ほんわかさんの部屋

人に優しく、自分にも優しく。思ったこと、気が付いたことを綴っていけたら・・・

お宝鑑定?

2010-07-29 21:51:23 | 日常

父が、知り合いに呼ばれて出かけたところ、こういうものをいただいたのだそうです


お寺の蔵を片付けていたら、篆刻に関する本が出てきて、篆刻を趣味とする父にもらって欲しいといわれたのだそうです。


昭和2年に作られたようで、印刷と、篆刻の部分は印を押している様子。


表紙の字ははがれていたので、この写真は中表紙です。



伯爵田中光顕閣下 と右上に小さくありますが、


土佐藩士武市半平太尊皇攘夷運動に傾倒してその道場に通い、土佐勤皇党に参加した人のようです。


吉田東洋暗殺実行犯の一人だったとも・・・


いま、龍馬伝で放送されているまさに、龍馬と同じ時期に生き、龍馬の死後も活躍、第一次伊藤内閣の書記官長にもなったようです。


壬生水石という人の印を集めた印譜集で、沢山の印が押してあるのですが、山内容堂公の印が最初にありびっくり!




残念なことに裏のほうが数枚ぼろぼろ


それをどうしようかと思い、私も色々調べたのですが、普通の本の修理と違うし、あまりにも古文書の専門だと専門過ぎて高くなってしまいそうだし、そこまでする価値があるものかも良くわからないので、直接修理してくれるところを探すより、古書を取り扱っているところに聞いてみることにしました。


昨日電話でお話して、今日実物を持って行き、見てもらったところ、古書店が出している表装やさんに出してくれることになりました。おそらく1万円くらいで修繕をしてもらえそうです。


もし、これがきれいな状態だったら5~6万円の値段をつけるところですよですって!


それにしても、田中光顕伯爵をWikipediaで見たらびっくりで、龍馬とかなり絡んでいたことがわかり、感激でした。


瞬間移動

2010-07-23 23:48:45 | ワンコ

クリーニングに持っていくスーツなどを紙袋に入れて居間に置き


チョッと部屋を行き来している間に


紙袋に移動してくつろぐのんのさん・・・


 



取り込んだ洗濯物とか


これから着ようと出しておいた服にも


すまして乗っかって「はぁ?なにか?」って顔するのが得意です


熊本にドライブ

2010-07-20 23:40:26 | 旅行

先週の土曜から夫は久しぶりの3連休。


1日は日帰りでワンコを連れどこかに行こうかと提案があり、私も仕事を入れずにいました。


せっかくだから、義母と義妹も誘うことにし、どこか行きたいところがないか聞いたところ、転勤族で色々と回った中で思いで深い熊本の昔住んでいた付近に行きたいとのこと。


そこで、義母の思い出めぐりの旅にすることにし、ワンコは急遽お留守番に変更。(のんくる、ごめん)


高速を植木で降りて、夫や義妹の行った小学校(複数)などを訪れたり、江津湖のあたりを回ったり、みんなは懐かしいらしく、思い出話に花が咲きます。



観光地らしきものは少し寄っただけですが、何よりの旅行になったようです。


無くなった義父の仕事の関係で、ほんとに沢山の引越し、転校を繰り返したようです。


昔住んでいたところは、建物も変わってしまっていたけれど、この江津湖は昔のままだったようです。



 夏らしい雲が浮かんで




船やボートもある



  ドラえもんやウルトラセブンまで。。。昔は白鳥のボートだけだったようですが


 



若者が橋の欄干から飛び込み!



涼しそうだね~



お昼は熊本ラーメン



うだる暑さに、夫と義妹がコンビニで買ったかき氷


南阿蘇の天然水に惹かれて買った模様



夫の家族は小豆とか、お饅頭にクラっと来るタイプなのです


この日、風邪を引きずっていた夫に代わり、8割がた運転を引き受けた私。


私にはなじみの無い場所ばかりなのでみんなのように盛り上がれず、小豆にもクラっとこないので氷金時にも反応できず、多少の疎外感・・・


でもこの小豆は少し塩気があって甘さ控えめで食べやすかったんですよ。食べたら汗が引きました。


でもみんなの喜ぶ姿がそれなりに楽しくて、充実した一日になりました。


夫とも、今回の旅行を喜んでもらってよかったねと話しながらも、私は、あんこ系で盛り上がれないよねーと大笑い。


私の父も甘いもの大好きなのですが、母があんこ嫌いなので、その影響を受けたようです。


食べられないわけじゃないけど、進んで食べようとは思わないんです。


嗜好だけはどうにもなりませんね!


