23日は公民館で地域の餅つき
私たち委員は前日から買い出しに行き、当日は朝7時集合
これは、もう、手慣れた地域のおじちゃんたちが準備
青竹・・・何だと思う?
実は竹の中にお酒が入ってます
いわゆるかっぽ酒というやつでしょうか。
準備やら何やらかなり大変な餅つきだけど、ボランティアのようなもの。
こういうのがあるから頑張れるおじちゃんたちなのです。
こちらではお湯を沸かし、さあいよいよ餅つきの始まり
公民館の中では、もち米を蒸し、はこび、黄粉やあんこや大根おろしを準備
9時過ぎからぼちぼち人が集まってきて、子供たちもおもちを丸めたり食べたり
お昼までに60キロのもち米がすべてお餅になりました。杵つきはきめ細かくて伸びがよく美味しいです。
その後の片付けも大変なものですが、すべて終わって打ち上げの食事会に行ってへろへろになって帰りました。
来年は9日にどんど焼きで、またぜんざいを作らなくてはいけません。
委員になって地域とかかわりが深くなり、忙しいけど学ぶことも多いこのごろです。
今までは参加する側だった事を、今度は違う立場に立って主になって行うようになると地元に関わってるなぁ~って実感することがあります。
人と人との繋がりっていいものですね。
ふうかさん、おつかれさまでした。
なにのお餅を食べましたか??
つきたてだと大根おろしが美味しそう。。
いい経験でした。
行事を通して地元の人たちとだんだん顔見知りになってきました。
お餅は一応全種類制覇しました
美味しかったですよ
地域への貢献。頭が下がります(ペコリ)
こうやって
人とのキズナも出来ていくのでしょうね。
あ、それはそうと
亀さん的には
青竹のお酒が気になりましたが、
かっぽ酒と言うんですね。
かっぽさけ、、、ですか
それとも、、、かっぽしゅ、、、ですか
唄の
かっぽれかっぽれ~~♬とは
関係はあるんでしょうか???
あの一枚の写真で
いろいろと想像が、膨らんでしまいました。
、、、
しかし、、、
話は、変わりますが
ことしも
今日を入れて、、、あと4日ですね、、、
しみじみな母は、最近どうですか??
おふたりとも
寄生虫
あ、、失礼
帰省中でしたでしょうか??
先日は、励ましのコメントをありがとうございました。
地域参加お疲れ様です^^。
私も、今年は町会の班長なので、地域行事に参加せねばならないこともあったりで、
大変ではありましたが、勉強になることも多かったです。
ふうかさんの記事、何日分かまとめ読みさせて頂いて^^;
相変わらず、センスある食材作りやメニューに、羨ましく溜息が^^♪
ありがとうございました*^^*
来年も宜しくお願い致します。
良いお年をお迎え下さい。
かっぽざけ・・・というのだと思いますが
私のかすかな記憶なので間違っていたらごめんなさい。
しみじみな母ですか?
よく覚えていてくださいました。
実は今日二人とも帰ってきて、久々にぎやかです。
夕食はすき焼きでした。
みんなが揃うといつもの居間がせまく感じます。
ファジーさんも町内会のお世話係でしたか。
大変でしたね。
私は相も変わらず、ボツボツの更新でしたが、皆さまからコメントしていただき、うれしかったですよ。
本当にありがとうございました。
来年もよろしくお付き合いくださいね。
ふうかさん、年末のご挨拶に伺いました^^
今年もお付き合いいただき、本当にありがとうございました
来年も仲良くしてやって下さいね
また、のんくるちゃん達のお写真も楽しみにしています
良いお年をお迎え下さいね
お疲れさまでした。
地域のお役が回ってくる年代になりますね。
ふうこも数年先には、民生委員かもです^^;
今年は楽しいお付き合いさせていただき
ありがとうございました。
良いお年をお迎えください。
ついつい、ブログを怠けがちですみませんでした。
樹里ちゃん、樹里ままさんともに、来年も良い年でありますように!
見ていて思いますよ。
でも、自分があと20年、30年先のことを思うと
そういうお世話をしてくださる人有難いと思いますもん。
出来るときにはしなければいけないのかもしれませんね。
ふうこさん、来年もよろしくお付き合いくださいね。