俺祭りで行こう

JOG&読書&家庭菜園&飲み
やりたいことしかやらない俺祭り104(おれまつりとし)のへなちょこブログ

今年もしし唐、ピーマンでいく

2018-04-30 | 

 GWなんで、観賞用の花と化していた春菊を片して、しし唐2株、ピーマン6株を行く。苦土石灰、肥料代込で1200円くらい。ようやく元を取れるくらいにはなってきたか。

https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/8c/e0f478a1628f0f959e856e9c5406e706.jpg

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

飯能アルプス前半を試走

2018-04-29 | トレイルランニング(奥武蔵)

[コース]飯能-本郷-吾妻峡-八耳堂-軍荼利神社-龍崖山-吾妻峡-久須美-久須美坂-天覚山(休憩、おに2個(鮭、明太))-大高山-前坂-吾野(休憩)-休暇村奥武蔵(18Km)

[所要時間]3時間半

 本日はなんどやってもえげつないアップダウンにメゲる天覚山-大高山を試走。ちょっとでも楽しく走るため、まずはお気に入りの龍崖山コースに行き、飯能アルプスをちょっとでも避けるため^^久須美まではアスファルトで行く。

 が、久須美から天覚山までがきついきつい。あわよくば子の権現まで行くつもりだったが、天覚山で休憩した時点で「前坂でやめよう」となる。本番はなにがなんでも最低完走だけはするわけだが、とにかく余裕をもって行くのが肝要である、と。後半の虚空蔵峠から先はガレた部分も少ないので、そこまではウォーミングアップのつもりで、できるだけ速歩で行く作戦でいくか。

https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/d9/cf5647ccd09e5b404d1a1fd3e2ad3c73.jpg

https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/17/62c07d6d86b35413dd07dfb2ccdd6c09.jpg

 リニューアルした休暇村奥武蔵。ちょこちょこ改装はしてあるんだが、特によくなったという印象はない。吾野までの送迎バスが14:00発の1本増えたのがちょっとだけうれしい。

合掌。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

都幾川四季彩館

2018-04-28 | トレイルランニング(奥武蔵)

[コース]吾野-石地蔵右-高山不動尊-関八州見晴台-ブナ峠-椚平(休憩、マツキヨエナジーゼリー)-西平-桃木-都幾川四季彩館(21Km)

[所要時間]2時間45分

 初夏の清々しい気候なんで、都幾川四季彩館まで行ってみることに。帰りの八高線が、本数が少ない上に高麗川で待ち時間もあるのでなかなか気が向かないんだが、気候が勝った感じである。

https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/32/dd8014ca0f0b3459576b20e4eced41b1.jpg

 瀬尾からのトレイル。いたるところでシャガが満開。

https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/34/c5abba7652a6a9661423211d051de799.jpg

 関八州見晴台からの富士子ちゃん。ふもとの方では奇特な人たちが二晩徹夜で走っているはず。

 吾野から関八州見晴台までは1時間1分40秒。57分くらいでは行きたいところだったがまあこんなもんか。快適にいけたんでよしとする。

https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/fc/35bdba1240c976b70ce8326da0b7f4d4.jpg

 ブナ峠から椚平に降りる途中の砥石のヒノキ。山の神の御神木である。右端の木は、

https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/08/0df6512e69b4958e6eb7d95c050071d1.jpg

 ヒノキがと合体しているシデ。

 椚平からはバス路線のアスファルトで四季彩館まで。風が気持ちよかった。

https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/b6/daa2ef9fd21b5d3fa4dd9a3da395e119.jpg

 四季彩館から明覚まで歩いて、帰りの八高線は30分待ち。高麗川の乗換でまた30分待ち。だが、旅気分なんで気にならず。Bが進む程度である^^

合掌。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

涼し酒@小澤酒造

2018-04-27 | 家飲み

https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/e2/7b3f270240748280aa9a8b62cf8b4b6a.jpg

