日々

穏やかな日々を

小児転落で抱っこひもに注意喚起

2015年06月04日 15時31分57秒 | 
小児転落で抱っこひもに注意喚起

国民生活センター、4カ月児以下は入院要する重症も

国民生活センター2015年6月1日(月)配信 小児科疾患救急その他

 国民生活センターは5月26日、抱っこひもから小児が転落する事例が相次いで報告されているとして注意喚起を発した。親が洗濯物を取り込んだり、抱っこひもの留め金を付け替えたりする際に身をかがめた拍子に小児がずり落ち、頭部を強打するケースが多いという。4カ月児以下の場合は骨折などの重傷事故が目立つため、同センターは抱っこひもをしたまま身をかがめる時は子供を必ず手で支えるよう呼び掛けている。

 報告事例では、親が抱っこひもで6カ月の女児を前に抱えたまま洗濯物を取り込もうと身をかがめたところ、子供が抱っこひもの肩ベルトと脇のひもの間から転落し、額を強打した。他にも抱っこひもの留め金を付け替えようとした際に、1カ月の男児が抱っこひもの横からすり抜けてフローリングの床に落ち、前頭骨を骨折した例などが報告されている。こうした事故は12カ月未満の子供に目立ち、特に4カ月児以下では入院を必要とする怪我が多く発生しているという。

 同センターは、事故防止策として抱っこひもを使用する際はひもの緩みやバックルの留め忘れがないか確認を徹底し、抱っこひもでおんぶや抱っこをするときなどは必ず低い姿勢で行うように注意を求めている。



おんぶが一番なのに、どうして止めちゃったのかしらね。
ほんと、落ちそうになりそうな赤ちゃん
お母さん落とさないで!と叫びたくなるよ、保育所でね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高齢者7割が「知らない」 「地域包括ケア」で調査

2015年06月04日 14時36分33秒 | 

高齢者7割が「知らない」 「地域包括ケア」で調査

その他 2015年6月2日(火)配信共同通信社

 介護が必要な状態になっても高齢者が住み慣れた地域で暮らし続けられるよう、医療や介護、生活支援などのサービスを一体的に提供する「地域包括ケアシステム」を「知っている」と答えた高齢者が23・8%にとどまったことが1日、日本理学療法士協会が実施した意識調査で分かった。

 28・3%は「知らない」、40・5%が「詳しくは知らない」と回答。団塊世代が全員75歳以上になる2025年に向け、政府は同システムの構築を目指しているが、高齢者の約70%には政策が浸透していないようだ。

 協会は「地域包括ケアには住民の自助や互助の実践が必要。住民同士の交流による介護予防などを通じ、理解を深めてほしい」と話している。

 調査は昨年12月、要介護認定率が高い10市と低い10市に住む65~84歳の3700人を対象に実施。回答があった人のうち1169人を分析した。

 調査ではほかに、居住自治体が実施している介護予防事業に関しても尋ねた。体操教室やおしゃべりを楽しむサロンの開設といった個別の事業内容を知っていた人は32・6%にとどまり、60・1%は知らないと答えた


71婆ワタシもよく知りません。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

韓国で広がる中東呼吸器症候群、初の死者2人

2015年06月04日 14時26分28秒 | 仕事

韓国で広がる中東呼吸器症候群、初の死者2人

臨床 2015年6月2日(火)配信読売新聞

 【ソウル=吉田敏行】韓国保健福祉省は2日、中東呼吸器症候群(MERS)コロナウイルスに感染した入院患者2人が死亡したと発表した。

 5月20日に韓国で感染者が確認されて以来、初の死者。感染者数も増えており、中国に渡航後に発症が確認された男性も含めると感染者は25人に達している。日本の外務省は渡航する観光客に注意を呼びかけている。

 発表によると、死亡したのは男性(71)と女性(58)でいずれも入院中だった。2人は、中東から帰国後に発症した男性(68)と一時期、同じ病棟にいたことから、二次感染した疑いが強いという。

 また、新たに感染が確認された患者のうち2人は、二次感染者と同じ病室に入院していたことが確認された。韓国政府は1日、682人に隔離措置を取ったが、韓国内ではさらに感染拡大への不安が広がっている



