若女将の修行日記

『写真館の若女将・成長記録』のはずが、いつのまにか『若女将のおとぼけな記録』になっていました。

クリスマスソング

2008-11-20 11:47:46 | その他
以前も書きましたが、英語で作られた曲は英語で、日本語で作られた曲は日本語で歌ったり、聴いたりするのが好きです。

だから、一般に『カバー』と呼ばれる歌に少し苦手意識を持っています。素晴らしい楽曲はどんなコトバを乗せてもその魅力を失うことはないと思いますが、コトバの意味だけでなく、流れとか響きとかも音楽の一部だということを思うと、ちょっと勿体無いな、という気持ちになるのです。特に、『You~♪』と1音で延ばすところを、『あなた~♪』と三連符で無理矢理入れている翻訳歌詞などに出会うと、「うぅ」となってしまいがちです。

ただ、一つだけ、自分の中に例外があります。それは讃美歌です。子供のころから教会で讃美歌に触れて育ったので、当たり前ながら讃美歌=日本語です。留学中にホストファミリーと礼拝に行く度、「そうかぁ、この曲って外国の曲だったのか」とまるでカバーのように聞こえる本家の英語歌詞に違和感を覚えていたものでした。毎週100名以上が出席している礼拝では、私一人の歌声など些細なもの。思い切り日本語で讃美歌を歌っていました。

寒さが厳しくなってきたので、今朝初めて車でクリスマス・アルバムを聴きました。いわゆるクリスマスソングだけでなく、讃美歌が多く含まれているこのアルバム、真っ青な空と昨日ひとつの締切を守りきった満足感とに助けられ、大変楽しく歌わせていただきました。カレン・カーペンターの美しい英語の歌声にナオミ・マツモトのご機嫌な日本語の歌詞を乗せて!
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 夕焼けこやけ | トップ | ステキな先生 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
思い出話 (こけこっこー)
2008-11-21 18:52:46
そうそう!讃美歌って、子どもの頃から子守唄のように聴いていたから、英語の方が違和感あるのよね(笑)。

昔、若女将とクリスマス・ソングを歌いに街に立った事がありましたよね?キャンドル持って??若女将の歌声に聞き惚れてたら、いや~な臭いがして来て、自分の髪の毛が焦げちゃった思い出が蘇りました!

また、ナオミ・マツモトのご機嫌な歌声が聴きたいワ♪
返信する
キャロリング (若女将(ナオミ・マツモト))
2008-11-22 09:07:05
そんなこと、あったっけ?
貴女のそういうエピソードってあまり珍しくないから覚えてないなぁ(笑)。

いつかまた一緒に歌えるといいね。ご主人の定年後、足利に暮らして、一緒に第九を歌おう。
返信する

その他」カテゴリの最新記事