友だちのシュウイチくんが、今頃スピーチ・コンテストで頑張っていると思います。中学1年生なのに、すごい!中1の夏なんて、私は "I come on Monday, it is my first day..." なんて歌ってたぞ(知ってる?知ってる?『セミの一生』っていう、超切ない歌なんだけど)。
高校のとき、何を血迷ったか英語のスピーチ・コンテストに出たことがあります。多分、YMCAの『高校生ハワイキャンプ』に参加したあとで、ぐいぐい前進モードになっていた時期だったから。
「RとLって、発音が違うんですか?」と英語の先生に尋ねて、天を仰がせた逸材だった私は、特に時間を割いて指導をしていただきました。で、「へ~、みんなカッコイイ~。まるで外人じゃん。」などと思っていたら、私が入賞してしまい、市の代表として県大会に進むハメに。
急に色気づいた私は、県大会では審査員の前に立ったときに市の大会のときには微塵も感じていなかったプレッシャーにさいなまれ、RとLの違いに集中していた頃の素直さを失って、結果玉砕してしまいました。
いま、一昨日の合唱団練習を録音したものを聴いていますが、なんか私、あまり楽しそうに歌ってないなぁ、なんでそんなに悩ましく歌うかな、と自己嫌悪に陥ってます。学生時代は、無駄なコト考えずにただ楽しく歌ってたよな~、しかも明らかに今よりイイ声だったよな~。無心の強み、大人になるに従って失ってしまうんだろうか。
悩むな、自分。せっかく歌好き体質に生れついたんだから、楽しまなきゃ損、損!
<参考> ♪セミの一生(マザーグースらしい)
I come on Monday. It is my first day.
I fly on Tuesday. It is my 2nd day.
I play on Wednesday. It is my 3rd day.
I sing on Thursday. It is my 4th day.
I date on Friday. It is my 5th day.
I sleep on Saturday. It is my 6th day.
I go on Sunday. It is my 7th day.
Oh, it is my last day.
中学でそういうユルい部活、珍しいな、と(笑)。
高校は、あなたと一緒の部活だったでしょ。
まさか高校?
リバー・フェニックス好きだったよね?
あとクッキーモンスターとか。
1年生部員が私一人という弱小?部活でしたよ。
でも、スピーチコンテストとか、弁論大会とかも出てたよ。
一番お気に入りの活動は、
①好きな俳優さん(ハリウッドのね)にファンレターを書く
②字幕の映画を見に行く
でした。
ゆるーい部活でしょ!
きっと、今はないんだろうなあ・・・ESS部なんて。
ESS部なんて部活あったんだ~?かっこいいね~。
そうですよね!今の私ならではの魅力成分、探していきます。
凹んでも迷っても、またいそいそと歌いに行っちゃうんだから、好き体質って面白いですよねぇ?
今も歌えるよ。
他にも、オーストラリア国歌とかも英語の教科書にのってたよね。好きだったなあ。
ESS部ってものに入ってたから、英語の教科書けっこう暗記してたから、今でも覚えてる。
中学生の頃までの吸収力(暗記力)って半端ないよね。今でも忘れないって・・・すごい。
今なんて、覚えたこと、すぐーに忘れちゃうのに。やだやだ。
シュウイチくん、最優秀賞やったね!
ほんとにそうかな?
若女将の学生時代の声が、今の足唱、今歌っている曲、今の若女将自身にとって
ほんとに欲しい声、なのかな?
でも、「歌好き体質」だからこそ、悩むんですよね♪
それはいいこと。
考えて、悩んで、工夫して、努力してきた時間は、折り重なって地層となって
その地層を通って湧き出てきた声には
その声にしかない「魅力成分」がたっぷり含まれていますよ。
きっと。
良かったらまた、お声聞かせてくださいね♪
あたしは、英語ダメだったけど、
夏休みの宿題で覚えさせられた
Down down down
Alice went down a big hole.は記憶にあるぞ。
シュウイチくんはもっと使える英語が
入ってくんだろうなー。
あの3人がどんな大人になるか楽しみ。