 近所の酒屋さんでの店頭販売。この季節にはこの酒ときまっています。

合掌。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

INOV8 trailroc270

2018-04-21 | ギア

https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/6e/6269ee02532df431eebf3f6f1c2bda4a.jpg

 2回試走したが、trailroc245とほぼ同じ非常にいい出来のトレイルシューズだと感じた。trailroc245との違いは地面からの突上げ感が少なくなっている感じで快適感が増している。

https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/ac/db29c8d5436e70b53ef4788964abe65c.jpg

 右がtrailroc245で、左が今回のtrailroc270。幅がスリムになっている。

https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/f3/a95efc15a69e2e444ce5e53e20723e7a.jpg

https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/39/e0ce170b2dd2791302b92c614216612a.jpg

 重ねてみてもわかるくらい同じサイズでも幅が違うが、このシューズはアッパーが柔らかいので、靴紐の調整でなんなくフィットする。245もそうだったが、ホールド感が非常によく、ぴったりフィットするので、シューズの中で足が躍るようなことは全くない。アウトソールのソールパターンは245と若干変わっているが下りでのグリップはよく効くし、ウェットなシーンで泥をかむこともない。先週武甲山トレイルをやって28㌔で4時間半履いたが足が痛くなることもなかった。アスファルトでは衝撃吸収力が強い分反発力が少なくランニングシューズよりはだいぶ落ちるが、トレランシューズとしてはアスファルトでも行ける感じでレース向きである。trailrocシリーズを履いたことがある人にとってはまったく裏切るところのない逸品といっていいだろう。トレランシューズはどんどんランニングシューズに近づいてきているので、近い将来トレイルでもアスファルトでも両立するシューズが出てくるんじゃないかな、と思わせる。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

武甲山

2018-04-15 | トレイルランニング(奥武蔵)

[コース]横瀬-延命水(給水)-武甲山(休憩、梅おに1)-長者屋敷ノ頭-橋立堂-浦山口-影森-巴川711(休憩)-秩父荒川線(ウィダーインゼリーエネルギー)-秩父ミューズパーク・音楽堂(休憩、梅おに1)-秩父ハーブ橋-祭の湯(28Km)

[所要時間]4時間半

https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/3b/1fb1117e90b05d37bff3ad03f99617ba.jpg

 本日は雨のち晴れで、trailroc270をウェットなトレイルで試走。と思ったが、ピーカンになり横瀬から一の鳥居に向かうアスファルトはほとんど乾いている。

https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/e6/2bab5e0632885cc4cfff2b2c4cc39c52.jpg

 気温も上昇中。

https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/ca/fc906fcd813dcbac8d8c3f5abadc1ac4.jpg

 水はPET550mlを2本持ったが、延命水でさらに給水。

https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/f6/25b37972b8999e872ba5590e0dcd0a13.jpg

 武甲山山頂手前からポツポツ雨が。山頂からの下界はほぼホワイトアウトで、羊山公園の芝桜はなんとか見える程度。

https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/94/4d8bac68a54824d8c766994fe58bbf54.jpg

 山頂の気温は13度。横瀬から1時間39分程度だったので、以前の1時間30-35分くらいから見ると多少かかったが、これなら許容範囲内か。

 橋立川の氾濫情報がないことを確認して、浦山口方面の裏参道で降りる。

https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/b8/7ca4c7f8b7f46ea5aa8c1996c989b3e3.jpg

 仮設の板はちゃんと架かっていた。

 この後、浦山口に下りて羊山公園方面へのトレイルはパスしたが、アスファルトで道を間違えて秩父ミューズパークに行ってしまう。脚が棒状態で参りました。来月の飯能アルプス丸山トレイル(37Km)は大丈夫か。もうちょいトレーニングが必要だな。

https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/25/ba64087680772e06c1b741b7900cbd8b.jpg

