大橋社労士の気まま日記

仕事上のエピソードや日常の出来事、日頃興味を持ったことなどを随時ご紹介していきます。

セミナー無事終了!など

2006-11-28 21:06:02 | Weblog
昨日のセミナー、何とか無事終了です! 参加していただいたみなさま、どうもありがとうございました。
実はですねえ、自主開催のセミナーはこれで最後にしようと思ってるんですよ。なので、今回来られた方々は貴重ですよ~(笑)。まあ、理由は色々あります。私もおかげさまで外部から講師の依頼をいただくことも増えてきましたしね。

さて、裏話を少々。
天気が悪かったから(?)かもしれませんが、この日はどうも朝からテンションが上がらなかったのです。経験上、こういうときは「セミナーのことは一切忘れる」に尽きます。というわけで、“講義メモ”を作成した後は「全く違うことをやり、全く違うことを考えて」過ごしました。
迎えた私のしゃべる時間。不思議ですねえ~、壇上に立って受講されるみなさんを前にすると、一瞬にして勝手に“頭のスイッチがONに”なるんですよ(←なんかこれどっかで聞いたフレーズ)。
結局いつもの調子で1時間しゃべり倒し、無事閉幕しました。
マジメな話。いつもセミナーの後っていうのは、ある種の満足感と反省が同居するんですよ。「こういう所はうまくいったし、我ながら進歩したなあ」というのと「ここはちょっと勉強不足で、こう話した方がよかったかな」というような気持ちが入り交じるのです。

で、ですねえ、その自分のセミナーの余韻が覚めやらぬ本日、立川商工会議所主催のとあるイベントに参加しまして、その中で数々の著書やテレビなどでもおなじみの寺島実郎氏の講演を聴いてきたのですよ。
「世界潮流と日本」ってタイトルからしてレベルが違いますね(笑)。で、やっぱりさすがですよ。1年に講演を何十本とこなしていることからくる「話しかたのうまさ」はもちろんのこと、知識が広い!そしてなおかつ深い! 様々な話題や事象がまるで湯水のようにとめどなく出てくる。何より話に思わず引き込まれ、90分があっという間。時間もピッタリ。話が全て終わった瞬間、自然と会場全体から割れんばかりの拍手。う~ん、ある意味理想ですね。
しかしながら、私の場合“この域”には恥ずかしながらまだ達してはいませんな。まだまだ足りない点がいくつかある。キャリアが違うといえばそれまでですが、同じように「しゃべることを仕事とする」者としてはやはりさらに上を目指していかないといけません。
そんなことを感じ、日々進化しなければと気合いが入った今日一日でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久しぶりに・・

2006-11-22 11:34:14 | Weblog
先日、久しぶりに行政の窓口(都内の某社会保険事務所)でモメた。

サラリーマン時代には手続の時などに窓口でああだこうだと粘ったり、こちらの主張を無理に通そうとしたりということはけっこうあった(苦笑)。
ただ、社労士バッジ(←上と左側にある菊の花みたいなやつ)を付けて独立して仕事するようになってからは、ほとんどないというか今回が初めてぐらいである。
最近は行政の窓口がどこも良心的でソフトな応対に進化していることも一因だが、上記バッジを付けているとなぜだかこちらが“紳士的に”なってしまうのである。

だが今回は違った。あまりにも「ナンセンスなこと」をおっしゃるので、久しぶりに“頭のスイッチがONに”なった。窓口でいくらやりあっても全然らちがあかないので、「“上の人”呼んでこい」ということになった。
交渉すること数分-。なんとか事態収集。結局簡単な書類を一枚追加するだけでコトが足りるようになった。
一応こちらの勝ち!(笑)。
まあ、でもいい勉強にもなりましたわ。

そうそう、社労士バッジといえば昨日の帰りの電車の中で「創価学会の人」に間違われました。こんなことは初めてですよ~。
近くにいた酔っ払いがからんできたんですけどね(笑)。私の左胸に付いているそのバッチをジロジロと眺めて、「おう、こいつは創価学会の奴だ!」と。で、さらにジロジロして、「うん、間違いねえ。創価学会だ! こいつらホントにわけのわからんことばかりしよって・・。」
(オッサン!ひと言多いで!)
これ、ホントの創価学会の人が聞いたら怒るで。オッサンその場でぶん殴られるかもしれんよ。
あんまりしつこいので、「社会保険労務士証票」(←社労士の身分証です)を黄門様の印篭のように見せてやろうかとも一瞬思いましたが、まあ酔っ払いの言うことだし、国分寺駅までもう数分だったので無視しました。

気になったので、帰ってから調べてみました。これが創価学会のシンボルマーク(下の方に載ってる〈八葉蓮華〉っていうやつ)らしいです。
似てますかあ~?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

セミナーの準備

2006-11-19 16:08:03 | Weblog
セミナーまであと1週間となった。
自慢じゃないがまだ何も準備していない(苦笑)。一応頭の中ではおぼろげに出来上がってはいるけれど。どうもここのところ忙しくて・・。あっ、でも大丈夫ですよ。本番までにはちゃんとしますから。こういう事態はある意味“毎度のこと”ですから(笑)。

というわけで、セミナーの日程と内容を復習です。


派遣のポイント教えます!

●日時  11/27(月) 19:00-21:00
     (講義終了後に簡単な懇親会を予定しています)

●場所  中野サンプラザ8階第5研修室(JR中野駅北口すぐ)

●定員  40名 

●会費  3,000円(当日お支払い下さい)

毎年恒例(2回開催)となった自主開催セミナーです。
今回は、今何かと話題の「人材派遣」についてです。
お申込み・お問い合わせは、お手数ですが「こちらから」私の事務所のHPに入って頂き、その中にある「セミナーご案内ページ」からお願いします。
「oh-syaho@jcom.home.ne.jp」宛に直接メールいただいてもかまいません。
お申し込みの場合は、参加者のお名前(会社名)と連絡先を記載して下さいね。


てなわけで、「行ってみたいな~」と今思ったそこのあなた! まだ間に合いますので、ぜひぜひ申し込んで下さいまし~。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

全日本テニス選手権

2006-11-14 20:54:24 | Weblog
を見てきました。
毎年この時期に行われる日本のトッププロが集まるこの大会。私は今年で3年連続の観戦となります。
ちょうど今日は東京ビッグサイト(お台場)でとあるビジネスイベントに参加。そうだ!有明コロシアムはすぐ向いではないか!と。これを逃す手はないと、次の予定までに少々時間があることも幸いし、わずかながらも覗いてきました。入場は無料だし。う~ん何て良心的!

以前、レベルの高すぎる試合は訳あって見ない(←7月12日の項)と書きましたが、全日本の2回戦ぐらいだとまだ見てても参考にはなるかなと。もちろん、自分のしてるテニスよりはぜ~んぜんレベルは上ですし、全く次元の違うものであることは確かであります。

男女のシングルスとダブルス、ひととおりバランスよく見ました。「自分のテニスと何が違うんだろう?」と考えながらじっくりと。

どの選手のプレーからもわかる一番の違いは「動きにムダがないこと」。そして、「ひとつひとつのショットが基本に忠実なこと」。なので、勝敗を分けるポイントは「ミスが多いか少ないか」。
これは実に当たり前のことですが、自分でプレーしていると少しでも速いボールを打とうとか、どこそこを狙って打とうなどということに躍起になり、このあたりまえのことをついつい忘れがちなのです。おっと、これはテニス以外のスポーツはもとより仕事や生活に至るまで全てにおいて共通することですね!

さて、今度の土曜日。この“学習”が自分のプレーにどうでるか。我ながら楽しみであります。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

市役所の市民相談

2006-11-09 19:22:17 | Weblog
今日は市役所の市民相談の日であった。

国分寺市役所では無料の相談窓口を各種開設している。弁護士による法律相談や税理士による税務相談などもあるが、我々社会保険労務士が担当しているのは「年金・労災・雇用保険・労務相談」である。毎月主に第2木曜日の午後に行っている。

どうにも相談者がイマイチ多くないのが悩みのタネである。(今日も1件だけであった)。
無料なのだからもっと多くの方に来て欲しいものだと思う。
理由の一つは、このような無料相談窓口が“市役所にあるということを知らない人が多い”こと。実際、市内の知り合いに聞いてみても、ほとんどの人が「へえ~、そんなんがあるの?知らんかった。」と言う。現実に毎月の「市報」の1日号の片隅に載っているのと公民館などに簡単なポスターが貼ってあるぐらいだから、まあ無理もない。
だったら宣伝でもと思うのだが、市役所でやってることなので、我々が勝手にチラシとかを配り歩くわけにもいかない。
なので、せいぜいここでPRをさせてもらいましょう。

年金のこと、不安じゃないですか? 仕事中の事故でケガをして困っている方はいませんか? 退職の時、会社とモメたりしませんでしたか? 社員さんの使い方や賃金のことでお悩みの経営者の方々はいませんか?
そういう方々の不満や悩みを解決するのが我々の仕事です。くどいですが、無料です。どうぞ気軽にお越し下さいね。

ちなみに1件につきおよそ30分ずつで、一応予約制です。市役所内「秘書広報課」または電話で(042)325-0111まで。(でも突然その日にやって来ても、早い時間なら大丈夫です)。
今後は12月14日、1月11日、2月8日、3月8日。各日、午後1時半~4時までです。あっ、そうそう市のホームページにも詳細が載っていますよ。「こちら」をご覧下さいませ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする