ブログ
ランダム
「#gooblog引越し」で体験談を募集中
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
goo blog サービス終了のお知らせ
思いついた写真をアップする家
写真を撮ってコメントを書く。それだけ。
'22春バラ 「ダニエル ダリュー」
2022年05月21日 15時46分09秒
|
薔薇
ダニエル ダリュー Danielle Darrieux:ハイブリッドティー系:半高芯丸弁咲き
1948年フランス:Jean-Marie Gaujard
大輪で鮮やかな濃サーモンピンク+オレンジの花色が特徴。トゲが多く病気にも弱いため
難易度が比較的高い品種のようです。
名前は
フランスの大女優ダニエル・ダリュー
にささげられた事から来ています。
ハリウッドとの縁が殆んどなかった事から、アメリカや日本での知名度は稍低い。
コメント
'22春バラ 「レーヴ・ドール」
2022年05月21日 15時28分54秒
|
薔薇
レーヴ・ドール(レーブ・ドール:広島市植物公園名板) Rêve d'Or:ノワゼット系(N)
半剣弁八重咲き:1869年フランス:Jean-Claude Ducher
Madame Schultz の実生
賑やかに多くの花を付け、返り咲き(温暖期に繰り返し咲く)で、つる性をもつ。
花色はベージュ寄りのアプリコットイエローにピンクが加わる独特のもの。
この写真は石垣沿いの格子枠に繁茂させたものを、真上に回り込んで見栄えする花を
選んで撮影したもので、本来は稍うつむき加減に咲く(軸が柔らかい為)。
ノワゼット系には逸話があり、多くのバラが欧州で開発された物に対し、当系統は唯一
アメリカで開発されたといわれています。堅強で育てやすく、多くの花を付け、強い
返り咲き性が特徴で、現在でも改良された多くの品種が販売されています。
コメント
'22春バラ 「クレメンティナ カルボニエリ」
2022年05月21日 14時24分59秒
|
薔薇
クレメンティナ カルボニエリ Clementina Carbonieri:ティー系(オールドローズ)
ロゼット&カップ咲き:1913年イタリア:Gaetano Bonfiglioli & figlio
サーモンピンク~オレンジピンクが鮮やかな、花径7cm程度の花を付ける品種。
甘いティーの香りを持つ。花付きが良く日向を好むので庭植に向く。
コメント
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
goo blog
お知らせ
【11/18】goo blogサービス終了のお知らせ
【PR】ドコモのサブスク【GOLF me!】初月無料
【コメント募集中】goo blogでの思い出は?
「#gooblog引越し」で体験談を募集中
プロフィール
#おでかけブログ
自己紹介
人間万事塞翁が馬!で、いきたいなぁ・・・
※写真は「0系」です。
最新記事
gooブログでの更新終了について 25/06/07
ブログの引っ越し作業を行っています
今年の桜はアッ!と言う間なのか? 25/03/29
縮景園 梅の開花状況 25/03/09
縮景園 梅の開花状況 25/03/01
冬の終わりの寒風の最中 25/02/22
寒いので梅はまだ咲かず 25/02上旬
25/01/26 北東より雲が流れて来て曇りがち
241231_250101_
24年12月下旬の様子
>> もっと見る
カテゴリー
日常的電脳日記
(552)
夜景・夕景
(38)
風景・散歩・旅
(257)
薔薇
(176)
桜花
(89)
花華・植物
(129)
食糧(フード)
(21)
鳥類(コッコ!!)
(86)
動物バンジャイ!偶に野生も?!
(115)
自然っていいな
(22)
ぼくら~の~カァアーァプー!!!
(30)
バイク・自動車関連
(107)
航空機・艦船・ミリタリー等
(169)
鉄道関連
(26)
コンピュータ関連
(1)
尾道ロケセット/呉大和ミュージアム
(43)
その他
(27)
ログイン
編集画面にログイン
最新コメント
大ペケ/
gooブログでの更新終了について 25/06/07
yuki/
gooブログでの更新終了について 25/06/07
大ペケ/
gooブログでの更新終了について 25/06/07
大ペケ/
gooブログでの更新終了について 25/06/07
oko/
gooブログでの更新終了について 25/06/07
yuki/
gooブログでの更新終了について 25/06/07
大ペケ/
ブログの引っ越し作業を行っています
yuki/
ブログの引っ越し作業を行っています
Unknown/
ブログの引っ越し作業を行っています
ガーベラ/
ブログの引っ越し作業を行っています
カレンダー
2022年5月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
前月
次月
バックナンバー
2025年06月
2025年05月
2025年03月
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年10月
2014年09月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
2007年07月
2007年06月
2007年05月
2007年04月
2007年03月
2007年02月
2007年01月
2006年12月
2006年11月
2006年10月
2006年09月
2006年08月
2006年07月
2006年06月
2006年05月
2006年04月
2006年03月
2006年02月
2006年01月
2005年12月
2005年11月
2005年10月
2005年09月
2005年08月
2005年07月
2005年06月
2005年05月
2005年04月
ブックマーク
徒然自由帳
自転車乗ったりしつつ、風物を写し撮るブログ
九州急行の館 2
バイクや車などメカ大好き。更に旅好きなので彼方此方に出かける。大ペケの友人。
人生の雑記帳bytamatiyamaru
玉茶丸さんの愛猫や花が登場する、のんびり系ブログ
お花大好き 野鳥大好き
ポピーさんの日常と花鳥・近畿名所のブログ
広島市安佐動物公園
オイラが写真を撮りに行く動物園。間近で見られる工夫もいっぱい!
マロンママのブログ
料理に花に手芸に旅、小さな喜びを綴ったブログです。
夜景撮影.com
夜景撮影における、ウェッブマスターの経験と知識を惜しみなく紹介しているサイト。
goo
最初はgoo
バイク馬鹿一代
ビモータsb6を初めとする舶来バイクをこよなく愛するバイク乗り
写真・大好き☆彡
植物・風景・街角写真が美しい、理彩也さんのブログ。
goo blog
おすすめ
「#gooblog引越し」で体験談を募集中
【コメント募集中】goo blogでの思い出は?
おすすめブログ
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について