
通信講座8月の課題の絵です。
テーマは「パン屋さんの店先を描く」です。
今回は全く自由に描いていいとのことでしたので、
ざっくり描いたら面白いかな?と思い、
割り箸ペン(割り箸を削ってペンにしたもの)で線描きをしてみました。
いつもの先生の描き方と全然違う描き方にしましたので、
果たして先生の反応は?と不安でした。
が、意外なことに先生からハナマルを頂きました。
店先のガチャガチャ感が良く出ているとのことで、
割り箸ペンが懐かしくて味わい深いとコメントをもらいました。
今回は完全に自分の絵を描いて、先生から結構評価して頂いたので
少し自信を持っていいかな?なんてちょっぴり嬉しくなりました。
テーマは「パン屋さんの店先を描く」です。
今回は全く自由に描いていいとのことでしたので、
ざっくり描いたら面白いかな?と思い、
割り箸ペン(割り箸を削ってペンにしたもの)で線描きをしてみました。
いつもの先生の描き方と全然違う描き方にしましたので、
果たして先生の反応は?と不安でした。
が、意外なことに先生からハナマルを頂きました。
店先のガチャガチャ感が良く出ているとのことで、
割り箸ペンが懐かしくて味わい深いとコメントをもらいました。
今回は完全に自分の絵を描いて、先生から結構評価して頂いたので
少し自信を持っていいかな?なんてちょっぴり嬉しくなりました。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます