ウィトラの眼

無線業界のニュースについての意見・感想を書きます

ニュース (2/12)

2009-02-12 12:31:26 | Weblog

モバイルFirefox「Fennec」がWindows Mobile対応に

Mozilla Foundationの携帯向けFirefox「Fennec」のWindows Mobile版が2月10日、「プレアルファ」としてダウンロード可能になった。開発者のブラッド・ラッシー氏が自身のブログで明らかにした。現在のところ、台湾のHTC製スマートフォン「Touch Pro」にのみ対応する。

 

AppleがGoogleにAndroidのマルチタッチ採用しないよう要求?

著名Androidチームメンバーによると、GoogleがAppleの要求に応じてAndroidプラットフォームのマルチタッチサポートを取り除いたのだそう。 GoogleのAndroidプラットフォームのマルチタッチサポート削除の決断は、同社とAppleとの関係がこじれるのを懸念した結果だそう。

 ウィトラコメント: マルチタッチとは2本の指で広げるように画面を触るとその部分が拡大表示されるやり方のことだと理解していますが、いかにもAppleらしい、人間の感性に合わせたインターフェイスだと思います。この特許を逃れることは難しいらしいのですが、リーズナブルな対価で広がってほしいですね。Androidは無料が原則なので使わないことにしたのでしょうが・・

モバイルWiMAXサービスは“買い”か?

いよいよモバイルWiMAXの実サービスが始まる。UQコミュニケーションズは,モバイルWiMAXを使ったデータ通信サービス「UQ WiMAX」の試験サービスを2009年2月26日に開始。7月1日からは本サービスに移行する予定だ。モバイル向けのデータ通信サービスはイー・モバイルなども提供しているが,この新しい通信方式を使ったサービスは,はたして“買い”なのだろうか。  ここでは,「通信速度」「サービス・エリア」「料金」「使い勝手」の4点に分けて考えてみる。

 ウィトラコメント: サービスの品質は圧倒的に「サービスエリア」の影響が大きいでしょう。条件の良い時にどれだけ早いかではなく条件が悪くてもどれだけ使えるか、逆に言うと使いたいと思ってパソコンを開いた時にどれだけ使えるか、です。イー・モバイルに関しては地下を除いては屋内でもほとんど使えているので私は満足しています。

サムスン電子とLG電子、コスト削減に総力戦(上)

サムスン電子とLG電子、コスト削減に総力戦(下)

LG電子は昨年12月、ソウル汝矣島の本社15階にある南(ナム・ヨン)副会長の部屋の横に「ウォールーム(作戦室)」を設置した。今回の経済危機を「準戦争状態」と位置付けての措置だ。各事業部門から人材を集め、外資系コンサルティング会社のマッケンジー・コンサルティングの協力も得て組織された「連合軍司令部」だ。壁には分野別の計画、実績を示す状況ボードが設置され、机上にはモニターが4台並んでいる。国内外での為替、株価、商品価格の変動など「戦況」を一目で把握するためだ。最高経営者に最も近い場所にあるウォールームは最近、社内で最も強力な組織だ。