ウィトラの眼

無線業界のニュースについての意見・感想を書きます

平成23年版 情報通信白書

2012-06-21 14:33:53 | Weblog

■■■第2部 特集 共生型ネット社会の実現に向けて
■■第2章 浮かび上がる課題への対応
■第3節 ICT利活用を通じた地域活性化
◆4 ICT利活用に関する要因分析
(1)自治体の概況×ICT利活用
図表2-3-4-1 自治体区分と総合指標
 


ニュース (6/21)

2012-06-21 14:28:34 | Weblog

■米マイクロソフト、スマホ向けOSを刷新
米マイクロソフト(MS)は20日、スマートフォン(高機能携帯電話、スマホ)向けのOS(基本ソフト)を刷新し、「ウィンドウズフォン8」を年内に投入すると発表した。パソコン(PC)やタブレット(多機能携帯端末)を動かす次世代OS「ウィンドウズ8」と基本機能を共有し、スマホ市場で先行するアップルやグーグルに対抗する。

ウィトラコメント: マイクロソフトが底力を出してきた、という感じですね。Windows Phone 8は注目したほうが良さそうです

■ZTE、Snapdragon S4搭載の「Grand X LTE(T82)」を発表
ZTEは、同社初の“Snapdragon S4”搭載LTEスマートフォン「Grand X LTE(T82)」をCommunicAsia 2012で発表した。2012年第3四半期に、アジア太平洋地域とヨーロッパで販売する。

■LTEスマートフォンから日本発売の“あの端末”まで――ZTEが最新製品を披露
ZTEブースでは、最新のLTEスマートフォン「Grand X LTE」シリーズや、タブレット、モバイルWi-Fiルーター、フィーチャーフォンなど多彩なモデルが展示されていた。

■KDDIと韓SKTelecom、「MOBILE ASIA EXPO」にNFCのサービスデモを出展
NFCの日韓相互利用を目指すKDDIと韓SKTelecomは、6月20日から中国・上海で行われる「MOBILE ASIA EXPO 2012」に、実際のNFC利用をイメージしたデモを共同出展する。

■ドコモ、Xi対応新パケット定額サービス--月3GB以上は128kbpsに
NTTドコモは6月19日、LTE通信サービス「Xi」対応のスマートフォンやタブレット、データ通信端末で利用できる新しいパケット定額サービスとデータ通信専用の定額料金プランを発表した。9月1日から受け付け、10月1日から利用できる。

■米ボクとの提携で携帯電話決済を導入=グローバルコレクト〔BW〕
オランダのオンライン決済大手グローバルコレクトは、モバイル決済サービスの米ボク(BOKU)との提携で、携帯電話による決済サービスを提供すると発表した。

■インターネット機器としてのモバイル機器とパソコンの所属世帯年収別利用率をグラフ化してみる(2011年分データ反映版)
総務省は2012年5月30日、平成23年(2011年)調査における通信利用動向調査を発表した。日本におけるインターネットや携帯電話など、情報通信関連の各種調査結果を反映した調査結果で、毎年7月頃に発表される【情報通信白書】のベースにもなる、同省の情報通信統計としては非常に重要なものである。現時点では概要、及び統計データのe-Statへの収録のみで報告書の類は完成していないが、今回はそのデータから「個人が所属する世帯の年収別、インターネット機器としての携帯電話をはじめとしたモバイル機器とパソコンの利用率」をグラフ化してみることにする。なお携帯端末に限ればすでに【一般携帯電話とスマートフォンのネット利用状態をグラフ化してみる(2011年分反映版)】で解説済みであり、今件記事はそれと合わせての確認をお勧めしたい。

■4G LTEは,2017年までに先進国における主要なモバイルブロードバンド技術へ
株式会社グローバル インフォメーションは,Visiongainが発行した報告書「The Mobile Broadband Market 2012-2017 (モバイルブロードバンド市場 (2012-2017年))」の販売を開始しました。

■LTE導入でUSセルラーに選定される=蘭社〔BW〕
オランダのデジタルセキュリティー技術大手ジェムアルトは、第4世代ロングタームエボルーション(LTE)サービスの導入で米通信事業者USセルラーに選定されたと発表した。

■NTT:総務省からの指定席 天下り見送り
NTTグループが6月に行った大規模な人事異動で、半ば指定席化していた総務省OBの天下りが、今回は見送られた。09年の民主党政権誕生がじわりと影響してきたようだ。「監督官庁の意向を探るための必要措置」(複数のNTT幹部)として多くの総務省OBを受け入れてきたNTTグループだが、今後は天下り離れが加速する可能性がある。

■プラチナバンドの携帯電話 「つながらない」解消か シャープ「パントーン4 105SH」(通信会社はソフトバンクモバイル)
シャープは「プラチナバンド」に対応した携帯電話「パントーン4 105SH」をソフトバンクモバイル向けに3月9日に発売した。「プラチナバンド」はソフトバンクが2月末に獲得した、電波の届きやすい周波数900MHz帯のこと。従来型の携帯電話でこの電波帯に初めて対応した。プラチナバンドのサービス自体は、ソフトバンクが7月25日から始める。

■「最初のTD-LTE対応スマートフォンは必ず日本から出す」、中国ZTE副総裁が明言
「TD-LTEの端末は必ず日本から出す。ここでいう端末とはスマートフォンのことだ」。2012年6月20日、中国・上海で開催中のMobile Asia Expoで、報道陣のインタビューに応じた中国ZTEのワイヤレス関連製品の責任者を務めるWang Shouchen Vice President(副総裁)は同社が展開するTD-LTE製品についてこのように述べた。

ウィトラコメント: 中国のTD-LTEが遅れそうなのですね

■KDDI株主総会、純増数競争から踏み出しゲームチェンジへ
KDDIは、2012年6月20日午前10時から、東京・品川の品川プリンスホテルにおいて、第28期定時株主総会を開いた。会場には271人の株主が参加した。