俺祭りで行こう

JOG&読書&家庭菜園&飲み
やりたいことしかやらない俺祭り104(おれまつりとし)のへなちょこブログ

帚木蓬生「受命」

2010-03-30 | 読書・作家ハ行
 朝鮮民主主義人民共和国(架空の国らしい)の指導者である金正日(架空の人物とのこと)には死んでもらうしかない。

 ということで「三日(サミル)計画」実行。この架空の国では餓死者や収容所送りにされて命を落とす人も多く、大多数の国民は経済的に地獄を見ているし、また別の面では核保有で国際的にも注目されているという。

 いないとは思いますが仮にそんな独裁者がいるんなら、そりゃまあ死んでもらうしかないでしょうね。

 と、一応フィクションと断りは入れてありますが、かなり詳細にその架空の国のことが描かれています。どうやって取材なり調査なりをしたのか興味が湧きます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小平グリーンロード

2010-03-28 | トレーニング

[コース]田無-多摩湖自転車道-花小金井-小金井街道-玉川上水沿い-津田塾-府中街道-八坂-多摩湖自転車道-花小金井-お風呂の王様花小金井店(20.3㌔)

[所要時間]2:11:16(休憩抜き)

 今日は昨日とはうって変わって肌寒い。嫁さんは掛川新茶マラソンのためのロングJOG、僕は坐骨の状態の確認ジョグでいってみました。

 今日は西東京市市民グラウンドで西東京市ロードレースが開催されます。今年からパワーアップして西東京市民でも有料になりました。レースには出ませんが、ここで2010年度の陸連登録の受付をしてきました。

 で、多摩湖自転車道に出ます。そこそこ桜も咲いていましたが、花見客はほとんどゼロ。小金井公園も桜祭りは来週からのようでした。

 花小金井駅のコインロッカーにしょい子など荷物を詰めて、小金井街道で玉川上水に出て、玉川上水に沿って走ります。坐骨の状態はかなりマシにはなってきて、痛くはありませんがまだ違和感が残る。

 津田塾で府中街道を右折して八坂に出て、あとは多摩湖自転車道で花小金井まで戻ります。本来の小平グリーンロードのコースよりは若干ショートカットしましたが、それでも20㌔とそこそこ走りました。だいたい㌔6分半のペースでしたが、嫁さんいわく、フルのペースとしてはこれでもちょっと速いらしい。確かにサブ5なら㌔7分でもお釣が来るので、おっしゃるとおりです。

 花小金井のロッカーで荷物を回収して、とっととお風呂の王様に向かいます。とにかく寒かったので、お風呂の王様が天国でした。花小金井店は天然温泉で源泉かけ流し。循環式ではありません。つるつるになるいい泉質で、あなどれませんよ。

 で、お約束の生2とカツ丼で満足満足。

合掌。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

芦ヶ久保 山の花道

2010-03-27 | トレイルランニング(奥武蔵)

 本日も晴天なり。今日は嫁さんと暴れん坊将軍ヤクも参入してハイキングです。山の花道ではカタクリまつりとのことで、今日が初日です。

[コース]芦ヶ久保-日向山-山の花道-木の子茶屋-芦ヶ久保(6.7㌔)

[所要時間]込み込み3時間

 実は日向山に行くのは今日が初めて。吾野あたりから走るとこのあたりでもう1回お山に登る気力がわかないもんで(笑)

 さっそく行ってみますか。

 とにかく日当たりのいいコース。これからトレランを始めてみようって方には最適なコースと思います。

 トレラン犬もがんばれ(笑)

 本日の武甲山。

 いちご園の間を登ります。

 尾根が見えてきた。

 もうすぐピークだ。

 たいへんよくがんばりました。

 山頂は開けてます。

 カタクリの方は、今日が初日でまだこんな状態。来週が見ごろだと思います。

 山の花道を一回りして木の子茶屋でお昼。犬がいるので、しいたけ飯弁当と缶ビールを買って、すぐ上の駐車場のベンチで一休み。しいたけ飯弁当、うまかった!

