一応真面目に衣替えをした。
とはいえ保有している衣服の数は極めて少ないのでたいして時間はかからない。
自分で編んだ
を次々に取り出していると、もう数年着ているものがいくつもあって…。

これは去年の作品で結構気に入っている。色鮮やかで肌触りもよろしいのです。

これも去年編んだもの…だと…思う…もしかしたら年が明けてからだったしら…

そしてこれは一昨年の作品。裾がちょっと広がっているデザインが気にいっている。
それでね、

これはなぁんと6~7年前に編んだものです。
毛糸の肌触りが良くて、今年もまた着ようと考えている。
でもこれで驚いてはいけない。

これはねっ、12年位前に編んだセーターなのですぞ
何度も毛玉取りをしているし、編み上げたときのふんわり感は失われています。
でも、身体に馴染んでいて手放せない。いまでは冬のルームウェアとして必需品です
今年は春過ぎまで気の向くままに編み物をしていたものだから、今現在なんとなく
編みたい
という気が起きない。
書店の編み物本コーナーで色々と見比べてはいるし、もしも編むならこれだなと思うテキストに目星をつけてはいるんだけど、どうも今一つ気が向かない。
というわけで、この冬は編み物をするかどうか検討中です
とはいえ保有している衣服の数は極めて少ないのでたいして時間はかからない。
自分で編んだ








それでね、


毛糸の肌触りが良くて、今年もまた着ようと考えている。
でもこれで驚いてはいけない。



何度も毛玉取りをしているし、編み上げたときのふんわり感は失われています。
でも、身体に馴染んでいて手放せない。いまでは冬のルームウェアとして必需品です

今年は春過ぎまで気の向くままに編み物をしていたものだから、今現在なんとなく
編みたい

という気が起きない。
書店の編み物本コーナーで色々と見比べてはいるし、もしも編むならこれだなと思うテキストに目星をつけてはいるんだけど、どうも今一つ気が向かない。
というわけで、この冬は編み物をするかどうか検討中です