 


スタバのVIA アイスコーヒー 

2010-07-19 13:47:47 | 日常

以前、スタバのインスタントコーヒー VIAのご紹介をしましたが


アイスが出たそうです!!!


Sちゃんには、もう2週間くらい前にいただいていたのに、レポート遅れてごめんなさいね。


連休3日目、やっと何もないゆったりした一日、じっくりお味見してみましたよ。


普通のインスタントコーヒーを水に溶かしてアイスコーヒーって言うのはCMでもありますよね。


でも、アイスコーヒーってホントは深入りの豆を使うから、本来は違うのでは??って思います。


だからアイス専用というのは、豆のことを真剣に考えてるってことかもしれませんね。



 


ただ味見をするのも・・・と思い、我が家のアイスコーヒーと味比べしてみます。


 



味比べといっても、他のインスタントとの味比べじゃないので、実際は比較にならないでしょうね。


以前はコーヒーを淹れて冷まして作るのが我が家のアイスコーヒーでした。


ここ3年ほどは、水出しコーヒーを作るようになったのは、手軽に作れて、香りも逃げないという理由。コーヒーやさんのお勧めもあったからなんです。


豆は深入りのアイスコーヒー用ブレンドを使っています。


出来上がったらストレートでいただきます。



さて、VIAは180CCのお水に入れてよくかき混ぜます。


グラスに粒がへばりつくこともなく、さっと溶けやすいですよ。



どっちがVIAかな?


さて、ここまで作ったところで、自称コーヒー通にも登場してもらい、二人で飲み比べてみましたよ。


 



 


どちらがスタバか・・・


すぐ当たりました。味が全然違います。


飲みなれたやさしい味の水出しコーヒーとは、やはり比較はムリですね。


 


VIAは、苦味が強くパンチがありましたので、私としてはミルクと、少しの甘みを入れたくなります。


でもね、香りが良いんですよ。深入りの香りがしっかりするんです。


ミルクも甘みも入れて楽しみたい方は、このくらいのパンチがないと、逆に寂しいかもしれません。


牛乳に入れてアイスカフェオレとか、かなりいけるんじゃないかな?!


ううう・・・それも試してみたかった。


はい、次は自分で買って試してみます。


Sちゃん、このレポート、合格点くれますか?せめて『良』くらいの判定ヨロシク~。


ツバメ近況

2010-07-16 22:08:34 | 日常

ツバメ幼鳥の写真あり 


 


鳥が苦手な方、今日のブログはパスしてくださいね!


 


前回の裸同然の姿からすると、くちばしも黄色くなり、産毛も生えて来たようですが、まだ目が見えていないかも知れません。


 


今日道の駅に行った時、そこの屋根の下に巣がありましたが、もうツバメらしい姿になっていました。


 


我が家のツバメはまだ親とは似つかない感じです。



 


 


こんな日はパンを

2010-07-16 00:16:58 | 食・・・しあわせ♪

豪雨もひと段落したようですが、各地に大変な被害をもたらしました。


被害にあわれた方には、本当にお気の毒です。


私の住む地域では、注意喚起の放送が流れたものの、幸い大事には至りませんでした。


しかし、土砂降りの雨なので、外出することも出来ず、家の中を片付けたりパンを焼いたりしました。


たまにイーストも使いますが、今日は白神こだま酵母を使っています。


 


豆パン。中に甘納豆を入れました。表面に艶出しの卵も塗っていないので、見栄えもいまひとつですが・・・めんどくさがりなので、省けるところは省いてしまいます。



 白いんげんや、小豆、金時豆の甘納豆を甘めの生地に包んでみました。



おなじ生地に、シナモンとグラニュー糖をくるんで輪切りにし、くっつけて焼いちゃいました。


こういうところが大雑把!


