ほんわかさんの部屋

人に優しく、自分にも優しく。思ったこと、気が付いたことを綴っていけたら・・・

あけましておめでとうございます

2010-12-31 21:50:56 | 日常

大みそかの太宰府天満宮です



一足先に行ってきました。


うっすら雪化粧した屋根。


今夜の人出に備えて、最後の準備をしていました。


込む前に、受験を控えた友達二人にお守りを買いに行きたいというので、娘と天満宮に来たのです。


彼女も、去年の今頃は最後の追い込みで、お正月もない毎日でした。


目標を持って今年も努力し続けている友達にエールを送りたいのでしょう。


 


あと半日後には、人人人・・・足もとも見えない込みようになる天満宮でした。


 


明日はオットの実家に行ってきます。


数種おせちも作って持っていくので、さっきまで料理をしていました。


今年は息子がお正月は自宅で待機しなくてはいけないからということで、今朝帰ってしまいました。


ちょっとたくましくなったように感じます。昨日は妹に早目のお年玉をあげていましたよ。


娘、とたんにご機嫌、兄ににゃんにゃんじゃれていました・・・げんきんな奴です(笑)


息子には、短い帰省の間、少し早目の年越し蕎麦や、お正月料理を作って食べさせました。


やはり一年のけじめというか、食べさせなきゃいけない!という気持ちでした。


さて、新年を迎えるわけですが、今年もぜひ良い年にしたいと思います。


常に前向き、そしてもう少し精神的にも体力的にもたくましくなりたいというのが私の目標です。


ブログを通してお付き合いいただいている皆様や、いつもの私を知っていてときどき読んでいてくださっているお仲間たち、


今年もいい年になりますように!


そして、今年もよろしくお願いします。


実はバテてました

2010-12-25 01:11:23 | 日常

23日は公民館で地域の餅つき


私たち委員は前日から買い出しに行き、当日は朝7時集合



これは、もう、手慣れた地域のおじちゃんたちが準備


青竹・・・何だと思う?



実は竹の中にお酒が入ってます


いわゆるかっぽ酒というやつでしょうか。


準備やら何やらかなり大変な餅つきだけど、ボランティアのようなもの。


こういうのがあるから頑張れるおじちゃんたちなのです。



こちらではお湯を沸かし、さあいよいよ餅つきの始まり


 



公民館の中では、もち米を蒸し、はこび、黄粉やあんこや大根おろしを準備



9時過ぎからぼちぼち人が集まってきて、子供たちもおもちを丸めたり食べたり


お昼までに60キロのもち米がすべてお餅になりました。杵つきはきめ細かくて伸びがよく美味しいです。


その後の片付けも大変なものですが、すべて終わって打ち上げの食事会に行ってへろへろになって帰りました。


来年は9日にどんど焼きで、またぜんざいを作らなくてはいけません。


委員になって地域とかかわりが深くなり、忙しいけど学ぶことも多いこのごろです。


チマチマと作って、それなりに忙しく

2010-12-21 17:18:59 | 日常

デッキ掃除のついでに、以前私が廃材で作った物置台がぐらぐらしていたので、板を切って釘を打って補強!


うん、すっきりしたぞ!


こんな作業、実は大好き。


 


 



 


年賀状は、顔彩で手書き・・・・チマチマ・・・時間かかります。



 


オレンジのふたは 庭のゆずと氷砂糖でゆず茶・・・種も入れたほうが良い成分が出るそうです


左の赤ふたは、レモンとはちみつ。


風邪の予防に作りためています




ほかにオイルや醤油に漬けたショウガや、リカーに漬けたトウガラシを作り、体を温めることに重きを置いているのです。



 ピクルス。浅漬け風なので、すぐ食べられます。


チマチマしたことばかりだなぁ。


そろそろ休憩しよ。


ランチの忘年会第二弾

2010-12-20 22:15:57 | 食・・・しあわせ♪

これは、仕事で知り合った友達4人とANA CROWNE PLAZA 2F 桃李で2000円の飲茶ブッフェ


 


 前菜(クラゲ、バンバンジー、ピータン)



みずイカの和え物



粽  


どれも味付けがいい!