 で、芦ヶ久保道の駅に戻って、少々ビールと武甲正宗を追加してみました。

合掌。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

越生梅林花見酒純米

2010-03-25 | 家飲み

 越生梅林から越生駅までふらふらのんびり歩いていたら、酒蔵発見。これは寄るしかありません。

 ここで、このお酒と瓜の奈良漬をゲット。

 この酒はクリアな辛口で、ガツンときます。酒蔵で買うお酒はまずまちがいないですな。状態がいいです。奈良漬もサイコーでした。

合掌。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

越生で梅三昧

2010-03-22 | トレイルランニング(奥武蔵)

平九郎茶屋からの今日の富士山。空気が澄んでいてよく見えました。

[コース]吾野-顔振峠(平九郎茶屋)-黒山バス停-黒山三滝-越生梅園(12.6㌔)

[所要時間]2時間ちょっと

[アフター]越生梅園&ウェルサンピア埼玉おごせの梅の湯

 さて、本日もお日柄がよいなか吾野駅スタート。嫁さんも同行。

 今日は西武線車中でもトレイルランナーを結構みかけましたが、吾野からもスタートする組が。先週の大山の黄緑ザックの方もみかけました。

 荒川マラソンを中止にしてくれた台風(?)の後遺症がいたるところに。

 ここなど山側を登らないと通れまへんがな。いいけど。

 で、顔振峠に到着。冒頭の写真のとおり、空気が澄んでいてサイコーによかったです。

 さて、ここからは黒山三滝方面に下ります。ココの下りは上村愛子選手のつもりになれますよ。モーグルGOGO!!!

 でもって、奥武蔵名物ミニな滝。これは天狗滝。

 で、こちらに見えるは男滝・女滝でございます。

 大山登山マラソンを彷彿とさせる渋いお店たち。昭和40年代な感じがいいなー。

 ホントはゆうパーク越生に行くつもりだったのですが、うっかり県道をくだってしまい、越生の梅林へと。まあ、問題ナッシング。本日はこれにて打ち止めです。

 これはどうにも気になりますね。

 左に見えるお湯で普通にラーメンを茹で上げて、ゆでた麺を下の鉄板の型に入れて固めます。よくそういう発想が出てくるもんですね。で、具は当然(笑)ながらネギ、チャーシュー、メンマ、ナルト。味付けはしょうゆ、味噌、とんこつから選べるとのことで頭が下がります。というしかないわな。

 で、これがその逸品。なんといいますか、B級グルメの名に恥じないイケてる品でした。技あり一本といわざるをえません。まいりました。

 今日もおだやかな空の下、地元の品々を少々いってしまいますが、これはいたしかたありますまい。

 この梅林、なにをトチ狂ったのかしりませんが、ミニSLが走ってるんですね。普通、運転するのはお猿さんと相場が決まってるのに、人間様が運転ですか。そうですか。

 乗るしかありますまい。。

 

 ふっ。

 これはすごい、石炭ですよ。先ほどのラーメンバーガーといい、このミニ機関車といい、どういうこってすか?まあ、生きててよかったよ(笑)

 で、歩いて15分くらいのところにある梅の湯でリフレッシュ。500円で、つるつるになれるいい温泉でした。3月末で営業終了とのことでしたが、民間に移管するということなので、なくなりはしません。

 越生駅近くの越生酒造。いい雰囲気ですね。

 越生サイコー!

合掌。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

澤乃井「朝懸けの酒」

2010-03-21 | 家飲み

 これまた、近所の酒屋さんで予約した限定品。無濾過の生酒で、沢井のおいしい水を感じますね。まったくいうことナッシング。

合掌。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

美の山トレイル

2010-03-20 | トレイルランニング(奥武蔵)

美の山からの展望。霞んでますが高原牧場方面です。

[コース]西武秩父-R140-和銅黒山のセブンイレブン-美の山-蓑山神社-いこいの村美の山(展望風呂&飲み)-皆野(20㌔)

[所要時間]込み込み6時間

 天気よし、今日は嫁さんと奥武蔵へGO。

 西武秩父駅にこんなノボリが上がってましたが、みそポテトって秩父名物だったのね。宮沢湖温泉のバイキングにも登場する逸品ですが、なるほどね。

 まずはR140を長瀞方面に向かって走ります。

 7.6㌔ほどロードを走って、黒谷のセブンイレブンで一服&ジュース休憩。でもって、そのすぐ先から美の山へと向かいます。

 待ってましたよ、これがやりたかったんだよね^^

 

