俺祭りで行こう

JOG&読書&家庭菜園&飲み
やりたいことしかやらない俺祭り104(おれまつりとし)のへなちょこブログ

山本甲士「傷が散りゆく 探偵家業」

2008-07-30 | 読書・作家ヤ行
 おもしろいけど、無難にまとまっていてガッツリきません。
 でも筋トレと酒でやってる主人公は、知り合いにもいるような親近感が(笑)
 このシリーズ、また図書館でお世話になります。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トレイルシーズン終了

2008-07-30 | つれづれ
 富士登山競走が終わってトレイルシーズンは一区切り。今シーズンは3/9の大山登山マラソンから練習を含めて約5ヶ月のシーズンでした。とは言っても、「趣味」でお山にはこれからもちょくちょく行きますが(笑)

 昨日は7/27からホームステイしている小3の姪っ子を連れて東京サマーランドに行ってきました。フリーパスなので遊園地の乗り物も乗り放題なのですが、フライング・パイレーツみたいなものやくるくる回る系はダメです。プールと違って遊園地のほうは空いていたので並ばずにどんどん乗れてしまい、往生しました 
 
 しばらく休んでから、ぼちぼち秋のフルマラソンモードに切り替えていきます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

富士登山競走で初めての死者が

2008-07-28 | レース
 5合目コース参加の59歳の男性が3合目で倒れたそうです。詳細な情報を知りたいですが、まずは、ご冥福をお祈りいたします。

<富士登山競走>59歳参加者がレース中に倒れ死亡

 来年から誓約書の他に健康診断書の提出も検討するとのことだが、不要だと思います。主催者側に落ち度はないし、あまりピリピリするのもどうかと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2008/7/25第61回富士登山競走

2008-07-28 | レース





 まずは記録から。カッコ内は去年の記録

 ①馬返し: 1:01:44(1:01:39)
 ②五合目: 1:55:01(1:54:27)
 ③八合目: 3:23:51(3:21:16)
 ④山 頂: 3:55:40(3:50:42)

 記録を見ると、5合目までは若干遅れてはいるものの、去年とほぼイーヴン。5合目以降でヘタレているのがわかります。

 馬返しまでは異常に汗をかき、全力を出し切ったわけでもないのにかなり体力を消耗した感じでした。振り返って思うに、ここでの発汗で脱水気味になったのが今回は命取りでした。

 馬返しから6合目あたりまではほとんど走りましたが、実は2合目あたりで早くも両ふくらはぎと両足指(人差指と中指)が痙攣気味。中の茶屋と馬返しのエイドでたっぷりの水と塩、レモン、梅干を補給したのですが、ダメでした。

 完全に痙攣してしまうと動けなくなるので、抑え気味に走り、こんなことも想定してメダリストゼリーを持ちましたが、まさか2合目あたりでこいつのお世話になるとは思っていませんでした。それでもメダリストを半分くらい飲んで20分もすると馬返しで採った塩などとの効果により痙攣は治まり、5,6合目までは快調に走ります。5合目手前でINAさんに追いつき、リスタートの片岡純子選手を抜きました。
 INAさんが山部分に強いのはわかっているのでムリにはついていきません。というか、実際には前を走っているのか後ろを走っているのかわかりませんでした(笑)その後、INAさんとは途中何度かお会いしました。

 火山灰地帯も悪くない「歩き」で順位をかせぎましたが、最初の岩場でまたもや痙攣(泣)残りのメダリストを飲んで痙攣が治まるのを待ちます。"砂糖~塩~"の人たちが今年もいい位置にいます。女性には水もサービスのようです。ここで塩をもらえたのはかなり効いたと思いますが。。

 本八合目手前で片岡選手に追いつかれてしまいました。でも本八合目からが正念場。平地ランの片岡選手に負けるわけにはいかないのですが、差がつくばかりでした(泣)

 でもほしがりません、勝つまでは(笑)一切手を抜かずに心肺も脚も限界地点まで追い込み1歩ずつ前に進みましたが、どうしてもパワーが出ず。9合目白鳥居からの火事場のクソ力も不発(大泣)
 なんとかサブ4ですが、うれしさは沸かず、とにかくレースが終わったことにホッとするばかりでした。。

