昨日は久し振りの俳画教室でした。
というのも、マイ俳画教室は8月お休みにしていたんです。
久々の「お絵描き」ということで、生徒さん達も楽しみにして頂いていたのか
皆さん、とても楽しそうなご様子でした。
まず、7月最後の回に練習した風景の絵を添削しようということになり、
昨日は、初めて皆さんの描いてこられた絵をずら~っと並べて
お互いの絵も鑑賞しながら、私がコメントをつけていきました。
少し離れたところから、客観的に自分の絵を観るのは、結構勉強になって、
描いている時には気付かなかったところが見えてきたりするものです。
それに、他の方々の絵の中に自分の絵を置いてみたときにどんな印象をうけるか・・・
皆さんそれぞれに、少しずつ個性が出てきて、見せていただいてると、
頑張って描かれたな~というのが伝わってきました。
風景の場合、もっとも大事なのは如何に遠近感が出ているか・・・
ということだと思います。
そのあたりにポイントをおいて、コメントさせてもらいました。
そうそう、私が、「遠近感を出すには、どうしたらいいでしょうか?」
とお聞きしましたら、
皆さんから、「色の濃淡ですか~?」という答えが返ってきました。
かなり分かってきておられるな~って嬉しくなりましたわ。
昨日はほとんど私の感じたことを述べるにとどまった感がありますので、
次回は、それぞれが感じられたことも言い合ってもらおうと考えています。
その結果、きっと今後の勉強に役立つ何かを見つけてもらえることでしょう。
というのも、マイ俳画教室は8月お休みにしていたんです。
久々の「お絵描き」ということで、生徒さん達も楽しみにして頂いていたのか
皆さん、とても楽しそうなご様子でした。
まず、7月最後の回に練習した風景の絵を添削しようということになり、
昨日は、初めて皆さんの描いてこられた絵をずら~っと並べて
お互いの絵も鑑賞しながら、私がコメントをつけていきました。
少し離れたところから、客観的に自分の絵を観るのは、結構勉強になって、
描いている時には気付かなかったところが見えてきたりするものです。
それに、他の方々の絵の中に自分の絵を置いてみたときにどんな印象をうけるか・・・
皆さんそれぞれに、少しずつ個性が出てきて、見せていただいてると、
頑張って描かれたな~というのが伝わってきました。
風景の場合、もっとも大事なのは如何に遠近感が出ているか・・・
ということだと思います。
そのあたりにポイントをおいて、コメントさせてもらいました。
そうそう、私が、「遠近感を出すには、どうしたらいいでしょうか?」
とお聞きしましたら、
皆さんから、「色の濃淡ですか~?」という答えが返ってきました。
かなり分かってきておられるな~って嬉しくなりましたわ。
昨日はほとんど私の感じたことを述べるにとどまった感がありますので、
次回は、それぞれが感じられたことも言い合ってもらおうと考えています。
その結果、きっと今後の勉強に役立つ何かを見つけてもらえることでしょう。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます