大橋社労士の気まま日記

仕事上のエピソードや日常の出来事、日頃興味を持ったことなどを随時ご紹介していきます。

かさの自販機

2013-01-31 08:36:04 | Weblog
当ブログの中で、これまで「バナナ」「りんご」「マドレーヌ」「夜食」の各自販機を紹介しました。

で、先週、新たにこんな自販機を発見しました。
場所は、新しいホームが完成し、新装なったJR国立駅の改札付近。

     

「かさの自販機」。
あるんですね、こういうの・・・。
(私は初めて見ましたが、知人からの情報によりますと、都内の駅周辺では色々な所にあるとのこと。)

しかも、500円のビニール傘と、1,000円の“普通の傘”と折り畳み傘の3種類が売られていました。
突然の雨の時とかは売れそうですよね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パワーハラスメント対策の基本(前篇)

2013-01-27 08:41:52 | Weblog
今日は、月に一度の「ためになる話シリーズ」です。


今回と次回は「パワハラ」を取り上げます。
まず今回は、何がパワハラで、実際にどのような事例があるのかなど、基本的な事項を述べたいと思います。

◎パワハラの定義
厚生労働省が昨年、円卓会議において「パワハラの定義」を発表しています。

①同じ職場内で働く者への行為であること
②職場内の優位性を背景にして、その力関係が上位にある者の行為であること
③業務の適正な範囲を超えた行為であること

で、上記の行為により相手が精神的あるいは肉体的に苦痛を受けることをいいます。

ただ、実際にパワハラに該当するかどうかは、(セクハラとほぼ同様に)受けた相手の主観によって決まることが多いですから、その認定が難しくなります。


◎実例と問題点
私が見聞きした実例を、支障のない範囲で紹介します。

「某病院にて、院長が看護師に対し自分の思い通りに動かないことに執拗な叱責と暴言を繰り返し、患者にまで本人の目の前で『こいつは役立たずで給料泥棒だ』などと悪口を言いまくった。
たまりかねた本人が退職したい旨申し出ると、『ろくに働いてもいないのに職場放棄するとは勤労義務違反だ。有能な弁護士に相談して損害賠償を求めるから覚悟しておけ』と脅された。 (以下略)」


「某大学付属の研究所にて、所長である上司が研究員である部下の研究成果を盗用し、あたかも自分自身の手柄のように振る舞い、実際にそれをもって特許を取得するに至った。
当上司は特許取得にまつわる収益や名誉に関わるものを全て自分で独占し、部下には『本当のことを口外したらお前の将来はない。ここにずっと置いてほしくて出世したいならこの程度我慢しろ』と脅した。
部下はこのことが元で体調を崩し仕事が続けられなくなり、結局退職を余儀なくされたが、退職金の支払いはおろか、雇用保険の離職票の発行も拒否された。」

これだけ読むと「ずいぶんひどいことをする人がいるものだ」などと思ったりもするわけですが、ここで問題なのは、当事者(加害者側)に『自分はパワハラまがいのことをしている』という罪の意識が全くないということです。

逆に、これほどひどい事例でない場合は特に加害者側に当事者意識がないことが多いですし、パワハラを受けた側の性格や感じ方によっても変わってきます。極端な話、された側がパワハラと感じればパワハラになり、そう思わなければパワハラにはならないともいえます。
ここが難しい所で、どこまでが「指導」で「業務の一環」なのかの線引きも難しいのです。                 

<次回に続く>
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

探していたもの

2013-01-23 07:08:01 | Weblog
先日“駄菓子に目覚め”てから、久しぶりに食べたいな~と思っていたものをようやく購入できました。

   

「おにぎりせんべい」。
実にポピュラーなお菓子かと思いますが、関東地区ではお店に置いてあるのをあまり見かけませんでした。
三重県のお菓子メーカーだからあまり流通していないのでしょうか?

続いて、これ。

   

ポッカの「プリンシェイク」。
あくまで“飲み物”です(笑)。
何回か缶を振ってから“飲み”ます。
けっこうお気に入りで昔からよく買ってたんですが、最近は自販機にもコンビニにも高速道路のSAにもどこにも見かけなくなっていたので、「ちくわパン」同様マニアック(?)な商品ゆえ、ついに製造中止になったのかと思っておりました(笑)。

というわけで、“プチ満足”な今週であります(笑)。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

懐かしい味?

2013-01-19 09:46:58 | Weblog
昔を思い出しながら、こんな「駄菓子」を最近食べてみました。

  

まずは、おなじみ「ベビースターラーメン」。
子供のころ食べたのより何か美味しくなっている感じがしました。
食べだすと止まりませんね。

 

続いて「ビッグカツ」。
これまた懐かしい味。
パッケージの「とんかつソース味」ってのが何ともいいです。
なのにほんのりカレー味なのと、中身の“タラのすり身”がこれまた何ともいえず。
パッケージ裏に記載の「チキンエキスがたっぷりでその味わいは格別です」という表現もなかなかポイント高いです。

いずれにしても、たまに食べると美味いですね。
子供の頃に駄菓子屋に通った懐かしい思い出もよみがえります。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「アサヒヤ」再び

2013-01-15 08:05:10 | Weblog
久しぶりに東所沢の「アサヒヤ駐輪場」を訪ねてみました。
(2階部分が閉鎖された後どう変貌したのか気がかりでしたので。)

もうひとつの名物(?)である「おかしな貼り紙」も数が減っておりまして、逆に言うと“普通の駐輪場”に近づきつつあります。
それではネタ的に面白くないですが、それでも健在なものは健在でした。

  

この汚ったない看板(笑)。
これぞアサヒヤクオリティーであります。
謎のアサヒヤ用語(?)「営業分」がここにも登場しています。
何より気になるのが、黒のマジックペンで後書きしたと思われる「見本」。
何のどんな見本なのかが気になりますが、付近に何かの見本らしきものは何も見当たりません・・・。

  

続いて、これもアサヒヤ用語の「レーツ」。
列でもレーンでもなく「レーツ」。
特にバイク・・って表現もらしさ爆発であります。
恐らくバイク優先っていう意味でしょうが、もう少し他に表現方法はないのでしょうか。

  

そして、大きな変更といえば、これ。
正式に値下げされた模様です。
周りに“きれいでまともな駐輪場”が増えた今、他との差別化を図るにはこれしかないと判断されたのでしょう。
ただ、精算機も両替機もなく「各所のツツ」に料金を投入するシステムがゆえ、左下の注意書きのとおりお釣りは出るはずもありませんね。
アサヒヤの利用者たるもの、事前にきっちり小銭で80円用意せよ!ということです。

      

とはいえ、これは書き間違いに決まっていますね。
いくら値下げでも「15円」はありえない!
(ちなみに、当所のバイク料金は「150円」です。)
それにしても、柱に直接マジックペンで書くあたりが、アサヒヤの真骨頂であります。

以上、久しぶりの「アサヒヤレポート」でした。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする