ほんわかさんの部屋

人に優しく、自分にも優しく。思ったこと、気が付いたことを綴っていけたら・・・

朝倉・うきは ゆるりドライブ1

2016-01-31 16:41:53 | ドライブ

先日 朝倉・うきはの本を買って、今年は近場を極めたいと目標を立てましたが

1月の最後の日にようやく第1弾ミニドライブをすることが出来ました。

先週は大雪でどこにも行ける状態じゃなかったですからね。

ところで今日、1月31日は愛妻の日なんですって!

良い響きですね(笑)

本日の目的地

久留米市田主丸で300年以上続く若竹屋酒造場が開いた料理どころ『和くら屋』さんです。

母屋のほうは築200年以上

いらっしゃいませと出迎えられた時からすぐ、とても温かな雰囲気です。

メーンの料理が違う「たのしまる膳」と「伝兵衛元禄膳」を選びました。

左下のお豆腐はふくゆたかという大豆と温泉水で作ったっもの。

いつもは冷ややっこで出すのですが、今日は寒いので温かくして出しますねと

おだしを張った中に温かいい豆腐の入った料理にしてくれたり

どちらのメーン料理もも味わいたいからと、2種類の膳を選んだので

取り皿なども分けやすいように添えて出してくれました。

これが日本のおもてなし!ですよね。

温かさ、優しさを感じます。

その二つの料理が若鳥の葡萄酒煮と豚の角煮

造り酒屋さんだけあって殆どの料理にお酒が使ってあります。

たとえばサラダのドレッシングに甘酒

若鳥煮は赤ワイン

豚角煮は元禄酒

 鮭は酒粕に漬けこんで焼き

デザートは甘酒のゼリー…という具合です。

 

そして、食後は隣の酒蔵に行ってみました。

利き酒ができるのです。

もちろんドライバーは飲めませんので、帰りの運転は私がすることにして、オットが利き酒

あらら、今日は愛妻の日でしたよね!?とりあえず確認はしてみました。

酒樽を利用したテーブル

只今、無ろ過の吟醸酒と純米酒を飲み比べ中

無ろ過のお酒はどんどん発酵が進むので冷蔵庫保存をしなくてはいけません。

冷蔵庫のスペースを考えると

買うのは三本までにしてくださいね!

まあ、私も自宅で利き酒をしなくてはいけないので必要な本数と言えましょう。

種類もたくさんあり、迷うところです。

あとは吟醸酒の酒粕があったので買いました。

わたくし、最近粕汁の美味しさに目覚めたところなのです。

ここの酒粕は吟醸酒の物なので柔らかく漬けものには向かないそうです。

そう聞くと、粕汁と、まだほかにも何かと組み合わせてソースになるのではないかと、

料理好き魂に火が付きそう。

アルコールだけに発火しやすいかな・・・おあとがよろしいようで・・・・

我が家の利き酒会はまた後日。

片道1時間ちょいの短いドライブでしたが楽しめました!

 


ついに太宰府も時間制限の断水に

2016-01-27 17:58:56 | 日常

これは降雪2日目の写真です

今日は軒下は残っているものの、だいぶ溶けました。

とはいえ、この写真

屋根から落ちた雪なんです。

福岡じゃないみたい!

福岡といってもここは太宰府で、夏は福岡市内より1℃高く

冬は1℃低いと言われています。

筑紫野市のほうで水道管が凍結による破烈で給水車が出ているそうですが

その余波はこちらにも来ました。

今日は14時から18時と、21時から翌朝5時まで断水となりました。

電気給湯器も止まるわけなので今日はすべて9時までにさっさと済ませなければと思っています。

こんな寒い時に断水で給水車まで水をもらいに行かなければならない方は

大変だと思います。

まだまだ大雪の影響は続いています。

 


40年ぶりの大雪

2016-01-24 13:48:37 | 日常

昨日の昼ごろから気温が下がり始め

雪が舞い始めました

今朝は窓を開けると一面の銀世界

40年ぶりの大雪と予報されていました

40年前は・・・もちろん生まれていましたけど

福岡には住んでおらず、雪国札幌にいました

その札幌時代を思い出させるかのような積もり具合

冬になると階段に積もった雪を取るのですが

凍ったようになって大変だったのを思い出しました

今日は幸い日曜だったので出かける必要もなかったけれど

オットの明日の出勤に備えタイヤチェーンを装着することにしました

タイヤチェーンを装着するのはかれこれ9年位ぶりじゃないでしょうか。

久々だとどうやってつけるのか忘れていて、説明書を見、鼻をすすりながらの作業でした

明日の朝まで雪の予報なのでこれで安心です

 

ついでといってはなんですが

雪だるまも作ってみました

雪がサラサラ過ぎてうまくまとまらず、ほんとに北国で雪だるまを作っているような気分でした。

真っ白でなめらかな表面の雪、久しぶりに見た気がします

雪がうまくまとまらず、少しスマートな雪だるまになりました


今年のささやかな目標

2016-01-13 22:40:06 | 

ツタヤで買った本です

珈琲の本はオット専用

我が家の珈琲マスターですが、より極めたいようです。

より一層美味しいコーヒーを淹れてくれえることを期待しています。

実際にはないことですが、もしカフェを開くならという仮定

私、シフォンケーキ焼きますから!

カフェの名前どうする?

ちょっとウキウキする話です。

朝倉うきはの本は

行ったことあるけど知らない店もたくさん載っているし

距離的に行きやすいので極めたいなぁって思いました

なかなか泊まりがけでの旅行はいけない事情なので

日帰りで行けるところを力いっぱい楽しもう!

