-
今年の栗の成長
(2024年07月14日 18時55分23秒 | 果樹栽培)
今年は、栗は豊作のようです。 写真の栗の木は、駐車場に使っている土地に植えてい... -
イガ栗が成長しています
(2024年06月28日 22時49分47秒 | 果樹栽培)
20日ほど前は、栗の花が咲きイガグリが、できたばかりでした。 白い尻尾の様... -
温州ミカン「はるみ」に実がついた
(2024年06月21日 18時38分09秒 | 果樹栽培)
温州ミカンには色々な種類がある。当家... -
最後のビワコンポート作成
(2024年06月20日 22時16分25秒 | 果樹栽培)
先日作ったビワのコンポートはとても好評でした。あまり、煮込まないで素材の味を残し... -
我が家のレモンの木
(2024年06月18日 17時30分09秒 | 果樹栽培)
もともと、鉢植えのレモンの木を、奥さ... -
栗のイガが出来てきた
(2024年06月11日 22時32分01秒 | 果樹栽培)
今年は私の剪定の仕方の結果なのか、栗... -
リンゴの袋掛け
(2024年05月30日 23時01分00秒 | 果樹栽培)
昨日に続きリンゴの実の摘果と袋掛けを... -
今日は農作業
(2024年05月29日 21時42分00秒 | 果樹栽培)
今日は良い天気なので、リンゴの袋掛け... -
ブドウの袋掛け
(2024年05月28日 22時02分10秒 | 果樹栽培)
ここのところの良い天気で急にブドウの... -
庭のミカンの木
(2024年05月13日 21時35分00秒 | 果樹栽培)
庭に温州ミカンの木が二本あります。 そのうちの一本は高さ... -
リンゴの摘果
(2024年05月10日 22時37分59秒 | 果樹栽培)
畑をしている土地で、以前は野菜を育て... -
庭のビワの実
(2024年05月04日 23時04分02秒 | 果樹栽培)
今年は庭にあるミカンもレモンもブドウもビワも実が沢山なっている気がする。 ビワ... -
ビワの袋掛け
(2024年04月17日 22時17分03秒 | 果樹栽培)
先日、ラジオを聴いていたら、ニュース... -
リンゴのフジの花も開花
(2024年04月16日 10時13分00秒 | 果樹栽培)
リンゴの王林のから、一週間以上経ちま... -
ぶどう棚の修理
(2024年04月12日 22時56分03秒 | 果樹栽培)
庭に巨峰を植えて八年近くになります。... -
リンゴの花の蕾は赤い
(2024年04月06日 18時04分42秒 | 果樹栽培)
我が家には、リンゴの木は二種類植えてあります。王林とフジです。 今日は王林に蕾... -
梨の花が開花
(2024年04月02日 22時20分26秒 | 果樹栽培)
昨日はこのブログで、遅い桜の花の開花の記事を書きました。 今日は、我が家に植え... -
庭のビワ
(2024年02月24日 17時57分11秒 | 果樹栽培)
ビワの木は年末の12月ごろから、開花始... -
レモンの甘煮を作りました
(2024年02月21日 22時52分22秒 | 果樹栽培)
先日、散歩のときに、近くの専業農家の... -
リンゴの木の剪定 ふじ
(2024年02月17日 22時32分53秒 | 果樹栽培)
天気の良い日はシャツだけで戸外で作業...