 まずは和銅。

 写真じゃよくわかりませんが、これが銅の採掘跡。

 せっかくなので、ブッシュをかき分けその先まで行ってみます。

 いい展望。

 つつじももうすぐ開花ですね。

 ぽかぽか陽気よのぉ。

 さて、美の山山頂へと向かいます。このトレイル2度目ですがあなどれません。けっこうキツいです。

 もうすぐゴールだ。

 でもってゴール。ぽかぽか陽気が気持ちいい。

 コーラ350mlを2発いってから、ゆるゆる下ります。

 で、蓑山神社。これが失敗。下りすぎました。皆野駅方面へのトレイルを下ってしまい、お風呂が遠のいてしまいました^^

 もう一回登って、いこいの村美の山へ。。

 なんとかたどり着きました。大浴場の展望風呂は最初から最後まで僕の貸切(笑)。僕のほかにはだれもいません。これまた贅沢よのぉ。

 まずはビールというのは当然として、そのあとは寄居の冷酒をいってみました。辛口でガツンと来る男前の酒だったな。

 で、アスファルトとトレイルを3㌔近く下って皆野へと。

 皆野駅近くの味噌屋さん「やまぶ」直営のスーパーで味噌をばゲット。いつもあじさい館で買うんですが、この味噌うまいんだよね。

合掌。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

志水辰夫「約束の地」

2010-03-17 | 読書・作家サ行
 漢族の女に赤ん坊を託されたトルコ人の将校が日本国籍を取って日本人として育てた子供が主人公と、おもしろい趣向のシチュエーション。

 何か登場人物たちが主人公も含めてイマイチうさんくさいんだけど、ストーリーはおもしろい。楽しく読めました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大山登山マラソン

2010-03-15 | レース

 行ってまいりました、大山登山マラソン。今年はすばらしい快晴に恵まれました。

 けっきょく坐骨を引きずってしまったので、今回はムリなく後方からのスタートです。脚が痛いのもありますが、なにか脚に力が入らず、スタートからの平地約3㌔はかなりキツいものがあって、㌔5が切れませんでした。が、これはまあ想定どおりで、景色を見ながら流れに乗っていくことにします。

 5-7㌔で坂がキツくなりますが、こういうところは平地よりもなぜか痛くない。なので、このあたりではほとんど抜かれずごぼう抜き。

 7㌔からゴールまでの階段は違和感まったくなしで、普通に行けました。坐骨君、階段の上りも下りも水泳も普通にいけるのですが、なぜか平地ランだけが全然ダメ。

 1:00:43でゴール。今回タイムは度外視していましたが、走ってみなけりゃわからないもののだいたい1時間10分くらいかなと思っていたので、想定よりは早く到着できました。

 阿夫利神社下社はランナーでいっぱい。今年は過去最高の2400人出走したとのこと。穏やかな気候の中、完走できてホントによかったと思います。で、豆腐汁、お汁粉を即いただいてからみかんをもらってザックを回収します。

 でもって、下社の茶屋「さくらや」でさっそくB350ml×2。ここのスタッフは3人もレースに出走してゴール後営業です。やりますな。おねえさん2人はさくらやのTシャツを着て走っているのをレースで見かけたし、そのうちひとりのビールを買ったおねえさんは一昨年も走った(去年は出遅れて定員オーバーだったとか)とも聞きました。

 で、男坂をダウン代わりに歩いて降りて、バスで伊勢原駅へ戻ります。完走賞を受け取って、またまた生×2。竜神通り商店街では、2年かけて開発したとかの豚ティーヤを食べてみました。生春巻きに似た感じで、イケましたよ。で、B500ml追加。

 最後につきたてのお餅を食べようと並んでいたら、ぴのさん発見。女将さん、素浪人さんもごいっしょで、もうひとかた今回お初のチョンマゲローさんにもお会いしました。温泉に行くとのことなので、便乗させてもらいます。

 伊勢原駅から2駅先の東海大学前徒歩5分くらいの温泉「ほたる」。なんでも鶴巻温泉は混んでいて、こちらがお勧めとのこと。700円はリーズナブル。

 温泉のあとは本厚木に移動して、ホルモンセンター(笑)。渋い店ですが、人気店のようで超満員。またしても生B&ホッピー。ここで、レースには出ていないフーミンさんが合流。お初です。

 これが厚木名物「シロコロ」。これだけ予約の品。なんでも予約しないとすぐに売切れてしまうらしい。

 で、ホルモンを満喫したところで近くのバッティングセンターに移動。

 ぴのさん。絵になりますね。

 で、エアホッケー。トレラン・長距離系ブログの重鎮(笑)女将&素浪人ペア。

 素浪人さんいわく、坐骨は伸ばすストレッチだけじゃなく縮めるストレッチと合わせてやるのがご自身の経験上よかったとのこと。にゃるほどー。理にかなっている感じだし、さっそく取り入れてみます。アドバイスありがとうございます。

 フーミン&チョンマゲローペア。重鎮ペアに勝利して会心の笑み。また、手元に写真がありませんが、ぴの&俺祭りペアはちゃっかり優勝^^

 いや~、朝から晩まで堪能させていただいた1日でした。

 本日もハッピー(笑)

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なごり雪?

2010-03-09 | 外飲み
 一日中有意義な打合せをして、さらに宿題を片付けてからお外に出たところ、そこは雪国だった。夜の底がべしゃべしゃでした。

 めっちゃ寒い。

 しかたないんで(笑)、神田司町のみますやでもって熱燗とあん肝を少々いってきました。

 で、帰りがけに、これまたしかたないんで、ふくろ@池袋。悪いね。

合掌。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

常盤新平「遠いアメリカ」

2010-03-08 | 読書・作家タ行
 戦後10年ちょっとの昭和30年代前半のお話で、自分の生まれる数年前でいちばん感覚的にわかりずらい時代かもしれない。いっそ、戦時中や戦前、もっと言えば明治や江戸時代のほうが全然経験値としてわからないだけに入りやすい気がする。

 この時代はコーラが上陸したけど、まだクリーネックス(クリネックス、ではないらしい)やハンバーガーは上陸していなくて、それらのイメージがつかめなかったとのことだが、その感覚はさすがにない(笑)。ただ、自分が幼少時には、まだクリネックスは「お母さんが化粧で使うもの」で、お父さんや子供たちは鼻をかむのにも「ちり紙」をつかっていたのは確か。トイレットペーパーなどもあまりみかけず、ちり紙やおとし紙といわれるものを使っていましたな。そういえば、ハンバーガーなんかも当時は高い食い物だったはず。

 いずれにしても、感覚的に微妙な時期で、自分の記憶に重なる部分と重ならない部分があってなにかしっくりきません。登場人物たちの感性もなにかしっくりこないような気が。。今よりはいい時代のようにも感じるが、これはまあ、いつの時代も「昔はよかった」になるから、単なるノスタルジーでしょうね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

階段トレーニング開始

2010-03-07 | トレーニング
 奥武蔵トレイルから一夜明けてみて、坐骨の状態がかなりよくなっているので、遅ればせながら来週末の大山登山マラソンに向けて階段トレーニングを開始。今さら遅いのはわかっていますが、少しでも調整しておこうということで。坐骨もまだ完治しているわけではないので、出走当日にまったく痛くない状態で臨めるようにするのがとりあえずの目標です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

飯能ゆるトレイル

2010-03-06 | トレイルランニング(奥武蔵)

[コース]飯能-天覧山(休憩)-多峯主山(休憩)-マミーマート(休憩)-高麗峠-宮沢湖-宮沢湖温泉喜楽里(10㌔)

[所要時間]1時間40分

 坐骨は治っていませんが、行ってまいりました、ミニトレイル。嫁さん同行。

 飯能駅北口から走り始めた時点ですでに右足に違和感ありありですが、気にしないことにします(笑)

 気候はすっかり春めいていますが、景色はまだまだ冬枯れって感じで、民家の庭などに梅やらモモやらが多少のこと咲いてはおりますが、少々さびしいものがあります。しかしながら久々のトレラン、ゆるゆるではありますが堪能してまいりました。

 脚は痛いとはいうものの走っていても別段ひどくはならず、まあゆっくりなら走れるっちゃあ走れる。来週末の大山登山マラソン出走&完走に一歩前進したかな。

 本日の宮沢湖。この時点では、かろうじて雨は降っていません。

 で、宮沢湖温泉に入ったら雨。グッドタイミングで温泉に入れました。雨の露天風呂でつるつる。塩サウナでさらにつるつる。炭酸泉に入ってから最後に水風呂に脚だけ浸かってアイシング。これ、重要です。

 とりあえず脚の状態は悪化はしていないようですが、どうでしょうねぇ。

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

坐骨神経痛

2010-03-04 | トレーニング
 1月終わりの館山若潮マラソンで痛めたらしい右モモ裏。いろいろ調べた結果、どうやら坐骨神経痛(自己診断)らしい。てんで、代替練習として平泳ぎの遠泳でしのいでいる今日この頃です。

 年に2回くらいやってしまうギックリ腰よりはタチが悪くなく、日常生活レベルでは特に問題ないのですが、走ってみると3㌔くらいでアウト。で、翌日悪化。この繰り返しじゃしょうがないので、今は一切走るのをやめました。SWIMで悪化することはないので、運動不足を防ぐという意味では不幸中の幸いと言えますかね。

 来週末の大山登山マラソンは赤信号ですが、なんとか出走&完走はしたいところ。今はじっとガマンの子ですかね。

 とにかくお山に行きたい。今週末はハイキングモードでいいから奥武蔵に行きたい!!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝倉卓弥「北緯四十三度の神話」

2010-03-03 | 読書・作家ア行
 透明感のあるいい小説だと思うものの、男の作者が20代後半の姉妹の心の葛藤みたいなのを描くのは少々キツイのではないかと。ちょっと盛り上がりに欠けた感あり。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする