準備OK?
ぼちぼちプランタでの畑を再開です。
とりあえず土だけふるいにかけてみました。毎年うまいことできるしし唐はやるとして、あとは何をやるかな。簡単にできるヤツでいってみたいな、と。
ぼちぼちプランタでの畑を再開です。
とりあえず土だけふるいにかけてみました。毎年うまいことできるしし唐はやるとして、あとは何をやるかな。簡単にできるヤツでいってみたいな、と。
しょぼかったけどなんとかがんばった絹さやを撤収しました。ヨトウムシ1、青虫4、底にいたナメクジ5には申し訳ありませんが、死んで貰います。
で、プランターを洗って、事前に準備していた土をふるいにかけて入れていきます。ふるいにかかった甲虫の幼虫2、申し訳ありませんが、死んで貰います。ミミズも3回ばかり釣れましたが、こいつは土を豊かにする「いい者」らしいのでスルーします。
ということで、夏に向けての第2弾、ミニトマトをいってみました。プランターだと、どうも土の養分が少ない感じでどうもしょぼいので、ちょっと高価な化学肥料を入れてみました。ナスとしし唐にも追肥してみましたが、どうでしょうね。
ナスです。ぼちぼち、最初の花が咲きそうです。
しし唐。写真ではわかりませんが、てっぺんのところに花の蕾が付き始めました。
さあ、今年も去年と同じラインナップですが、どうなるかな。