ジョギングはシャンパンの味

ジョギング、写真、革クラフト、木工、パンつくり、日本の古代史などを趣味にして楽しんでいます。

若いと感じるのは

2020年07月03日 05時55分01秒 | 新聞・ラジオ・テレビ

・・・老化には「医学的老化」「外見的老化」「精神的老化」の3つの要素があるという。

   中でも、「外見的老化」はだれしも、気になる点で、それに対して、人はどうあれば、若いと感じるかが、今日の論点です。

   その一つに「生活にルーチンを持つ人は若い」という説がテレビの番組の中で、実例も含めて説明されていた。
   ルーチンを持つと言う事は、毎日の生活の中に、きまってやるべきことが多くあることで、普通は、年とともに、ルーチンの数が減っていくらしい。
   私の場合、このブログ欄を毎日書く、散歩する等とと云うルーチンも若さを保つ一つの方法らしい。
   また、毎日書くためには、各ネタ探しを、やることで、前向きに生活を送れる。

   逆説的には、その時の成り行きに任せて、何もせずに、生きていくというのは、老化の第一歩です。
   いつまでも若くいるために、意思を持って、活動的に、毎日を過ごすことが、人にとって大事なようです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする