ぱそらぼ (ぱぁと1)

パソコン講座を、まじめに愛するブログです

ポケモン

2016年07月24日 | 雑談
世界中で話題になっていますが、ついに日本でも「ポケモンGO」が解禁になりました。殺到し過ぎて、なかなかダウンロードも進まない…という風に聞きます。話のネタに落としてみようか?と思いつつ、この騒ぎのさなかにすることもないか…と、未だ保留中(笑)。

それにしても、解禁早3日(かな?)で、ゲームをしながらの運転で検挙が相次いでいると言います。道路に子どもが飛び出して来たり、事故寸前の話も聞きます。注意の貼り紙を出すところや、禁止の貼り紙を出すところも相次いでいるようで、楽天などに「ポケモンGO禁止の札」などが出店されたり、一大ブームが起こっています。ある病院では「病院内にいるポケモンは、病気療養中なので、捕まえないで欲しい」といった粋な貼り紙を出したとか。

価値が多様化した社会では、皆の好みがバラバラで一つに集約しにくい反面、SNSなどを中心に火が付くとあっという間という場合も多く、ポケモンはまさに全世界的にこれでしょうか。(やっていないのでわかりませんが)キット、面白いのでしょうね。

要するに、ゲームの世界の中で「ポケモン」が無数にいて(笑)、タップすることでそれが現実の目の前の世界の中に出て来ると言ったもののようです。出て来た様々なポケモンを捕獲するらしいのですが、レアなものを見つけたり、捕獲したポケモンを育てたり、チームを組んでゲームをしたり、色々な要素が詰め込んであるようで、位置情報を利用しながらゲームを進める国盗りやコロプラに似ていると言えば、似ているかもしれません。が、もう一歩、禁断の世界に近づいたようにも思えます(笑)。

楽しければ良いのでしょうけれど、検挙者が相次ぐように、スマホの画面を見ながら歩く、運転するなどの行為が続出するところから、危険だと警鐘が鳴らされています。ポケモンをやりたいとせがむお子さんをお持ちのご家庭では、また頭の痛い問題が増えたのかもしれません。

そもそも、この「ポケモンGO」が一番問題なのは、リアルな世界とバーチャルな世界の区別がつかなくなってしまう点のようです。と言うか、優れているのがそこなのでしょう。GPS機能とカメラ機能を駆使して、リアルな世界の中に、バーチャルを組み込む技術。ポケモンがすぐそこに居るのに、ボールがうまく当たらないから、もう一歩、もう一歩と足を進めたら、人の庭に入ったとか、道路に飛び出したとか、…といった事が相次いでいます。

元々、リアルな世の中しか私たちにはなかったのですが、ネットの技術によって、バーチャルな世界への入り口が開いてしまいました。SNSに犯罪予告など投稿してしまう人たちは、現実の世界で多くの人の注目を浴びるような活躍ができず、バーチャルな世界なら簡単に何万というフォロワーを獲得したり、注目を浴びたりできる快感に負けてしまうようです。熊本地震の後、ライオンが町に逃げた…とツイッターに投稿した男が逮捕されました。最近は、SNS上での軽率な発言も逮捕されるケースが徐々に増えてきているようです。自分の行動は、何であれ、現実のリアルな世界の中の出来事です。くれぐれも、バーチャルな世界に惑わされませんように。

* * * * * * * * * * *

ワードアートの「枠線に合わせて配置」と「形状」の違いは何?

パソコンのご質問を(ぱぁと2)にまとめています。ご連絡の際は、メール(chiko_419@yahoo.co.jp)をお送りください。

↓ 尚、下の広告は、gooブログに自動で掲載されるもので、
  当ブログとは一切関係はありません。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