だんだん食べるほうにシフトして、写真を撮るのも忘れおしゃべりに花が咲くのでした。


飲茶と書きつつ、せいろ物の写真を全然撮ってなかったわ(笑)


とにかく良くしゃべり、よく食べた・・・・


だから夜はオットットの食事だけ作って、ちょっとつまむ程度でした。


食べ放題は夜に響くぅ~。


ランチ忘年会

2010-12-20 20:59:28 | 食・・・しあわせ♪

クッキングフィールドでランチを食べたいねとみんなで言っていたのに、最近は出張料理で、なかなか店が開いていなかったので久しぶりです。


友人4人とお教室の後でランチに行きました。



 前菜



メインは和風のじぶ煮かパスタ



私はこのクリームパスタを選びました。



デザートは、パンプキンチーズケーキとブルーベリーのアイス。


これも数種類からチョイス。


 



 気の合う仲間とほっとするひと時でした


 


幸せの種

2010-12-15 11:13:30 | 日常

先週の金曜日の夜、少し早めに帰って来てくれた夫に駅まで送ってもらい、長崎に向かいました。


2泊3日のお仕事で、初めての県外です。


もう一人顔なじみの人が一緒だったので心強く、博多駅で待ち合わせて一緒に特急かもめに乗りました。


ホテルに着いたのは10時半近く。この週はめまぐるしくいろんなことがありすぎてすっかり疲れてしまい、到着後はもう一人の I さんとおしゃべりする元気もなく、お互いの部屋に分かれました。


翌日は朝から夕方まで仕事をし、夕食は I さんと、ホテルのそばの『七夜月』というおしゃれな感じの居酒屋さんに行きました。




これ以外にもサラダと、あんかけチャーハン食べました。



 



 もちろん、ビールもね!


 おしゃべりも弾む中、それぞれの旦那様にメール連絡、やっぱりIさんも同じようにご主人とワンちゃんがお留守番のようです。


翌日も朝から夕方まで仕事の後、ホテルで荷物を受け取ると駅に直行。


かもめの中からオットに到着時間をメールで送り、近くの駅まで迎えに来てもらって9時前には家に帰りつきました。


1日目は、ましだったけど2日目になると夕食も一人ではつまらないらしく、まだ食べずに待っていたわがオットット・・・


たった2日の仕事に「疲れた~」と言ったり、「私がいないと寂しいでしょ!」と偉そうな言いっぷりの私に笑ってビールをついでくれたりして!


ありがとう。


やっぱりお互いがいないと困るねぇ。


そんな再確認にもなったかも。


送り迎えしてくれる幸せ、話を聞いてもらう幸せ。ささやかな幸せの種はいろんなところにあって、芽吹く日を待っているのかな。


 


クリスマス料理・・・付け焼刃先生

2010-12-09 16:32:57 | 食・・・しあわせ♪

昨日材料の買い出しに出かけ、今日は9時から準備。


10時から料理教室が始まりました。


メニューは、バーニャカウダ野菜添え、ベークドポテト・サワークリームソース、寒ブリのカルパッチョ、鶏の赤ワイン煮、オレオのレアチーズケーキ


これがオリジナルならすごいでしょ!


種明かしすると、わたしが料理教室で習ったメニューです。


最近のものもあれば1年前に習ったものなど、公民館という料理教室をするには道具が揃っていないところで作れるものを考えて、パズルのように組み合わせたもの。


だからほとんど濱地先生の受け売りです。


先生が教えてくださったワンポイントのコツなど、メモしていたものを皆さんにも伝えました。



2班に分かれて作ったメニュー、盛り付けも個性が出ていて楽しいです。



公民館にあるのは和食器がほとんどだったので、委員で洋食器やフォークナイフを持ちよりました。


バーニャカウダ用のポットも持ち込み、こんな風にするといいですよと言う説明もしました。


試食ではどのメニューもとても美味しいと言ってもらい、ほっと一安心。


「先生」と呼ばれてむずむずしましたが、一度っきりのことなので耐えて頑張りました(笑)


このメニューが来てくださった方の家庭で披露されるといいなと思います。


皆さん、お疲れさまでした。


じんわり近づくクリスマス

2010-12-04 23:52:24 | 日常

一日一日加速しながら暮れに近づいて来ました。


たまにですが、夕食後オットとワンコと散歩します。


オットがのんの、わたしがくるみのリードを持ってテクテクと歩きます。



散歩の途中で、きれいなイルミネーションの家の前を通りました



我が家のクリスマスは、子供たちもいないし、両親を招いて少しはにぎやかに過ごそうかなと思っています。


その前に、来週は仕事で初めての出張!長崎に行きます。


前日入りするので、2泊3日になります。


料理教室もあるので、食材や調味料などの買い物もしないといけません。


わたしが料理を習っている先生がしてくださっていることがこんなに大変なことなんだなと改めて感じました。


新しいことへのチャレンジ週間となりそうです。