ウィトラの眼

無線業界のニュースについての意見・感想を書きます

平成20年版 情報通信白書

2009-02-25 10:12:14 | Weblog
図表1-1-2-1 世帯における情報通信の地域別利用状況(平成19年)

---------------------------------------
図表1-1-1-7 都道府県別実質県内総生産成長率(2011年)の要因分解
図表1-1-1-8 シミュレーションで想定する情報通信資本の蓄積
図表1-1-1-9 2005年の一人当たり実質県内総生産
図表1-1-1-10 2011年の日本全体の実質GDP予測値からの増加分(一人当たり実質県内総生産に着目したシミュレーション結果)
図表1-1-1-11 2005年の情報通信資本装備率
図表1-1-1-12 2011年の日本全体の実質GDP予測値からの増加分(情報通信資本装備率に着目したシミュレーション結果)
上記項目は特にコメントもないのでブログ掲載しません。

ウィトラコメント: 地域別の主要ICTサービスの利用状況です。北陸がブロードバンド、CATVの使用が多いのが特徴的ですね。



ニュース (2/25)

2009-02-25 10:03:27 | Weblog

家電ネットワークと「フェムトセル」を連携させるパナソニック モバイルの新提案

Mobile World Congress 2009のパナソニック モバイルブースでは、セキュリティカメラやデジタルレコーダーなどの家電ネットワークと接続できるHSDPA対応フェムトセルを展示。LTE時代を踏まえた、フェムトセル活用シーンを提案していた。

 ウィトラコメント: フェムトセルは様々な用途が考えられそうです。小さな基地局という位置づけだと事業者の持ち物になり法律的にも事業者用機器の適用を受けるのですが、このような用途は無線LANのアクセスポイントのように個人の持ち物という位置づけになりそうです。この場合の法規制はどうなるのか、法整備も必要なように思います。

グーグル、MS本丸攻め 携帯向けソフト 低価格PC搭載

米国のインターネット検索市場で60%以上のシェアを誇るグーグルが、携帯電話用OS(基本ソフト)「アンドロイド」を市場に投入してから約5カ月。次は、「ウィンドウズ」を擁するマイクロソフトが支配しているパソコン(PC)用OS市場に進出する見通しだ。

 

ACCESS、ウィルコムPHS端末向けモバイルFeliCa対応ソフトウェアモジュールを提供

株式会社ACCESS(以下ACCESS)は、株式会社ウィルコム(以下ウィルコム)初となる「おサイフケータイ(R)」対応のPHS端末の新機種(京セラ製)、「WX340」(発売中)および「BAUM(WX341K)」(3月下旬発売予定)に、モバイルFeliCa対応のソフトウェアモジュールを提供しました。今回のソフトウェアモジュールの提供によりACCESSは、同2機種(モバイルFeliCa ICチップ搭載)において、「ウィルコムICサービス」対応アプリを利用した、交通系サービス、電子マネーやクレジットカード等の金融系サービス、会員証やチケットなどの各種サービスの実現に貢献しています。

 

総務省,携帯/固定/コンテンツ市場を含むFMC時代の接続ルールの検討を情通審に諮問

総務省は2009年2月24日,情報通信審議会の電気通信事業政策部会(第5回)において,電気通信事業者のネットワークなどを接続する際のルールの在り方の検討を情報通信審議会に諮問した。携帯電話市場の基盤インフラとしての重要性が高まっていることや,固定ブロードバンド市場でNTT東西地域会社のFTTHが継続的にシェアを高めている状況,他事業者のネットワークを利用したコンテンツ配信事業者の増加といった市場構造の変化に対応することを目指して,既存ルールの見直しを検討する。

 

WM6.5、日本での展開を担当者に直撃!

MSがMWC2009で発表したWindows Mobile 6.5。日本での展開についてキーパーソンのマイクロソフト モバイルコミュニケーション本部長、越川慎司氏に直撃インタビューしてまいりましたっ!