goo blog サービス終了のお知らせ 

onebokeみちこ 日々の暮らしに風が渡って。。

日々日常 庭の花々・kitchenや工房での出来事を思いのままつづっています。そして。。。

oneboke みちこの kitchen仕事

2017-12-25 22:24:16 | Kitchen仕事

クリスマス この時期のお菓子作りも終了



楽しみながら、めったにしないテンパリングをしてみたり。。




           




たくさんいただいたので 先ずは新鮮なうちに



       
                    


                       切り干し大根と切り干し人参へチョット太めに切って天日干し     大根の重さ16%が砂糖 6%が酢 3%が塩に漬けて半日で出来上がり           とりあえず干してから

作った人の顔がわかるものは気持ちが入り 悪くならないうちに保存食に。。。ですよね。


                            柚子は30%のグラニュー糖で煮てパウンドケーキの中に入れたり。。

    チョット💦 💦のKitchen仕事でした。 

oneboke みちこ去年の庭 と 柚子唐辛子

2017-12-13 23:21:14 | Kitchen仕事
チューリップの球根をすでに土の中にある球根(去年・一昨年)を傷漬けないように

注意しながら埋め込み

春の庭を期待しながら・・・チョット気の早いクリスマスローズが蕾を膨らませているのを発見


昨年の春庭






息子家族から段ボールいっぱいの柚子・シークワーサー

 
いる?  もちろんほしいです

 
なぜか毎年収穫いっぱい。。。。。

ホントにサラリーマン?



柚子皮を細かくし(フープロ)果汁適量・柚子の3%塩・我が家の唐辛子入れ 私流柚子唐辛子の出来上がり 
 
それを


                       
  ごまのお煎餅に柚子唐辛子を合わせたクリームチーズのせ。   クレイジーソルトで味付け蒸した鶏胸肉に柚子唐辛子          もちろん白菜漬けに                つみれ汁に柚子唐辛子


 
Kitchen遊びで作ってみました。 なんと! ごまのお煎餅がお気に入りでした。よ! 


まだ柚子ありそうなので。。。。 

oneboke みちこ今日の庭と 薔薇ブラッシュアイスバーグと生姜の砂糖漬け

2017-12-03 22:59:18 | Kitchen仕事
平成29年が師走に入り 頭の中はなぜ?気忙しいくなってしまうのかしら?



フリルのビオラに誘惑されてやっぱり我が家に連れてきました。


                                     
           ブラッシュアイスバーグ あまり香りはありませんが この花色が大好きで かわいいでしょ!              エルフの花びらに胸がキューンとします。
                                            
                                                     この枝を切れば来年春まで花とはしばしお別れ。。


               




今年も生姜の砂糖つけ 作ってみました。

市民農園で収穫できた生姜 今年は、生姜の40%弱の砂糖でにてみました。

生姜の茹でこぼしは、2回の方が私は好きかな~~



残りは鬼おろしについているちょっと目の細かい部分ですりおろし 冷凍室へ

スライスしてはちみつと共に瓶詰だったり そうそう生姜の取りづらい汚れって

昔からある計量スプーンでこすると皮が結構薄くむけて安全で便利でした。よ(^_-)-☆

oneboke みちこ今日の庭 チョコレートコスモス と 青パパイヤ

2017-11-14 22:12:00 | Kitchen仕事


ご近所の猫ちゃん

たまに遊びに来ては

和ませてくれています。



多年草のチョコレートコスモスが咲いてくれると

ほっとします。

この時期土色が目立つ庭なんです。

なぜ?

ビオラもパンジーも種子から咲かそうと思うので

まだまだ蕾もないし咲いてくれるのは

春でしょう。



              




幼馴染が
青パパイヤを作ってるんだよ!と もってきてくれました。

小泉農園都市型農業で14代目の彼

はじめての調理 きんぴら風と冬瓜の煮物風に

作ってみました。




すこ~しぬめり感があるのかしら?

まぁ~あっという間に

美味しく

いただいちゃいました。

青パパイヤって美味しいです。

スーパーでは
 
見かけませんが

ドレッシングに加工されるのもあるとか。。。

oneboke みちこ今日の庭 薔薇ブラッシュアイスバーグと鶏手羽先オーブン焼き

2017-11-08 16:23:52 | Kitchen仕事


薔薇 ブラッシュアイスバーグ

今年最後の花の様子 蜂も我が家の庭には最後



庭が淋しくなると

オブジェを置き始めます。

庭が淋しくなるのがお嫌い





オーブンに鶏手羽先・じゃがいも・玉ねぎ・クリスマスカラーのピーマンを全て入れて

美味しそうな焼き色がついたら終了

 簡単で美味しい 

でも

ピーマン始めから入れないで・・途中で入れて・・

ニンニク・ローズマリー・オリーブオイルに

前日から漬けておくともっと美味しいく・・

やっぱり時間は大切。



 

ニンニクみじん切り

便利なKitchenグッズの一つ

好きなものが周りにあると元気出る 私です(^^♪ (^^♪。