ウィトラの眼

無線業界のニュースについての意見・感想を書きます

平成22年版 情報通信白書

2011-03-04 15:17:17 | Weblog

■■■第2部 情報通信の現況と政策動向
■■第4章 情報通信の現況
◆第1節 インターネットの利用動向
3 行政情報化の推進
(1)電子政府の推進
図表4-1-3-1 国の行政機関が扱う手続のオンライン化状況の推移 

図表4-1-3-2 国の行政機関が扱う申請・届出等手続のオンライン利用状況の推移 


ニュース (3/4)

2011-03-04 14:57:48 | Weblog

 

■アップル、新モバイルOS最新版「iOS 4.3」
米国 Apple は2011年3月2日、同社のモバイル OS の最新版「iOS 4.3」を3月11日にリリースすると発表した。

■富士通が5月から電子書籍サービスを開始
富士通は2011年3月3日、パソコンやスマートフォン上で、書籍や雑誌を配信する電子書籍サービスを開始すると発表した。大日本印刷や富士通の関連会社が運営する電子書籍サービスのコンテンツを提供する。同社のパソコンやスマートフォンなどに、専用のアプリケーションをプリインストールすることで、ユーザーが手軽に利用できるようにする。5月から提供を開始する。

■「iPad」ライバル5機種を徹底比較! 大きさ、操作性、値段…
アップルから新型のiPadが3日に発表されたが、グーグルのアンドロイドOS(基本ソフト)を搭載したタブレット型端末も続々投入されている。パッと見が似ているだけにどう選べばいいか分からない人も多いはず。そこで、仕事にも遊びにも便利でおトクな機種はどれか、専門家とともに徹底比較した。

ウィトラコメント: Android 3.0でないと勝負にならないと思います。LGのOptimus Pad、SamsungのGalaxy Tab10.1、MotorolaのXoomが競合でしょう。

■auのコンパクトスマートフォン「IS05」が10日より発売 - 専用カバーも提供
KDDI、沖縄セルラーは3日、Androidスマートフォン「IS05」の販売を3月10日より発売すると発表した。IS05の発売にあわせて、人気のTVアニメ「ONE PIECE」などとコラボレーションした専用カバーの予約販売をKDDI直営の通販サイト「au one Brand Garden」で開始する。

■シマンテック、Android向け統合セキュリティソフトを発表――国内初
シマンテックは「ノートン モバイル セキュリティ」を発表した。Android向けの統合セキュリティソフトとしては国内初の製品となる。

■タブレット人気の陰で「PC離れ」がより鮮明に - 米ガートナー予測
米調査会社ガートナー(Gartner)は3日(米国時間)、2011年の全世界におけるPC出荷台数を下方修正する予測レポートを発表。急成長中のタブレット端末の影響を受け、ノートPCの需要が伸び悩むとの見方を示している。

ウィトラコメント: 今年のMWC'11を見ているとタブレット端末がPCより性能が良くなりそうですものね。Windowでのソフトやコンテンツ資産をユーザがたくさん持っているのでそれをうまく引き継げればさしものマイクロソフト帝国も落ち目になってくるかもしれません。

■Android、Nielsenの調査でも米スマートフォン市場で首位に
AndroidがNielsenの米スマートフォンOS市場調査で初めて首位に立った。メーカー別ではBlackBerryとiOSが同率首位で、3位のHTCを大きく引き離している。

■「iPhone効果」で過去最大幅 ソフトバンク、接続料25%下げ (1/2ページ)
ソフトバンクモバイルが2010年度分の携帯電話接続料を、前期比25.3%引き下げて3分22.86円に設定することが3日、分かった。米アップルのスマートフォン「iPhone」の販売が好調で通信量が急増したことが大きな要因で、過去最大の下げ幅となる。4日にも発表する。携帯大手3社が、それぞれのネットワークをつなぐ接続料を大幅に引き下げたことで、今後、ユーザー料金の値下げにつながる可能性もある。

■NTT東西の接続料改定は合理的な設定を、ケイ・オプティコムなど9社が意見表明
株式会社ケイ・オプティコムなど電力系通信事業者9社は3日、NTT東西が1月に改定を申請した光ファイバー接続料などに対する合同意見を表明した。

■活況を呈する米国中古ケータイ市場 数年以内にシェア2割の予測も
アメリカで中古の携帯電話市場が賑わいを見せ始めているらしい。消費者のグリーン意識の高まりなど供出側の意識の変化と、スマートフォンの高額な高機能を求めない消費者の存在が需給関係を成立させており、大手小売業のほか、専業の事業者も現れている。販売先も米国内のみならず、グローバル展開しているようだ。

■第10回 UQコミュニケーションズ野坂社長インタビュー中編「ライバルの新世代サービス、逆に“WiMAXの強み”を訴求できる引き立て役」
ライバルとなる新世代通信サービスが始まる中、他社に先だって展開する「WiMAX」は2011年度以降、どんな計画、方針でサービスを展開し、どんなユーザー価値を提供してくれるのか。前回に続いてUQコミュニケーションズの野坂社長に聞く。

■[GDC 2011]実は日本はすごかった。iPhoneアプリ制作会社のCEOが語る,日本の携帯電話の先進性
GDC 2011の3日目となる2011年3月2日(現地時間),ngmocoのCEOであるNeil Young氏による講演「Learnings, Observations & Leading Indicators」が行われた。

■米Facebook、グループメッセージングサービス企業「Beluga」を買収
グループメッセージングサービスベンチャーの米Belugaは3月1日、米Facebookに買収されたことをブログで報告した。買収金額など、詳細情報は公開されていない。Facebookはこれにより、メッセージングとモバイルを強化すると思われる。

■ルネサス、車載用情報端末用SoC「R-Car」がWindows Embedded Compact 7に対応 
ルネサス エレクトロニクスは3月3日、車載用情報端末用SoC(システム・オン・チップ)「R-Car」シリーズなどの車載・携帯・民生用マルチメディア機器向けSoCが、マイクロソフトが3月1日にリリースした組み込み機器向けOS「Windows Embedded Compact 7(以下、Windows EC7)」に対応したと発表した。

■フォーティネットが超高速UTMブレードを発表~最大480Gbpsのファイアウォールを構成可能に
フォーティネットジャパン株式会社(フォーティネット)は3日、シャーシ型UTM「FortiGate-5000シリーズ」向けに、UTMブレード「FortiGate-5001B」とネットワークブレード「FortiSwitch-5003B」を発表した。1枚あたり40Gbpsのファイアウォールスループットを持つFortiGate-5001Bを12枚利用することで、「最大スループット480Gbpsの、世界最速のファイアウォールを構成できる」(マーケティング プロダクトマネージメントディレクターの根岸正人氏)という。出荷開始は3月以降の予定