アンサンブル・ド・ミューズ ニュースレター

レッスンの事、日々の出来事などいろいろと…。

ぬくぬく…♪

2009-12-28 09:24:33 | Weblog
11月中は実家の父にベストや膝掛を編んであげたから、今度は自分用に何か編もうと考えて、ワンピースも重宝しそうだし着まわしが効きそうなセーターもいいなとちょっと迷っていた。
「おお、そうだ…“腹巻”を編もう…
と編み始めたわけですが、快調に手が動きスイスイ進む
フン フン フン …と編み進むうちに面白くなり
「計画変更… オールインワンにしちゃおう…
途端に頭の中の“完成予想図&工程計画予想”はあっという間に変更されて、さらにそのまま編み進み………。
出来ました
             
編み図も何もないわりには好い出来でしょ
ウエストの“くびれ”もちゃんと作ったし…
私の体型は、ウエスト部分で上下に分けた場合、バストよりもヒップのほうが大きい“ひょうたん型”ではなく、バストとヒップのサイズにほとんど差がない“砂時計型”なので、ウエストの“くびれ”部分を編んでしまえば楽勝なのよね。
腹に向かって、さらにはお尻にむかって編み目を増やしていかねばならん ような体型でなくて良かったぁ~
あ、いや…、それはさておき…。
私はこの時期でも朝からずっと窓を開け放ってエアコンもつけずにいるけど、部屋着の下にこのボディ・ウォーマーを着ているとなかなかに暖かいのよね。もちろんパジャマのときも着ている、つまり外出する時以外はずぅ~っと着ているから“着替え”がもう一枚必要。だから2着目を現在編んでいます。
がっ、しかぁしっ…
例によって例の如く、編み図も何もなく頭の中の“完成予想図”も完成と同時に消去されてしまっているので、2着目は1着目とは微妙に違う出来上がりになりそうです
色は同じピンクですが、カラーセラピーによると、“ピンク色”は人の気持ちを穏やかにしたり女性の健康を安定させたりする効果があるみたいですよ
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 久しぶりに…お花…♪ | トップ | 明日から2010年 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事