それが今年の我が家の目標

出来ないことを嘆くより

出来ることを見つけましょう。


ラパン さよなら

2016-01-11 21:43:01 | 日常

今は娘が乗っているラパンですが、今月の半ばで車検が切れます

2月いっぱいまで乗れたらほんとに良かったのだけど、

就職したらこちらで必要はなくなるし、のこり1か月半のために車検に出すのももったいないし

我が家の駐車場は2台分。

娘が帰ったときだけはどうにか白線内に駐車して3台置きましたが

維持管理も大変なので手放すことに決めました。

ほんと!税金やら保険やら車検やら・・・・・いろいろありますよねー。

綺麗に洗って拭きあげて 買い取りの業者さんに見積もってもらいました。

いままではディーラーさんに買い替えの時に引き取ってもらっていたので

買い取ってもらうのは初めて。

結果的には2件の業者さんに来てもらって見積もりを出してもらったのですが

これもいい勉強になりました。

とはいっても、しょっちゅうあることじゃないですけどね。

いざ手放す日の朝はとてもさみしくなりました。

子どもたちの送り迎えや買い物などほんとに役に立ってくれました。

娘からはシャメたくさん取っておいてと頼まれ

スマホやカメラに、ラパンの前後左右、アップ、全景を写しました。

色も形も、ほんとにお気に入りの車でした。

キャリアカーに積み込まれて道の角を曲がって行ってしまった時には涙が出てしまいました。

今までありがとう。良い人に巡り合ってね。


どんど焼き

2016-01-11 21:28:21 | 日常

地域のどんど焼きがありました

日曜日にあるので、年によってはとても早かったりして他の用事で行けないこともあったのですが

今年は10日とちょうど良く、始まる午前6時半に出かけて行きました

点火するとパチパチと勢いよく燃え上がり

時折パーンパーンと竹がはぜてそのたびに火の粉が舞いあがります

力強く燃える炎に無病息災を願いました

 


旧友からの便りで

2016-01-08 22:31:32 | うれしい

年末は、焦りながらの年賀状作成に

なんだかめんどくさいなぁなどと思っていましたが

いざ年賀状をもらうと

札幌で過ごした学生時代の仲良しからのはがきは特に嬉しく

その中で私のブログを見てますよーと言う事も書いてあり

ちょっとだけ襟を正して怠け心を反省した私でした。

ユーロン、七リン、ありがとう!

拙いブログを楽しみにしていてくれて。

これからも楽しいこと、困ったこと、美味しいこと、親の事

書いていきますね。

さて今日は年末に撮った料理の写真、

食べながら慌てて撮ったのでブレたり、いまいちなのですが見てね。

というのも、娘が大学1年の時から長きにわたって付き合っている彼氏が

私のご飯を食べたいと言っているのでつれてきていーい?というので

普通なら「暮れも押し迫って忙しいのよ私!」というところ

「あら、そうなの。連れてきなさいよ♪」と優しくお招きしたランチなのです。

かぼちゃのポタージュにカプチーノ風ふわふわミルクを乗せてみました。

ポテトグラタン

スモークサーモンとくるみのマリネ

 

レタスや紅芯大根に付けるバーニャカウダソース

バゲット

カスレ(塩漬け豚肉といんげんの煮込み)

  (ガビーン!ブレブレで恥ずかしいんですがこれ1枚しかないもので)

あとは、写し忘れたけど

アップルシナモンのシフォンケーキでした。もうシフォンケーキは任せて!って感じです。

 

2年前彼氏さんが卒業した時点でどうなるのかな~と思っていましたけど

遠距離ながら続いて今日に至っているようです。

私も久しぶりに会って楽しかったです。

若いっていいなぁ~♪


2016 明けましておめでとう

2016-01-02 02:12:10 | 日常

 

安心してください やめてませんよ!

と、明るく久しぶりのブログアップです。

 

元旦はいつもオットの実家に行くのですが、その前に私の実家にもこのおせちを届けました。

私の実家は父が簡単なおせちを注文したようでしたが、やはり私の手作りも・・・

手前は『鳴門昆布』そこから右に『黒豆』3Lサイズの黒豆です。ふっくら柔らかに完成、金箔で華やかに!

その向こうは『ブリの昆布巻き』 鳴門昆布用に戻した昆布が余ったので作ってみました。

真ん中は『ミートローフ』お味噌が隠し味です。

竹の皮は『中華ちまき』  去年好評だったので、お正月の定番にしました。

その手前のピンクのお花は『生麩の牛肉巻き』 これも例年人気なので定番になっています。

柚子の中身は『数の子入りひたし豆漬け』 

和洋中織り交ぜたおせちでした。

 

去年はちょうどお正月直前に義母が脳梗塞で倒れどうなる事かと心配したお正月でしたが

それから一年、リハビリのかいあって、右手など少し不自由ではありますがだいぶ普通の生活が出来るようになりました。

再び皆がそろってお正月を迎えることが出来てほんとにうれしいことです。

甥の3歳になる女の子がとにかく賑やかでかわいく、笑いの中心でした。

明日は私の実家の両親と食事に出かけることにしています。

今年も皆が健康で明るい年になりますように。

いよいよ娘も社会人となります。

もう少ししたら今のアパートからいったん家に帰ってきて、

入社後は数カ月の研修の後関東のどこかにお引っ越し。

そんな変化のある年になるのでしょう。

すべてを楽しんで前向きに元気に歩んで行きたいと思います。

どうぞ今年もよろしくお付き合いくださいね。