不適切な表現に該当する恐れがある内容を一部非表示にしています

フィールドノート

連続した日々の一つ一つに明確な輪郭を与えるために

11月20日(水) 晴れ

2019-11-24 11:04:46 | Weblog

8時半、起床。

お稲荷(2個)、サラダの朝食。お稲荷は、昨夜買って、仏壇にあげていたもの。

9時半に家を出て、大学へ。 

色づきはじめた銀杏が横から光を浴びて輝いている。 

10時半から大学院の社会学コース会議。 

コース会議を終えて、「ミルクホール」に昼食を買いに行く。 

 ウィンナーロール、カレーパン、餅アンデニッシュ(名前はうらおぼえ)。コーヒーは大きいサイズを買ったらカップに移しきれなかった。

1時からS君のゼミ論指導。お菓子を差し入れてもらった。

2時から教授会。5時半ごろまでかかった。

今夜は7時から「大田文化の森ホール」で開かれる「馬込文士村演劇祭立ち上げ企画 リーディング公園&トークイベント」がある。後半のトークイベントにカフェ「昔日の客」のご主人が登壇される。

6時半に大学を出る。大森駅の構内の立ち食い蕎麦屋でキツネうどんをかっこむ。 

大森駅前からバスに乗る時、運転手さんに「このバスは平和の森に行きますか?」と聞いて「文化の森ですね」と訂正される。平和島の「平和の森」とこんがらがっている。

「大田文化の森ホール」は3つ目の停留所で下車。時間に余裕があれば歩ける距離だ。  

「馬込文士村」というのは大正後期から昭和戦前記にかけて東京府荏原郡馬込村(現在の大森周辺)に多数の文士や芸術家が住み着いたことからそう呼ばれるようになった。大森駅の開業や、関東大震災などが、東京近郊のこと土地を都心からのほどよい距離と土地・家賃の手頃さがあったのだろうが、『人生劇場』の尾崎士郎が積極的に作家仲間に声をかけていたようである。集まったのは(私が名前を知っている作家に限っても)川端康成、広津和夫、宇野千代、佐多稲子、吉屋信子、村岡花子、萩原朔太郎、室生犀星、三好達治などで、彼らの間には頻繁な交流があったようである。 

こうした文化的背景のある場所で、2020年12月に「馬込文士村演劇祭」というのが企画されていて、今回のイベントはその立ち上げ企画である。

第一部はリーディング公園で、尾崎士郎『空想』とオスカー・ワイルド『しあわせの王子さま』(村岡花子翻訳)の2本がかかっていたが、私が会場に着いた時には『しあわせの王子さま』が始まったところだった。『しあわせの王子さま』というタイトルは『幸福の王子』の方がなじみがあるが(小学館の「少年少女世界の文学」で読んだ)、『赤毛のアン』の訳者として知られ、NHKの朝ドラの主人公にもなった村岡花子(朝ドラ『花子とアン』では吉高由里子が彼女演じた)の翻訳では『しあわせの王子さま』である。燕が死んでしまうところはとても悲しく、王子と燕のむくろを天使が天国に持ち帰るところはとても救われる。よく出来た話である。

 第二部は、かつてこの地にあった古本屋『山王書房』の主人で随筆『昔日の客』の著者関口良雄のご子息である関口直人氏(今年の9月にかつて『山王書房』があった場所にカフェ「昔日の客」を開店した)、幻の名著だった『昔日の客』を9年前に復刊した夏葉社の島田潤一郎氏のトークで、司会は「劇団山の手事情社」主宰の安田雅弘氏。

トークは『山王書房』や『昔日の客』を中心に関口良雄と彼とかかわりのあった作家たちのエピソード満載の興味深いものだった。とくに直人氏の話のうまさとサービス精神には驚いた。父良雄が歌が好きな人で、十八番は「中野小唄」というものなのだが、「中野小唄」を知らない人のためにと思ったのだろう、椅子から立ちあがて「中野小唄」を歌い始めた(ちなみにアルコールは入っていない)。直人氏は早稲田大学在学中はシャンソン研究会に在籍していて美声の持主である。また、父良雄は息子に詩を書くことを勧めていた。それは人生を豊かにするものであるからと。良雄が亡くなってから、しばらくして(父親の享年に自分がなった頃)、直人氏は父親のことを詩に書く。「父の言葉」という詩で、直人氏の友人の西海孝という方が曲を付け、歌っている。ユーチューブで聞けます。歌詞もいいが、写真もいいです。

夏葉社の島田氏のトークも本への愛にあふれたものだった。こういう方がいてくれることが嬉しい。夏葉社の本は何冊が購入しているが、もっと購入しようと思った。

イベントは9時に終わり、自宅まで歩けそうな距離だったので、歩いて帰る。早足で20分ほどで家に着いた。思っていた以上に近い。のんびり歩いても30分かからないだろう。カフェ「昔日の客」は文化の森ホールの近くだから歩いて行けるな。

帰宅してから、夕食がキツネうどんだけで小腹が空いたので、ベーコン&エッグとトーストと牛乳と紅茶の朝食のような夜食を食べる。

2時、就寝。

 

この記事についてブログを書く
« 11月19日(火) 曇りと... | トップ | 11月21日(木) 晴れ »