表面のぼろぼろした白いもの、アイシングのつもり。


ホントは粉砂糖で作るべきものなのですが、切らしていてグラニュー糖でやってみたけど失敗しました。


ちょっと汚く見えますが・・・失敗は成功へのステップということで・・・


味はまあ良かったと思います。


 


トマト

2010-07-14 00:01:48 | 食・・・しあわせ♪

  梅雨末期の大雨です。


思えば去年の今頃も、太宰府の高速道路が土砂崩れになり犠牲者が出ました。


今日は友人と遠出をする予定でしたが、取りやめることにしました。


山笠の季節は、こんな天気が多く、それが終わると梅雨明けなんです。


先週の土曜日は仕事だったので、夫だけ実家に行って義母の作っている野菜を収穫し沢山もらってきました。


雨の多いこの季節、うっかりすると、割れたり腐れたり・・・トマトは急いで採らないといけません。


完熟してから収穫できるのも、自分で作ってこそですが、一気に出来てしまうので、その時期は飽きるくらいの洗礼を受けます。



冷蔵庫にも限界があるので、大きいトマトはトマトソースを作っって煮詰めカサを減らし、冷凍保存



プチトマトは、



 


半分に切って種を出し(種はトマトソースに入れて無駄なしです!)乾燥



 


 ドライトマトに・・・梅雨なので乾燥も一苦労・・・


こんなこつこつ仕事を夜中にしていました。


あとのトマトはもちろん生でも楽しんでいます


義母さんの野菜作りは手伝いませんが、食べるのは手伝うという、まさに美味しいお手伝いばかりしています。


ほめほめ商法

2010-07-08 16:36:49 | ちょっと心配

今朝、ワイドショーの『とくダネ!』でほめほめ商法のことを取り上げていたのですが、これってあれだ!と大きくうなずいて実家に電話をかけた私です。


ほめほめ商法とは  http://www.j-cast.com/tv/2010/07/08070603.html


 


実は、つい数日前に実家に顔を出していたら、電話があり私が出たのですが


父に用があると言うので、どんな内容かを聞いたら、父が趣味でしている篆刻を、本に掲載したいという内容でした。


その声と、しゃべり方に引っかかるものを感じ、父がいたにも関わらず留守をしていますのでといったん切りました。こういう電話をかける人の声って共通のものを感じるんですが、みなさん、そう思いませんか?


その電話について父に話し、詐欺まがいかもしれないから、また電話があったら気をつけるように言ったのです。


すると夜、父から電話があり、また篆刻作品掲載の電話があった。自分の名前や、去年展覧会に出した作品の題名までいろいろ知っていて詳しかったし、作品をほめるんだそうです。


 『まほろば』(といういかにもありそうな本)に掲載させて欲しい。掲載料は8万円ですなどという内用の話だったそうです。


もちろん払うのは掲載される側。


父は断ったのですが、自分の作品をほめてもらうと悪い気はしないので、こんなによく自分の作品のことを知っているのは、ほんとに美術関係者なのではないかと半信半疑のようでした。


ところが、今朝のテレビで ほめほめ商法のことが出て、ほらね!!と私もまた父に電話をしたのでした。


趣味に熱心な高齢者は、ある程度お金に余裕があり払うと踏んでいるのかもしれませんね。


自分の作品を認めてもらうとうれしいもの。本に載るなんていえば、ちょっと自慢できるような、そんな心理を利用した悪質な商法ですね。


日ごろから、オレオレ詐欺に気をつけてと言うものの、こんなに手を変え品を変え、だましのテクニックを駆使してくるのですから安心できません。


昨日、今日の話なんで、驚きです。しかも身内にまで・・・・!


皆さんもお気をつけ下さいね。


残念・・・

2010-07-07 16:47:43 | 日常

玄関を出入りするたび、ツバメの巣を見上げる毎日ですが、


昼間、出かけるときにふと足元を見ると雛が落ちていました




玄関マットの変わりにダンボールを敷き、その上に汚れたら取り替えられよう新聞紙を敷いていますが


なんとまだ生まれて間もないような、毛も生えていない赤ちゃんが!


上から落ちたのだろうけど、まだ動いているから大丈夫か?


