大橋社労士の気まま日記

仕事上のエピソードや日常の出来事、日頃興味を持ったことなどを随時ご紹介していきます。

価値観の変化?

2007-10-29 10:27:54 | Weblog
何年か前まで、「企業の目的って何ですか?」と経営者の方々に問いかけますと、「より多くの人に喜びを与えたい」「よりよいものを作ってみなさんに提供したい」といった回答が多くありました。
ところが最近は、「最大限に利益を上げる」「コストを削れるだけ削って利益をあげる」といった回答が多いのです。 もちろん利益をあげなければ会社はやっていけません。無駄なコストを削減するのも当たり前です。ただ、まずは自分の会社の利益ありきで、そのためにコスト削減ばかりに頭がいくというのはいかがなものでしょうか?

我々日本人はバブル経済の崩壊から様々なことを学びました。目先の利益を追いかけ過ぎたり調子に乗って贅沢を続けているとろくなことがない・・というのもそのひとつですね。
ところがどうでしょう。バブルの崩壊からもう10年以上も経つのに、「不景気」「格差社会」「雇用の不安定化」etc.最近の社会情勢を表すキーワードはマイナスイメージなものばかりではないですか。
社会のシステムやルールを変えてしまった政府や大企業の責任ばかりではありません。ひょっとしたら、我々国民のほとんどが「努力のしかた」を間違えてきたのではないでしょうか?

戦後の高度経済成長の原動力って何だったでしょうか? 「外国の製品に負けないものを作ろう」とか「皆が暮らしやすい豊かな国を作ろう」という大きな目標を掲げて頑張った成果だったような気がしませんか?
先程あげたキーワードと引き換えに「職人気質」「志」「夢」「いい仕事」といったキーワードがここの所あまり聞こえてきませんでした。繰り返しますが、「コスト削減」というのはとても重要です。ただ第一目標であってはいけない。まず、「いいものを作ろう」「いい仕事をしよう」という大前提があって初めて活きてくるものではないでしょうか。
昨今の度重なる食品会社などの不祥事や、電気器具や車のメーカーのリコール等の問題、あるいは建築強度の偽装など、このような国民の意識変化が影響していることは否めないと思います。
 
「原点回帰」なんていう言葉もよく聞かれるようにはなっていますし、海外のコストが安く済む所に工場を作っていた企業も国内に生産拠点を移すなどいい傾向は見られます。我々社労士が会社の経営者の方々にお話を聞いても「これからはいい人材を自前で育てて、質の高い仕事を社会に提供しなければならないなあ」と考えていただいている方が増えています。

本当にこれからの日本社会が「いい方向に」進んでもらいたいと切に願います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ビジネスサミット

2007-10-24 21:37:46 | Weblog
先日、お台場の東京ビッグサイトで行われた「東京ビジネスサミット」に行ってきました。

いつもお世話になっている会社がブースを出していることもあり、去年に引き続き2回目の参加です。

去年も感じたのですが、一番の印象は「すごく活気があること」でした。
今、日本の会社、特に中小企業が元気がない・・とか言われていますが、どうしてどうして。実に元気です。
みなそれぞれの場所で、自社の商品やサービスの売り込みに一生懸命ですし、日本の経済や産業は中小企業が支えているんだなあというのを実感できます。

しかし、本当にたくさんの、そしていろんな業種の会社があるものです。ビジネスチャンスというのはそこらじゅうに転がっているのですね。
それから、今年気づいたことですが、「健康ビジネス」の会社の多いこと!
それは、ヒーリングサロンだったりミネラル水の販売だったり健康器具の開発だったり色々なのですが、これも時勢を反映しているのかなあと思った次第です。

会場内を歩いていますと、当然のように名刺交換をせがまれます。こっちもどこでどんな出会いがあるかわからないので、すべてにきちんと応じます。
ただ、私がこういう場に出向く目的というのは、直接お客さんを・・というよりも現在の各企業の動向や傾向を知ったり、みなさんの元気を分けてもらって、明日からの自分の仕事の活力にしようという所にあります。

そんな意味では、しっかりと元気をもらって帰ってきました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2007-10-17 21:30:25 | Weblog
ここ2~3日寝不足でした。
原因は「蚊」。

昼間はどこにいるのか、その姿を全く見せません。
が、決まって夜中の3時ごろ、耳元で「プ~ン」。
しばらくしてまた「プ~ン」。
もうこうなると寝れないですよねえ。
で、しょうがないので布団の中でウダウダしてると、今度はどこかがかゆくなってきてまた寝れなくなる!

これが3日連続で続いたんですよ。

本当は部屋の電気を明々とつけて大捜索したいところなんですが、子供が起きてしまうのでそれもできず・・・。
見えない敵と静かに戦うしかないのです。


去年の夏、「私は全然蚊に刺されない」なんてことを書きました(←昨年の8月20日の項を参照)。
今年はですねえ、けっこう刺されるんですよ!
まあそれでも、刺される確率はヨメや子供に比べたら20%程度ですけどね。

脂肪肝が治って血がおいしくなったのでしょうか(笑)。

で、昨日、ついに洗面所で見つけました! あのかすかな羽音だけで私を寝不足に追い込んだ奴を。
以前にここで書いたとおり、私の前世は恐らく「虫」だった(←昨年の10月19日の項を参照)ので、どんな小さな虫でもめったに殺したりしないのですが、今回はさすがに見つけた瞬間にひっぱたきました。

そして、3日分の睡眠を取り戻そうと、今朝は(恒例のウオーキングも中止して)9時過ぎまで寝てました(笑)。
平日なのに・・(笑)。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パソコンも・・・

2007-10-11 12:19:06 | Weblog
みなさん、こんにちは。

この前、携帯電話を買い換えた話をしました。
今度は「パソコン」です。

事務所開業以来、およそ3年8か月。日頃の酷使で経年劣化したのか、ここ2~3ヶ月どうにも調子が悪かったのです。
操作中に突然電源が切れたり!、連続使用1時間を超えると著しく遅くなったり(←時には文字変換に5秒くらいかかることも・・・)、動画が常にコマ送りみたいな状態だったりetc.

パソコン自体はそこそこ使えても技術的なことについてはシロートなので、はっきりした原因が分からず、じゃあこの際最新機種に買い替えてしまおうという結論になりました。
自分の性格上、本当は修理して長く大事に使いたいのですが、修理に出している間は仕事ができなくなってしまうので、まあやむ負えないというところです。

さて、その新しいパソコンですが、NECの最新モデルで上から2番目にいいやつです。せっかく買うのだからちょっとでもいいモノを買おうと。また、少々買う時に値が張ってもその方が長持ちすると思うので、結果的には得をするのだと思うのです。

さすがにすべてのことが「速い」です。そして、画面がとてもきれいで見やすい。キーボードもいくぶん打ちやすいです。このブログの編集も以前とは見違えるほど速くできます。(とはいえ、必ずしも投稿頻度が高くなるとは限らない・・(笑))。

ただ、新しいOSの「Vista」にはウワサどおりちょっと使い勝手の悪いところがあります。
メールとかエクセルなどの画面が見やすくなり機能が向上したのはいいのですが、従前のXPとの互換性がやや欠けているのです。同じ作業をするにも全然違う操作が必要だったり、前のパソコンでは使えていたソフトが全く使えなかったりetc.

まあ文句を言っていてもしょうがないので、悪い部分はあまり考えないようにしましょうか。慣れてきたらこれが「普通」になってくるでしょうから。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

携帯電話

2007-10-05 10:53:27 | Weblog
およそ4年半ぶりに携帯電話を変えました。

同じドコモの機種変更で、一つ前の型(903シリーズ)だったのとたまったポイントや店頭の各種割引を使ったため、かなりお安く手に入れることができました。

一つ前の型とはいえ、機能的には最新の904シリーズとなんら遜色ありません。
何よりも4年もするうちにこれだけ技術が進歩するものなのかと驚きの連続です。
インターネットもパソコンとほぼ同じように見れたり、カメラの画像がきれいなのは言うまでもなく、本当に色々な機能がついています。
「携帯電話」というより「デジカメと音楽プレイヤーを内蔵した小型パソコンにメールと電話機能が付いたもの」といった感じです。

購入後およそ1週間が経過したため、日常のよく使うものの操作は慣れてきましたが、買った当初は何かひとつのことをするにもおっかなびっくりの状態でした。
まだ今も、携帯のメニュー画面を見ながら「これは何だろう?」とか、分厚い説明書をパラパラしていて「こんなこともできるのか」とか思うこともしばしばです。

みなさんどうなのでしょう。携帯の機能、全部使いこなせていますか?
ちなみに私は、電話(それも9割方は仕事関係)とメールとたまにiモードとカメラといった使用状況です。
そのほかの機能って結局ほとんど使いませんね。

さて、今では当たり前のようにいつでも本人に直接電話が掛けられる(←それがかえって不便なこともありますが)し、電話では言いにくいことや相手の状況がわからない時はメールで伝えることもできます。
が、思えば今から十数年前って携帯電話というものは世の中になかったですよね。
連絡を取るといえば、直接会うか「家の電話」に根気よく掛けるかというぐらい。
好きな女の子の家(実家)に電話するたびに非常にドキドキした経験なんてみなさんありませんか?(笑)

ちょっと青春時代を懐かしく思い出してもしまいました(笑)。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする