今日(7/1)は岡山リビング新聞社さんが主催の「親子乙島シャク釣り大会」が開催されます。
午後3時から6時まで。とった後は試食をされるとか。
今日は朝から雨が降ったり止んだりと不安定なお天気…。
イベントの間だけでもお天気が良いことを願っています。
[料理法]
天ぷら・唐揚げ・煮付け
* 真水でよく洗い、背ワタを取って下さい。皮はやわらかいので丸ごと召し上がれます。
【ヒイラギ】
大きくなっても7~8cmくらいの魚です。
焼いて三杯酢で、どうぞ!
口は小さいですが、ビヨーンと伸出すことができる点で有名な魚です。
岡山では「ケッケ」と呼ばれています。
音を発する魚で、その音から「ギギ」「ギュウギュウ」と呼ばれることもあります。