いすを持ってきても届く高さではなく、焦りながら倉庫にある脚立を取りに行きました


どうしよう、どうしよう、素手で触って良いのだろうか・・・


でも、手のほうが傷つけないような気がするし・・・


とりあえず赤ちゃんだから、きれいな手で触ろうと、まず水で手を洗い


そっと赤ちゃんを手にとって脚立にのぼり巣に返しました


 



手を上に伸ばしてカメラで写してみると


巣にはあと一羽の赤ちゃんと卵が3個・・・


なるべくそっとしておいてあげたかったけどごめんね。


私が戻してあげたのはどっちなのかわかりません。


以前テレビで見たのですが、落下防止に巣の下に傘を逆さにつるしている酒屋さんがいました


狭い我が家の玄関は、外開きのドアですから、傘などつるしたらぶつかってしまい、落下防止を高じることが出来ません。


時間までに行かなければならないところがあったので、そのまま出かけましたが、雛はどうなっただろうと心配でした。


3時間後、帰ってきてみると、またもや足元に雛が。。。。


今度は死んでいました(涙)


さっきの子が死んでしまって落とされたのか、元気すぎてまた落ちたのか


それとも私が触って戻したのがいけなかったのか・・・


かわいそうに、今度は動かない、指の1関節ほどの小さい雛を、庭に小さな穴を掘ってお花を敷きその上に寝かせて埋めました。


親ツバメは心配しているでしょうね。


これからは何とか落ちないで欲しいけれど、ドアのすぐ外だと、どうしても防ぎようもなく心配です。


なにか良い方法はありませんかね~。


 


久しぶりに帰ってきた娘

2010-07-05 00:07:55 | 食・・・しあわせ♪

最近の土日は、仕事が続きました


登録をしている派遣の会社は一社ですが、多少慣れてきたおかげもあり順調に依頼されるようになりました。


今までは同じ家電メーカーさんの製品に限られていたのですが、今回急に別の以来がありました。


研修は受けたものの、覚えることが多すぎて、たいへ~んと他人事のように思っていたら、私に向いているのでお願いしますと急遽の依頼!


だんだん新しいことにチャレンジするのが億劫な歳になってしまった私ですが、「いやいや、そこを頑張ってみようか!」自分に言い聞かせて引き受けました。


翌日、娘が急に家に帰ってこようかなと電話してくるので、「もっと早く行ってくれたら仕事を入れなかったのに!」なんて思いながらも、せっかく帰ってくるなら何とかしてあげたいと、19時に仕事が終わったら娘と、夫と街で合流して食事に行くことにしました。


案ずるより生むが易し・・・私は心配性というか、あれこれ思い悩むタイプなので、仕事の前日からプレッシャーで、今回、食事があまり食べられなかったり、眠れなかったり(といってもチョッとだけ)だったのですが、いざ仕事を始めると調子が出てきて笑顔で対応できるゆとりも生まれました。


仕事が終わって報告のメールを送り完了。


家族と合流して、薬院にある餃子の李へ直行です。


以前にランチで娘といったことがあります。



中国に行って食堂に入ったような錯覚に陥るお店で、中国語が飛び交います。


麻婆春雨は、想像したより春雨が煮込んである感じで、山椒がかなり利いています。


白いご飯が食べたくなる味!でもチャーハン頼んじゃった~!



焼き餃子は大きくてカリカリジューシー!



締めは、杏仁プリン。


先日別の店で食べた杏仁豆腐のリベンジ!


これは満足の味でした。


家に帰って、娘はツバメの巣を見たり(夜はつがいで巣に眠っています)、のんの、くるみとの再会ではしゃいでいました。


実は娘、来週、部の試合で太宰府の大学に来ることになっています。(娘はマネージャーです)


大学生だと、試合といえば車で移動するらしく、運転する先輩に、飯塚から初めての道のりなので地元だから道を案内しろと言われたそうです。


家から何度もこの道のりを車に乗せて行っているのですが、何しろ車の運転をしない人というのは道を覚えようという気持がないので、案内しろといわれても覚えていないんです。


今日、夫が、道のりを教えながら飯塚に送っていきました。その前に街に行ってバーゲンセールも楽しんだようですが(笑)相変わらずのちゃっかり娘でした。