新型コロナウイルス

中東呼吸器症候群 (MERS:マーズ)コロナウイルス(2013年5月に「MERSコロナウイルス[1]」という名前に決まった。「SARI」も使われている。英語ではNovel Coronavirus, SARS-like virus, NCoV, HCoV-EMC[2]などと表現されている)は2012年9月[3] - 2013年5月現在流行中で、5月14日現在、38人感染確認、20人死亡、死亡率53%[4][5][6]。サウジアラビアで発生したと言われる。感染源[7]、感染方法は全くわかっておらず[8]、薬・治療方法は全くない[9]。イギリス4人・ドイツ2人、フランス2人の中東からの輸入例がある[10]。報道によれば、家族内感染3人(ヒト-ヒト感染の疑い)と、状態良好で入院後2時間で死亡した11歳男児がいる[11]WHOのフクダ事務局長補は、複数の国でまとまった感染例(クラスター)があるのでヒト-ヒト感染の可能性が高まっていると述べている(これ以上どういう風に広がるかについては全く分かっていない)[12]。また肺炎だけではなく脳炎、腎炎も発症したと言われる[13][14][15][16]。

2013年5月15日、WHOは、患者が入院したサウジアラビアの病院の2人(看護婦と医療関係者)への「ヒトヒト感染」が初めて確認されたと発表した[17][18][19]。これで、感染者40人、死者20人、死亡率50%になった[20][21][22]。5月21日、チュニジア政府は、66歳のチュニジア人がMERS-CoVで死亡し、2人の子どももMERS-CoVに感染していたと発表した(父と姉妹一人が、1週間前まで5週間のあいだサウジアラビア(メッカなど)とカタールに旅行していたという)。これで感染者44人、死者22人になる。

2015年5月30日現在の合計では、1149人感染(韓国12人を含む)、431人死亡[3]。感染地域は2015年5月に中国、香港、韓国に広がった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

若年性認知症、8割が定年前退職

2015年06月04日 14時23分55秒 | 

若年性認知症、8割が定年前退職

臨床 2015年6月2日(火)配信読売新聞

 65歳未満で認知症を発症した人で、働いていた人のうち8割が、自主退職などで定年前に仕事を辞めたことが、厚生労働省の委託調査で明らかになった。若年性認知症の人の支援策強化が求められている。

 調査は、同省の補助金を受けて認知症介護研究・研修大府センター(愛知県大府市)が2014年に実施。愛知や大阪など15府県の介護施設などに調査票を送り、施設担当者らから2129人について回答を得た。

 就労経験があるとした1411人のうち、定年前に自ら退職した人は996人(71%)、解雇された人は119人(8%)で、計79%が仕事を辞めていた。就労中の人は161人(11%)にとどまり、うち49人は休職中だった。

 本人や家族に調査ができた383人のうち、59%が発症を機に世帯収入が減ったと回答。家計状況が「とても苦しい」「やや苦しい」と答えたのは計40%だった
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

がさわやかな風

2015年06月04日 13時29分37秒 | 
梅雨前の今日のような晴れ空を五月晴れというのですね。
昨日は雨でしたが、今日は澄み渡った青空です。

今朝は8時に孫を保育所に送ると
庭に出て脇枝を切り、草を抜き、
洗濯等の家事を済ます。
今日は仕事キャンセルとなって、暇~^-^~

ワタシは71歳
6歳児小1年と3歳児、孫の育児家事を請け負って4年たちます。
たまに、仕事が入ってきます。

今日は五月晴れ
気落ち良い庭の木漏れ日がさわやかな風を誘います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

たばこで健康被害、JTカナダ法人に2千億円賠償命令

2015年06月04日 13時04分25秒 | タバコ

たばこで健康被害、JTカナダ法人に2千億円賠償命令

その他 2015年6月3日(水)配信朝日新聞

 日本たばこ産業(JT)は2日、同社のカナダの現地法人、JTIマクドナルドを含むたばこ会社3社が喫煙で健康を損なったと訴えられていた集団訴訟で、ケベック州上位裁判所がJTIマクドナルドに約20億カナダドル(約2千億円)の損害賠償を命じる一審判決を出した、と発表した。JTIマクドナルドは判決内容を不服として、控訴する方針だ。


日本は遅れていますね~
日本は恥をかくことになりますよね~
タバコの害をあなどってはいけません。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

投票ボタン

blogram投票ボタン