電車の中で、女性の写真を撮った男性が「迷惑防止条例」違反で逮捕されました。この男性、決して下着を撮影したとかでは無かったのですが、「正当な理由がないのに人に不安を覚えさせるような行為」が処罰対象となるとかで、逮捕されてしまいました。
で、これでは街中ではもう写真も撮れない…と、ネットには戸惑いが広がっていたりします。このところ、撮影した他人の写真をネットにアップして、相手を揶揄するような書き込みをする人も絶えないとか。見知らぬ他人に撮影された写真が、その先どう使われるか分からない…となると、カメラを向けられた女性が不安になるのも仕方がないご時世かも知れません。
尤も、他人の画像をアップして、ふざけたのりの書き込みには、非難が殺到し炎上するケースも多いようで、ネット上の常識感覚も捨てたもんじゃありません。それでもそうした良識を持たない輩が僅かでもいる限り、こうした強行手段の逮捕もやむを得ないと思わせるところがあります。
「発信」ということが、あまりにも手軽になってしまったため、ツイ隣にいる友人にふざけて見せるのと同じ感覚で(それすら他人を揶揄するような内容は好ましくは無いのですが)、ふざけた写真を躊躇なく公開してしまう人が途切れません。何なのでしょうねぇ。自分がどんな風に生きているか、いえ生きていきたいか…といった事が分からなくて、ただただ他人を見下げることだけで自らを保とうとするのはキット間違っているのです。
ネットにアップしないまでも、やはり無遠慮に他人にレンズを向ける行為は如何なものでしょうか。他人が居る方を指さしてはいけない…と、親に言われた覚えがあります。実際はそうでなくても、指さして悪口を言っているように見えてしまうから、してはいけない。レンズを向けるのも、キット同じでしょうね。実際に抗議を受けるような動機が無かったとしても、相手が不快になるかも知れないことはすべきではない。ただそれが、誰しもの心の中にシッカリと根付いていて皆がやらなければ問題は無いのでしょうけれど、良からぬ行為に走る者がいる限り、条例だか法律だかで縛らねばならないのが現代というものなのでしょうか。
「どうしても罫線が消えません」
パソコンのご質問を(ぱぁと2)にまとめています。ご連絡の際は、メール(chiko_419@yahoo.co.jp)をお送りください。なお、メールアドレス変更しております。
↓ 尚、下の広告は、gooブログに自動で掲載されるもので、
当ブログとは一切関係はありません。
で、これでは街中ではもう写真も撮れない…と、ネットには戸惑いが広がっていたりします。このところ、撮影した他人の写真をネットにアップして、相手を揶揄するような書き込みをする人も絶えないとか。見知らぬ他人に撮影された写真が、その先どう使われるか分からない…となると、カメラを向けられた女性が不安になるのも仕方がないご時世かも知れません。
尤も、他人の画像をアップして、ふざけたのりの書き込みには、非難が殺到し炎上するケースも多いようで、ネット上の常識感覚も捨てたもんじゃありません。それでもそうした良識を持たない輩が僅かでもいる限り、こうした強行手段の逮捕もやむを得ないと思わせるところがあります。
「発信」ということが、あまりにも手軽になってしまったため、ツイ隣にいる友人にふざけて見せるのと同じ感覚で(それすら他人を揶揄するような内容は好ましくは無いのですが)、ふざけた写真を躊躇なく公開してしまう人が途切れません。何なのでしょうねぇ。自分がどんな風に生きているか、いえ生きていきたいか…といった事が分からなくて、ただただ他人を見下げることだけで自らを保とうとするのはキット間違っているのです。
ネットにアップしないまでも、やはり無遠慮に他人にレンズを向ける行為は如何なものでしょうか。他人が居る方を指さしてはいけない…と、親に言われた覚えがあります。実際はそうでなくても、指さして悪口を言っているように見えてしまうから、してはいけない。レンズを向けるのも、キット同じでしょうね。実際に抗議を受けるような動機が無かったとしても、相手が不快になるかも知れないことはすべきではない。ただそれが、誰しもの心の中にシッカリと根付いていて皆がやらなければ問題は無いのでしょうけれど、良からぬ行為に走る者がいる限り、条例だか法律だかで縛らねばならないのが現代というものなのでしょうか。
「どうしても罫線が消えません」
パソコンのご質問を(ぱぁと2)にまとめています。ご連絡の際は、メール(chiko_419@yahoo.co.jp)をお送りください。なお、メールアドレス変更しております。
↓ 尚、下の広告は、gooブログに自動で掲載されるもので、
当ブログとは一切関係はありません。