先日、何時もの散歩コースで一番高い場所にある道から、雪を頂いた高い山がよく見えた。
その場所から、スマホの方位磁石を使って、山の位置角度を測った。
家に帰ってから、その位置角度の山の名前を地図上で探した。
わが町から、地図上で、ちょうどその方角線上にあるのは、御嶽山でした。
御嶽山の写真を見ると形が同じなので、多分間違いないです。
しかし、グーグルナビでみると、ここからの距離は150kmはあります。
御嶽山は3000mの高さのある独立峰なので、遠くから見えても不思議ではありません。
滅多に見れませんが、かなり大きく見えました。