 で、祭の湯に着いてフードコートでわらじカツ(3枚入り1250円)を行く。その後祭の湯に入っておしまい。

合掌。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

青山七恵「魔法使いクラブ」

2018-04-14 | 読書・作家ア行

 読み始めて、女子向けの小説だなと思ってまったくストライクゾーンに入ってこなかったが、読み進めるとシュールな展開になり、おもしろいといやぁおもしろい。出口なしなのかありなのか。他の作品も読んでみたいと思わせる。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

荻原浩「海の見える理髪店」

2018-04-12 | 読書・作家ア行

 表題作他(たしか)5編の短編集。ひとつひとつはどうかな?とも思えるんだけど、連作でもないのに全部読むといいなと思う。特に最後の「成人式」できまったな、と。

合掌。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

飯能アルプス-丸山後半試走

2018-04-07 | トレイルランニング(奥武蔵)

[コース]正丸-正丸峠-川越山-虚空蔵峠(休憩)-牛立久保-カバ岳-大野峠-丸山-県民の森(休憩、梅おに1)-金昌寺(休憩)-語歌堂-武甲温泉(18Km)

[所要時間]3時間半

https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/70/d6a591faa567990e0f69de42cb8ae45d.jpg

 本日は正丸から飯能アルプス-奥武蔵丸山トレイルの後半部分を試走。吾野から子の権現経由で行こうかとも思ったが、めげそうだったのでこれで行く^^

 で、inov8のtrailroc270の初試走。レポはあと数回試してから書く予定だが、非常にいいです。trailroc245もよかったが、もしかするとそれ以上にいいかも。薄いソールなのに突上げ感がなくなっている気がする。

 たいしたことはないんだが、去年秋の奥武蔵ロード激下りでかかと着地をやってから右ハムの坐骨痛が続いていて、どうにもいただけない。が、ロードよりはトレイルの方が坐骨痛を感じない。正丸駅から最初の上りのロードではまったくスピードが乗らず(㌔6分くらい)どうしようかとも思ったが、トレイルに入ったら快適になったんで助かる。と、思っていたら若者のトレイルランナーに途中でかわされなんかムカつく^^だから、レースはイヤなんだよなぁ、ブツブツ

 正丸峠から虚空蔵峠までの区間は丸太の階段が数カ所あるが、完全に崩壊している箇所が一カ所あって補助のロープが張られているが、これは本番ではおもいやられるな、と。まあいずれにしろ走り続ける体力がなくなってきているのは明白なので、本番ではできるだけ休まない作戦でいくしかねぇだろうな、と。

https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/c4/d1afe222bdd9b9b9cc73575e6edcdffe.jpg

 虚空蔵峠で一服。ここからはグリーンライン脇のトレイルで行く。牛立久保、カバ岳といいトレイルです。

https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/0b/e528d28004535291e6f956e583a2fd1f.jpg

 ピンボケだが、丸山のトレイル脇にはスミレ(?)がチマチマと咲いていた。

https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/ec/9409c640d5d8713ad765cd8ba449936b.jpg

 で、丸山展望台からの本日の武甲山。この先の県民の森で、

https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/65/5dba0da567f07fa6a7889c95ce13281f.jpg

 たぬきに遭遇。なんだかのんびりしたヤツで、なかなかこちらに気付かなかった。気付いたら走り出したんだがのそのそしている。視界から消えたと思ったら、こんどは兄弟(?)と追いかけっこをして自分の1m手前まできてのそのそと走りさる。非常に毛並みのいいたぬきでたぶんまだ子供だと思う。

 その後、金昌寺まで下りるトレイルではうしろから来たトレイルランナーにかわされるが、たぬきに遭ったあとだったんで、熊かと思いビックリした。

 金昌寺から武甲温泉までのロードでは、やっぱりパワーが出ず。疲れているわけでもないのに走れないというのは、ざんねんです。

合掌。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする