ジョギングはシャンパンの味

ジョギング、写真、革クラフト、木工、パンつくり、日本の古代史などを趣味にして楽しんでいます。

京都伏見稲荷に行ってきました

2021年10月22日 06時26分35秒 | 

・・・両親の墓参りに行ったついでに、帰りに京都によって伏見稲荷に行ってきました。

   下の入口の鳥居は私鉄の駅前にあります。

   

   伏見稲荷は千本の赤鳥居で有名ですが、それが長さ数キロ以上の山頂に続く道に、鳥居が続いていることは知りませんでした。

   

   ズツト急な階段が続きます。
   所々、鳥居の無い場所があり、休憩所もあります。

   

   京都の山なので、それほど高くはないですが、結構高い山に感じました。
   急な山道の一周3キロはきついです。

   

   今は、コロナがあるので、人はそれほどいませんでしたが、修学旅行生が多く来ていました。

   

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする