若女将の修行日記

『写真館の若女将・成長記録』のはずが、いつのまにか『若女将のおとぼけな記録』になっていました。

傘ものがたり

2014-06-06 10:27:59 | 日々雑多

梅雨入り、だそうな。早いような気もしますが、このお天気だと納得です。あぁ、髪の毛がひろがる~、洗濯物が~。

 

割と普通に就職活動をして、銀行に就職しました。新人研修を経てOLさんになり、初任給も頂きました。

 

嬉しかったなー、初任給。「もうオトナだー」と、帰り道にウインドウを覗きながら『もう何でも自分のお金で買えるんだ!』と思った記憶があります(それは大きな間違いで、そんなことを思っていた事実がオトナではなかった証拠ですけど)。

 

初任給後、最初の週末には、そのころ同居していた祖母をお昼ごはんに連れ出し、二人お揃いのネックレスを購入。そのあと一人で渋谷へ買い物に行きました。通勤に必要な『オトナ服』がとにかく足りず、洋服を買いに行ったつもりだったのですが、私が一目惚れしてしまったのは一本の傘。東急ハンズの天井近くにオブジェとして飾られていた傘でした。もう在庫も無く、その一本が残っているのみだという店員さんの説明にも諦めきれず、その傘を下ろして頂いて買ってきました。当時も今も、殆ど「フラワー柄」とは縁遠い私ですが、この傘だけは別でした。

 

今でも愛用しています。市民会館の傘立てや、電車に忘れてこないように、気を付けたいと思います♪ 

 

 

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 洋服屋の店員さんにどう接す... | トップ | 素敵なご夫妻 »
最新の画像もっと見る

日々雑多」カテゴリの最新記事