 実は、今回反省点が思いつかないのです。

 ・本番4日前からひたすら疲労抜き。3日前からエネルギーを蓄え、当日は去年と同じ63.4Kgまで体重を上げた。通常時の約2Kgオーバーで悪くないです。
 ・痙攣対策にサプリ(マルチビタミン&ミネラル)、2日前から意識的にミネラルウォーターを飲みます。
 ・朝型にカラダを慣らしておく。
 ・海に行って暑さ慣れ&下焼き(笑)しておく。
 ・練習も毎週の山レンと上半身への刺激入れのための水泳を取り入れ、今回少し少なかったが平日の階段トレーニングも取り入れた。強いて言えばこの階段トレーニングが去年より少なかったのが敗因候補に挙がるかとは思うが、現時点ではそうではないのじゃないかと思っています。

 結論は、

 「気温の高さによる異常な発汗量」
  ↓
 「発汗による脱水」
  ↓
 「脱水による痙攣」

 これに尽きると思っています。レース前に十分な水分補給をしたのですが、結果論ですが、これではまかない切れなかった。

 まあ、悪いなりに対策はし尽くしたということで、可もなく不可もなく、というところでしょうか?


 また来年?


 ・・・ありえません(笑)富士山ありがとう!

 と、去年も同じことを言いましたが(爆)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

梶原一騎「地獄からの生還」

2008-07-23 | 読書・作家カ行
 アリ対猪木やウィリー対猪木の裏話も面白いが、この人の人間臭い「生き様」がいちばん面白い。ことさら美化する必要もおとしめる必要もないと思うが、まあ、ぜったい好みの分かれるところだろう。

 娘さんが惨殺される前に亡くなったのがせめてもの救いでしょうか。合掌。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三浦海岸物語

2008-07-22 | つれづれ
 遅ればせながら、7/20は三浦海岸でまったりしてきました。

 太陽と海と青い空とビールとつまみとコパトーンがあればあとは何もいらない、って欲張りすぎか(笑)

 9時半に京急三浦海岸駅について、京急ストアでビール500ml2缶とメンチカツ、じゃがりこを買って海辺へ。この26年くらいほぼ毎年三浦海岸には通っています。

 コパトーンを念入りに塗ってから、おもむろにビール!海辺で飲むビールは午前中から飲んでもなぜか酔いが回りません。全部汗で出てしまうのか?
 暑くてガマンできなくなると泳ぎに出て遠泳です。この日はトライアスロンの練習組が、ブイの付近でがんばっていました。
 ビールの追加は海の家ではなく、近くのファミリーマートで調達です。そこそこ飲むので、金額にだいぶ差が出るのです(笑)
 飲んじゃお酔いで海を堪能してきました。

 帰りの京急ではお約束の爆睡。品川で無事下車して帰宅。富士登山競走に向けていい練習ならぬ、いい日焼けにもなりました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏のいちにち

2008-07-21 | つれづれ
 今日はなんにもしない1日。

 ブルーベリーを10粒ほどゲットしたり、バンドエイドやキズパワーパッドを補充しにマツキヨに行ったり、梶原一騎のエッセイを読んだり、コーヒー豆を買いにドトールに行ったり。
 
 昼は、先日あじさい館で買った秩父うどんを食ってから、のんびりマッサージチェアでもみもみ約1時間。両親の住む隣のマンションにマッサージチェアルームがあるのです。こういう施設はとてもいいですね。

 3日連続休めるのっていい。バカにできませんね。この夏はこれといって遠出する予定もないので、ちょこまか3連休を取ろうかなと思いました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

吾野~関八州見晴台~不動茶屋~吾野~あじさい館(17.8Km)

2008-07-19 | トレイルランニング(奥武蔵)
 富士登山競走に向けて最後の山練。脚の状態を確認してみたけど、かなりの疲労状態だということがわかりました。意思どおりに脚が動きませんでした。でも状態を確認できたのでOKです。
 
 今日で刺激入れは最後、あとは疲労抜きで体調を整えます。
 いちばん好きな真夏の季節、明日は三浦海岸でまったりしてくる予定。起きれるかな(笑)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

長尾三郎「氷海からの生還」

2008-07-18 | 読書・作家ナ行
 北洋漁場での海難事故のドキュメンタリー。社会問題としての問題提起で生還者、行方不明者、死者とそれぞれの家族、民間の日ソ関係など、興味深いものがありました。
 トレイルランナーとしては、どうしても16日間漂流のサバイバルに目が行ってしまいがちでしたが。。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

池袋イーストストリートメモリー

2008-07-16 | つれづれ
 普段履いている短パンがどれもいかれてきたので、地元ひばりヶ丘で買おうと物色していたのですが、パルコにはメンズがろくになく、西友に行ったらアディダスのそうたいしたものでもないシロモノが4000円台!えっ?高すぎやしませんか??

 ってことで池袋にでばりました。どこの店に行くということもなく、東口を三越方面から文芸座の方に行ってみましたが。。


 えっ?文芸座がパチンコ屋(?)に変わっていました。確かに10年以上このあたりには来ていなかったものの。。

 文芸座のそばにあったはずのアウトドアショップも見当たらず、パソコン関係の店がハバをきかせていました、王、マイガッ!!!

 仕方ないので、メインな東急ハンズの通りの方面へ行って、ふらふらっと、本来の目的ではない特価のランニング用のハーフパンツ(2600円)を池袋アートでゲット。
 これは仕方ありません。ユニクロでは1000円と値段は魅力的なもののメンズかどうかわからず、キンカ堂ではセンス的にどうかと思う上にサイズの合うモノなし。

 はい。いいわけです。

 その後とりあえず池袋西武のスポーツコーナーに行きましたが、欲しいものがないし、だいたい高すぎます。
 帰ろうと7階に下りるとなんとスポーツモノのバーゲンをやっています。ほとんど女性用で難儀しましたが、なんとか1995円のナイキの短パンをゲットしました。

今日は慣れないことをした1日でした。。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大石圭「出生率0」

2008-07-15 | 読書・作家ア行
 人類が滅びる最後の世代の話。おもしろいのだけど、そこそこって感じ。
 1996年の出版で10年後の未来を書いているのだが、今は2008年なので、すでに過去の話。95,6年当時の雰囲気をベースにして想像しているわけで、何か違う方向に行っていて、陳腐化してしまっている。
 未来の話を書くのはむずかしいと思いますね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏本番

2008-07-15 | 
一昨日の日曜日、関東地方梅雨明け宣言と勝手に決めました(笑)

夏野菜たちもこれから本番やね~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

富士登山競走-シューズの選択

2008-07-13 | 富士登山競走攻略法
 昨日の試走で履いたターサークラッチ。もともと3年以上履いた年季モノではあったが、下山道で見事にあの世行きとなりました(笑)
 カカトの部分はアウトソールはもとよりミッドソールまでザックザク。最後に本番で履いてオシャカにしようともくろんでいましたが、もはやムリです。

 過去2回出場したときは試走も本番もアシックスのゲルフジ(2005年のモデル)でした。これはさすがに専用シューズなだけに下山道にもびくともしないのですが、ちょっと重くて前半のロードには不利。今年はロード部分の負荷を軽減すべく普通のランニングシューズで出走してみようと思っています。

 ちなみに、ゲルフジのニューモデルならミッドソールにターサーアリビオと同じ軽い素材を使っていて、池袋アートで実物も見たがかなりよさそう。昨日の試走でも何人も見かけました。無難に行くならこれでしょう。

 まあ、シューズばかりそうそう買えないので、今年はそこそこ履いたジェネレーサーワイドで行くことにします。が、これもオシャカになりそうな、イヤな予感が。。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

富士山試走

2008-07-12 | 富士登山競走攻略法
 7時過ぎに吉田口馬返しについたのに、駐車場はほぼ満車状態。バイクで来た人に場所を開けてもらってなんとか駐車できました。本番を前に皆さん気合が入っています。

 今日はゆっくり行って高度に慣れることと長い登りの耐久力を確認したかったのだが、同行者が来られなくなった関係で、せっかくだから飛ばしてみるかとほぼ全開で行きました。

 4合目あたりから小柄な細身の女性が20mくらいあとをずっと着いてくるので抜かれるわけにはいかんと思って結構気合が入りました。

 けっきょく7合目のガレ場で走ってきてかわされてしまったのですが、女性ではなく男性でした。それもけっこう年配の方だったが、身のこなしが軽い。参りました。

 その後も2人ばかり走ってきたツワモノに抜かれてしまったが、彼らは7合目以降も走れる力があるので、これは完全な実力差、仕方ないです。3時間から3時間15分クラスでしょうね。

 今年の試走は去年より約1分半詰めて馬返しから山頂ゴール地点までで2:48:19だったが、実はもっと詰められると思っていただけに、ガックリ。

 今年は志賀野反のための長いトレイルの持久走を中心にやっていて階段トレーニングをサボりぎみになっていたのが痛い。
 まあ持久力はそれなりに着いてきた感じなので、最後の悪あがきで階段いってみますよ!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブルーベリー収穫

2008-07-11 | 

 

 

 約2年半前に西東京市のお祭りで無料配布されていたモノです。街に緑を増やそうという趣旨でいろいろな木が配布されていました。

 毎年そこそこ実がなるのですが、熟さないうちに鳥に喰われてしまうため、今年は嫁さんが鳥よけネットを作成。功を奏したようですね。

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする