大橋社労士の気まま日記

仕事上のエピソードや日常の出来事、日頃興味を持ったことなどを随時ご紹介していきます。

“横浜通勤”もうすぐ

2013-07-30 08:18:59 | Weblog
よくご紹介している「求職者支援訓練」(in横浜)ですが、8月初旬からの講座もまた担当することになりました。

開講が明後日に迫り、演習課題や参考資料などの準備も先週のうちにほぼ終わりました。
基本的には、偏りが出ないようにどの担当分も「同じ内容」なんですが、開催時期や法改正などの事情もあり、演習課題はその都度リニューアルしています。

   

あとは人数(20人)分印刷することになるので、左側の「山」がさらに高くなります。

初日はあさって8月1日ですので、「気持ちの準備」もぼちぼち始めた所です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

会社の“見られかた”を考える

2013-07-26 08:03:18 | Weblog
今回は、月に一度の「ためになる話シリーズ」です。


いつもはどうしても「会社側・経営側からの視点」で捉えた内容が多いのですが、たまには違った視点から書いてみることにしました。
常に同じ視点からですと考え方も偏りがちになると思いますし、今一度社会人になりたての頃や求職活動をしていた頃の自分自身に遡って、色々思いを巡らせてみて頂ければと思います。


◎“働く側”は会社に対して何を求めているか?
時代の移り変わりと共に価値観なども微妙に変化はしていますが、会社という場が「仕事を通じて自分のやりたいことを実現し、それによって生活の糧である給料をもらう所」であるということについては、今も昔も変わっていないと感じます。
実際に学生さんや再就職希望者の方々、あるいは現役の社員さん方に話を聞いてみても、そういった共通認識を一番多く聞いている所です。
では、果たして世の中の、あるいはみなさんの会社はその期待に応えているでしょうか?
経費上の都合や会社の政策上の都合だけで、杓子定規に物事を決めたり押しつけたりしてはいないでしょうか?
経営上のことも何も知らないで好き勝手なことを言うな・・などと社員さんの声を暗に抹殺していないでしょうか?
一方的ではなくお互いが「双方の立場」をよく理解できるようにし、その擦り合わせをしていくようにしたいものです。


◎「面接」という場の考え方
採用側の立場からすれば、「これから我が社で働いてもらう人を選ぶ場」です。もちろんこれは間違ってもいないですし、ごく当たり前のことです。
ただ、立場を変えて見てみると、「応募してきた人たちから自分達の会社を選ばれる場」であるともいうことができましょう。会社の雰囲気はどうなのか、ここは自分が毎日やりがいを持って働けるような魅力的な職場なのかを、実際多くの方々が色々な視点から“見て”います。
私も求職者の方々向けのセミナーの講師などをする中で、「面接という場は、みなさんが選ばれる場ではなくて、みなさんが会社を選ぶ場ですよ」というようなことをよく申し上げています。みなさんのこれからの生活の基盤となる場所ですから、みなさんの「目」でしっかりと会社を選んで下さい・・ということです。(単純に「極度に堅くなったり小さくなったりしないで、ありのままに自分を表現して下さいね」というメッセージも込めての進言です。)
ですから、ちゃんと選ばれるに値する会社・職場であるためには、普段からの心がけが必要不可欠です。逆に、面接という機会に自分の会社・職場をあらゆる方面から再点検し、時には第三者の意見も交えながら俯瞰してみるようなことも必要かと思います。
新しく人が入ってくるということは、それだけで職場の雰囲気が変わることもあるでしょうし、上述のことからもいい方向に会社を変えるまたとないチャンスとなることでしょう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

信州旅行

2013-07-22 21:46:43 | Weblog
1泊2日で、信州方面へちょっとした旅行に行ってきました。

1日目。
まずは、横谷渓谷遊歩道(蓼科中央高原)の散策から。

     

こちらは渓谷沿いにある「乙女滝」です。
とにかく爽やかな空気の中、清らかなせせらぎの音を聴きながら、マイナスイオンをいっぱい浴びて散策を楽しみました。
続いて、「蓼科湖」。

   

山々と木々に囲まれた静寂の中に佇む、いかにも「信州の高原の避暑地」という感じの雰囲気。

夜は、温泉露天風呂と鴨鍋を味わいました。

2日目。
この日のメインは「八ヶ岳連峰・北横岳」へロープウェイで上がりました。

   

山頂駅の展望台から見た絶景なんですが、あまりにも景色が雄大過ぎて写真に収まりきりませんでした・・・。
そして、何といってもとても涼しい!!
さすが標高2400メートルです。

で、この絶景の後ろ側は、「坪庭」と呼ばれる溶岩台地が広がっています。

   

高山植物がちらほら咲く雄大な自然の中を散策しました。

何といっても2日間、大変な好天に恵まれたことが何よりでした。
(特に2日目は、当初の天気予報を覆して、朝から快晴!)
すべてがほぼ予定通りで、充実した有意義な旅となりました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

暑さ対策

2013-07-18 08:36:47 | Weblog
ここ数日は暑さもちょっと和らいでいますね。
ただ、先週はあまりに暑い日が続いたので、3連休の混雑をある程度覚悟して涼を求めに行ってきました。
まずはこちらが「大岳鍾乳洞」。

   

(洞内は基本的に撮影不可なので、入口の写真しかありません。)
鍾乳洞の中は、何と気温11℃!! 大変に涼しい!

そして、こちらが「払沢の滝」です。

      

滝の周辺もひんやりしていてとても心地よかったです。
何よりマイナスイオンがいっぱいで癒されました。


さて、暑さ対策といえば、梅雨入り前から我が家のベランダで育て始めた「トケイソウ」があります。

      

ずいぶん成長してきましたが、「緑のカーテン」とまではまだいかないかな。
カーテンになる前に今年は猛暑がすでに来てしまった・・という感じです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

品川と蒲田

2013-07-14 18:19:43 | Weblog
品川から京急に乗るといつも素朴な疑問が湧きあがります。
品川を発車し「南へ向かう」と、次の駅が「北品川」。

   

謎ですよね。
北品川の方が品川よりも南にある・・・。

一説によると、昔の「品川の中心地」が今の品川駅よりもずっと南の方にあったということのようです。
品川駅そのものが、実は「港区」にありますしね。


さて、その品川駅からもう少し南へ行った所に「蒲田」という街があります。
仕事の関係でけっこうよく行く所なのですが、そこには「東京ではここだけ」というシロモノがあります。
それが、これ。

   

東急プラザの「屋上遊園地の観覧車」です。
実にかわいらしい“すぐに1周してしまう”(笑)ものなのですが、昔ながらの「デパートの屋上」という風情ですよね。
時代の流れでしょうか、屋上に観覧車があるのは東京では唯一ここだけだそうです。
  
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする